最新更新日:2024/03/23
本日:count up6
昨日:51
総数:635080

【4年生】ゲームを通して

画像1 画像1 画像2 画像2
外国語の時間。
ゲームを通して単語や文の作り方を学びました。
だんだん難しくなっていくルールに頭はフル回転!
自然と英語が身につきます。

【4年生】バトンをつないで

体育の時間では、8人1チームになってリレーをしています。
スムーズにバトンをつなぐことができるかな?
タイミングと手の出し方や渡し方、呼吸を合わせて練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】新聞紙を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合的な学習の時間。
10月のエコアクション月間に向けて何が出来るか検討中です。
今日は新聞紙を使ってゴミ箱づくりをしました。
ちょっと大きめなので生ゴミ入れに最適です。
他にはどんな使い方ができるかな?

【4年生】上手に書くために

今日は書写指導がありました。
習字の先生をお招きして上手に書くコツを教えてもらいます。
今年の書写競技会は「林」に挑戦します。
右払いのコツも教わったので何度も練習していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】飛び出す仕掛けで

画像1 画像1 画像2 画像2
図工の時間。
自分の好きなものや幸せな時間を飛び出す仕掛けを使って表現します。
と言っても飛び出す仕掛けとは…?
まずは仕掛けの仕組みを理解するために、切ったり貼ったりを繰り返して試作品作りに励んでいます。

【4年生】ベン図を使って

画像1 画像1 画像2 画像2
社会の時間では、治水をテーマに学習しています。
ヨハネス・デ・レーケさんと平田靱負さんが行った治水工事の共通点はなんでしょうか。
ロイロノートのシンキングツールを使って整理しながらまとめていきます。

【4年生】新聞をつくろう

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の授業。
タブレットでアンケートを行ったり、インタビューの場面を写真に撮ったりして、新聞を作りました。
作ったあとには見合いっこ。
伝えたい内容は読み手に伝わったかな。

【4年生】あなたはどっち?

画像1 画像1 画像2 画像2
真意が伝わりづらいSNSでのやりとりについて学習しました。
その場の感情に任せて激しい言葉で返してしまうか、
一旦落ち着いてから柔らかい言葉で返すか、
SNSの特徴を知っていれば使い方も工夫できるはずです。

【4年生】海ごみはどこから?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総合的な学習時間では外部から専門家をお招きして「環境」について学習しています。
5回目の今回は海ごみの正体を暴きました。
落ちているごみの大半は仕事で使われる漁網や川から流れていく空き缶、ペットボトル。
プラスチックが粉々になったマイクロプラスチックは山のよう。
海を守るのも私達が解決すべき課題です。

【4年生】使った油を粉石鹸に

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科でごみの分別と処理について学んでいます。
タブレットを使って小牧市がどんなリサイクルを行っているのか調べました。
古着古本はリユース、
使った油を粉石鹸にリサイクル、
牛乳パックから紙すきはがきも作れるみたい!
何か自分たちにもできることはないだろうか?

【4年生】プラスチックごみの真実

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総合的な学習の時間。
エコティーチャーをお招きしてプラスチックごみについて教えていただきました。
街でポイ捨てされたごみは川を流れて海に到達します。
分解されないプラスチックごみは動物の体に巻き付いたり誤って食べられてしまったりするそうです。
魚の数よりプラスチックごみの数の方が多くなるとか。
時間は待ってくれません。
何ができるか考えないと!!

【4年生】水を大切に使うには

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地球上にある水の中で私達人間が今すぐ使えるのは、なんと0.01%しかありません。
蛇口をひねれば出てくる水だけど大切に使わないといけませんね。
何ができるかな。
やらないといけないことはなんだろう。
2学期のエコアクションに向けて考えていきましょう!

【4年生】体と心の成長

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
保健の授業。
これから起こる体の変化について勉強しました。
一人一人成長のスピードは違うので不安にならなくていいんだね。
心配なことがあったら近くの大人に相談しよう。

【4年生】三角定規を使って

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数の時間では、平行と垂直について学んでいます。
三角定規を上手に使って平行四辺形をかいたり、多くの直線の中から平行と垂直な直線を見つけたりします。
台形と平行四辺形の違いもこれでバッチリですね。

【4年生】eポータルのやり方を教えてもらったよ

タブレットに「eポータル」という機能が加わりました。
それにログインするための方法を支援員の先生から教えてもらいました。
画像1 画像1

【4年生】給食を食べ残すと

画像1 画像1 画像2 画像2
総合的な学習の時間で環境について学んでいます。
この日は、北部給食センターから栄養教諭の片田先生を招いて給食ロスについて教えていただきました。
牛乳の飲み残しが約80本、
おかずだけで24キロにもなることに子どもたちもびっくり!
どうやらフードロスは二酸化炭素を増やして地球にダメージを与えているようです。
自分たちでもできることってありそうですね。

4年生春の校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
五条川左岸浄化センターとエコパルなごやへ行って来ました。
下水処理の学習では、広い敷地と地下で行う大量の水の処理を学んだり、微生物の活躍に驚いたりしながら学習をしました。
エコパルなごやでは、環境について学びました。ペットボトルを使ったキーホルダー作りをしたり、タブレットでクイズを答えたりと、ゴミ処理について関心をもつことができました。これからの学習に生かしていきましょう。

4年生避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
緊急時、新しい教室からどのような経路で避難をするか学年で確認をしました。
地震の合図があると、さっと一次避難をしてから外へ避難しました。また、教室以外や学校以外で起きた場合の話もしました。臨機応変に避難できるようおうちの人とも話し合いをしておくといいですね。

【4年生】偶然を楽しみながら

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工の授業
4つのモダンテクニックを学びながら模様づくりを行いました。
来週はこの技術をいかして色とりどりの葉っぱを描いていきます。

【4年生】身体測定がありました

4年生は、身長、体重、視力をはかりました。
身長を聞くと、「あ、2センチのびた!」など、うれしそうな声が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
 
9/27 修学旅行
9/28 修学旅行
小牧市立小牧小学校
〒485-0041
愛知県小牧市小牧三丁目17番地
TEL:0568-77-4148
FAX:0568-75-8284