【小牧中学校教育目標】自ら学び 正しく最後までやり抜く 心豊かな生徒を育てる  【めざす生徒像2023】自ら考え 正しく判断し 主体的に行動する生徒

学ぶ小牧中学校教員集団

画像1
 授業を学び、すべての授業をより良いものにしていくことは教師にとって最も大切なことです。感染症予防のためになかなか普段通りの形では授業ができない中、形ではなく、学びの本質に迫る研修を積んでいます。私たち小牧中学校教員集団は、授業づくりに真剣に向き合っています。

 「この学校の授業づくりは、生徒の学ぶ姿に視点を合わせ、かなり高いレベルになっています。」(授業アドバイザーより)

命を大切にするとは・・・

画像1
切羽詰まったぎりぎりの場面で
  この選択は正しかったのか、正しくなかったのか

自分なら酸素を切るか、切らないか・・・
  
  いや、切らないのではなく、切れない・・・

 教室中が『命の重み』を感じ、
  みんなで本当に真剣に考えました。
   [2年生 道徳]

誰を市長に選ぶ?

画像1
どんな公約をもったどの候補者を推す?

様々な立場でみんなで考えているうちに
 将来性、予算、満足度・・・
 一票を投じる時に考える必要がある大切なことに気づく

きっと近い将来、立派な有権者になることでしょう。
 [3年生 社会]



10月22日(木)の給食

画像1画像2
主食はごはん、主菜はすきやきとさわらの照り焼き、副菜はわかめのさっぱりあえです。
 
 今日のすき焼きには、愛知県産の牛肉を使用しました。
 新型コロナウイルス感染症の影響を受け、レストランや外食産業での畜産物の流通量が激減し、県内畜産農家や食肉事業者は大きな打撃を受けています。そこで、今回、県内畜産農家や食肉事業者支援する国・県の事業『愛知県産牛肉・名古屋コーチン肉の学校給食無償提供事業』を活用し、県内産の牛肉を使用しました。
 児童生徒みなさんに、学校給食で地元の牛肉をおいしく食べて知ってもらおうという取り組みのひとつで、今日はとってもおいしい牛肉を無償で食べることができます。

 一生懸命育ててくださっている方々、それに関わる人、食材への感謝を忘れずにいただきたいですね。

〜献立〜
ごはん 牛乳
すきやき
さわらの照り焼き
わかめのさっぱりあえ

エネルギー 751kcal

自分らしく生きる

画像1
自分の短所は?
短所は嫌い?

 短所は長所に置き換えられないかな?

資料から、アクティビティーから、
 自分らしく生きるということを考えました。

 [3年生 教育実習生による道徳]

学年スポーツデイリハーサル

画像1
画像2
画像3
一人ひとりの輝く笑顔で

輪郭がはっきりしてきた

赤学年 全員参加 全員本気

手作りのスポーツデイ

10月21日(水)の給食

画像1画像2
主食はみそラーメン、主菜は鶏肉の甘酢あえ、デザートはフルーツ杏仁です。
 
 今日のみそラーメンのスープには、にんじん・もやし・キャベツ・ねぎ・コーン・ニンニクとたくさんの野菜が使われていました。
 愛知県は野菜の摂取量が少ないといわれています。1日に必要な野菜の量は350g以上です。朝昼晩の3食で350g以上の野菜が食べられるよう心がけましょう。

〜献立〜
中華めん 牛乳
みそラーメン
鶏肉の甘酢あえ
フルーツ杏仁

エネルギー 831kcal

葛藤

画像1
法やきまりは何があっても守るべきか・・・
それともどうしようもない事情があれば破るのもしかたないのか・・・

 新聞記事を資料にして、順法精神についての価値を深めました。
  [2年生 教育実習生による道徳]

修学旅行 しおり学習会

画像1
 修学旅行のしおりが完成して、日程、持ち物について確認しました。充実した修学旅行にしたいですね。

自分たちでつくる

画像1
スタッフの動き
競技する位置や移動方法
競技方法

  いろいろ確認しました。

自分たちで作る行事
  自分たちのために自分たちで運営し
    本番はみんなで楽しもう!

 [1年生 スポーツデイ練習より]

主権者として 深く考える

画像1
資料から自治体の特色や財政状況などを読み取り

どんな政策が望ましいのか

主権者として自分の意見をもち
   異なる立場の人の意見も聞き

政策と政治について主体的に学びました。
 [3年生 社会]


10月20日(火)の給食

画像1画像2
主食は栗入り五目ごはん、主菜は愛知の五目厚焼き卵、副菜はさわにわん、デザートはスイートポテトです。
 
 栗入り五目ごはんには、秋の味覚である栗がたくさん入っていました。給食センターで炊きあげるので、水加減が重要です。調理員さんが上手に炊きあげてくれたので、とってもおいしいごはんとなりました。
 栗やスイートポテトのさつまいもなど、秋を感じる給食でしたね。

〜献立〜
栗入り五目ごはん 牛乳
さわにわん
愛知の五目厚焼き卵
スイートポテト


エネルギー 850kcal

幸せな仕事って・・・

画像1
将来就きたい職業
仕事をする意味
人は何のために仕事をするのか
働くメリットって?

  そして

 幸せな仕事ってどんなことなんだろう。
 どうすれば幸せな仕事に巡り会えるんだろう。

みんなで『勤労』について考えてみました。
  
 [1年生 教育実習生による道徳より]

いろはにほへと

画像1
 いろはにほへと

 ちりぬるを
 
 わかよたれそ

 つれならむ ・・・・

    意味をかみしめながら暗唱中です。
      [1年生 国語]

10月19日(月)の給食

画像1画像2
主食はごはんに豚丼の具をのせて食べます。主菜はサーモンフライ、副菜ははくさいのごまあえです。
 
 最近は急に冷え込むようになりましたね。急な温度の変化で体調が優れない人もいるかもしれません。まずは、規則正しい生活と3食しっかり食べることが大切です。冬が旬の野菜には、体を温める作用やビタミンCを豊富に含む物が多く、風邪予防に効果があります。積極的に食べてほしい食材です。


〜献立〜
ごはん 牛乳
豚丼
サーモンフライ
はくさいのごまあえ

エネルギー 710kcal

発声の前に

画像1
お腹へたくさんの空気を入れる・・・
空気を長くしっかり吐き出す・・・

 マスク姿のままでも発声の基本練習を続けておけば
 歌唱も劇的に良くなるんですよ。

 みんなで楽しく発声トレーニングです。

 [1年生 音楽]

後期第1回生徒議会

画像1
 「日進月歩」を後期生徒会目標に掲げ、当たり前のことから1つ1つ、丁寧に向き合っていきます。前期と同様、例年とは違う形になっても、一人一人が堅く強い決意を持ち、最後まで役割を全うしていきましょう。また牧中生全員が個人個人を磨き、輝いていける学校づくりを目指しましょう。
 [後期生徒会基本方針より]

10月16日(金)の給食

画像1画像2
主食はごはん、主菜はツナの甘辛煮、副菜は千切りたくあんあえ、根菜汁です。

 根菜汁には、だいこん、にんじん、れんこん、ごぼうなどの根菜がたっぷり使われていました。
 コロナ対策ともあり、給食当番や係の子が準備をしている中、その他の生徒は静かに待ちます。


〜献立〜
ごはん 牛乳
根菜汁
ツナの甘辛煮
千切りたくあんあえ


エネルギー 710kcal

タブレットPCの活用

画像1
素早く気軽に書き込むことができる
修正が簡単にできる
色分けや文字の大きさなど直感的に操作できる
瞬時にページをめくることができる
比較が簡単にできる
他者の考え方が直感的に理解できる
意見の共有がしやすい
   その他いろいろメリットがあります。

 [3年生 国語より]

前向き座席のままでも

画像1
他者の意見を聴き合い互いに学びを深めていく教室は、こんな様子です。
 [1年生 社会より]
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31