【小牧中学校教育目標】自ら学び 正しく最後までやり抜く 心豊かな生徒を育てる  【めざす生徒像2023】自ら考え 正しく判断し 主体的に行動する生徒

どうしたらうまくできる?

画像1
どうすれば怖くなくなる?
こうすればいいんじゃない?
まずはやってみるね。
もっと深くかがめばいいんじゃない?
よ〜し、もうちょっとだよ。

 伸膝後転がうまくできるためのポイントをみんなで見つけ、伝え合い、自分の力にしていきます。
 マット運動って、できるようになってくると楽しいね。

 [1年生 体育]

作者が伝えたいメッセージとは・・・

画像1
「竹」という詩から受ける感想
 みんなの気づきや想いをつなげて
 何度も朗読を繰り返し読み深めていきます。

そして、作者がこの詩を通して伝えたかったメッセージとは・・・

みんなの意見で核心に迫っていきます。

  [1年生 国語]

3月11日(木)の給食

画像1画像2
主食はごはん、主菜は野菜しゅうまい、副菜は春雨サラダ、うずら卵入り八宝菜です。

 うずら卵は愛知県でたくさん生産されていて、全国シェアの70%を超えています。しかし、全盛期は全国に農家が1000件もあったのに、今では27件しかなく、存続の危機を迎えているそうです。おいしく食べて、農家さんを応援しましょう。

〜献立〜
ごはん 牛乳
うずら卵入り八宝菜
野菜しゅうまい
春雨サラダ

エネルギー779kcal

大学入試問題に挑戦!

画像1
「鎌倉時代に起こった歴史的事項を記して、鎌倉幕府滅亡までの過程を記述しなさい。」

 高等学校卒業程度の学力を問われる大学入試問題。
 とは言っても、中学校までの学びが基礎。
 だから、今学んだことを基にすればある程度回答できるんです。

 学んだ事柄をみんなでつなぎ合わせて記述問題に挑戦中です。

  [1年生 社会]

非行防止啓発活動報告会

画像1
 3月10日(水)、生徒会執行部3名が小牧市教育委員会を訪問し、今年度の非行防止啓発活動が終了したことを教育長に報告しました。市内の9中学校がリレー形式で非行防止キャンペーンを実施し、その思いをたすきに記してきました。キャンペーンを最後に行った小牧中学校の生徒会長が代表して、メッセージが書かれたたすきを渡し、今後も「マナーアップ小牧」に取り組んでいくことを伝えました。

めずらしい『お客様』

画像1
給食の時間、1年生の教室をのぞくと…?
3年生担任の先生が給食を食べています。

卒業生がいない今、1年生や2年生の教室に「お呼ばれ」されているようです。
この日は1年1組。
お話はできなくても、同じ空間で食べるのは楽しいものですね!

3月10日(水)の給食

画像1画像2
主食は白玉うどんでみそ煮込みうどんの汁に入れて食べます。主菜はあじフリッター、副菜は小松菜のおかか和えです。

 今年度の給食も残り10日ほどになりました。給食の時間をふりかえってみましょう。帽子に前髪をきちんとしまうことができましたか。手洗い消毒はしっかりできましたか。次の学年で毎日おいしく給食を食べるためにも給食の時間について考えてみましょう。

〜献立〜
白玉うどん 牛乳
みそ煮込みうどん
あじフリッター
小松菜のおかか和え

エネルギー 797kcal

次世代のリーダーを

画像1
次年度の自分たち生徒会のリーダーとなる執行部役員選び。
立候補者による演説会と選挙に真剣に取り組みました。

時はすでに次年度に向けて動き出しています。

役員選挙

10日(水)に令和3年度前期生徒会選挙が行われました。

今回も感染予防のため、立候補者・推薦責任者の演説はすべて動画で。

1年生、2年生の各教室では真剣に動画を視聴し、投票する姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

うまくできるコツは?

画像1
「こうしたらうまくできるんじゃない?」

「こうやってみたら怖くなくなったよ。」

 試行錯誤しながら互いの気づきを伝え合い技能を高めていきます。

 [1年生 体育]

学び合う教室 〜気づきの共有〜

画像1
「詩」を読み、
 味わった感想や技法についての気づきをメモ。

みんなのメモを互いに手元で確認して
 さらに深い読みにつなげていく。

個々の学びを互いに共有するところが学び合う教室です。

 [1年生 国語]

3月9日(火)の給食

画像1画像2
主食はわかめごはん、主菜はキャベツ入りメンチカツ、汁物は五目汁です。型抜きチーズもついています。

 「いただきます。」と今日も教室から聞こえてきました。給食の準備が終わったら、全員席に着いて挨拶します。もうすぐ3学期もおわりますが、毎日きちんと手を合わせて挨拶できたかな。次の学年に向けて給食の時間を振り返ってみましょう。

〜献立〜
わかめごはん 牛乳
五目汁
キャベツ入りメンチカツ
型抜きチーズ

エネルギー 811kcal

生徒会選挙にむけて

画像1画像2
10日(水)生徒会選挙が行われます。

3年生が卒業し、2年生が中心となり新たな牧中がスタートします。その一歩目となる選挙、朝からの選挙運動にも力が入ります。

まだまだ寒空ですが、仲間を思い、投票を呼びかけます。

明日が選挙運動最終日です。

朝から元気な声が飛び交いそうです。

3月8日(月)の給食

画像1画像2
主食はごはん、主菜は豚キムチ、汁物はトックスープ、デザートはオレンジです。

 トックスープにはトックという韓国の餅が入っています。日本の餅と比べてどうでしたか。見た目が違うのはもちろん、粘りが少なく、歯切れが良いと感じませんでしたか。これは、日本の餅がもち米でつくられているのに対し、トックはうるち米というもち米よりも粘りの少ない米でつくられているからです。雑煮にはいっている餅を想像するとわかりやすいですが、日本の餅は煮崩れしやすいです。しかし、トックは煮崩れしにくく、鍋料理によく使われます。最近はスーパーでも見かけます。ぜひご家庭でもトック料理つくってみてくださいね。

〜献立〜
ごはん 牛乳
トックスープ
豚キムチ
オレンジ

エネルギー 725kcal

ハッピートーク

画像1
画像2
画像3
こんにちは!ありがとう!
言われてハッピーになる言葉ってなんだろう?

自分も相手も前向きな気持ちになれるような言葉選びができると良いですね。

※ この事業は、小牧中学校の特色ある教育である「心豊かな生徒の育成のための人づくりプロジェクト」の一環として実施しています。

フライのキャッチ

画像1
まだはじめたばかりのソフトボール
慣れないキャッチボールの中でも
  高く上がったボールへの対応は特に難しい。

でも、みんな徐々に上手になっているよ。

 [1年生 体育]

最後の委員会(その3)

画像1
画像2
画像3
後期最後の委員会。

1,2年学年生徒会と議員の様子です。

半年間、ありがとう!

最後の委員会(その2)

画像1
画像2
後期最後の委員会。

保健委員と美化委員の様子です。

半年間、ありがとう!

後期最後の委員会

画像1
画像2
後期最後の委員会。

美化委員と図書委員の様子です。

半年間、ありがとう!

3月5日(金)の給食

画像1画像2
主食はくろロールパン、主菜はウインナーのケチャップソース、副菜はほうれん草のソテー、クリームシチューです。

 ソテーにはほうれん草が入っていましたね。みなさんご存じのほうれん草ですが、ほうれん草にも色々な種類があります。厳寒の霜に当て、甘みを増したちぢみほうれんそうや、葉が柔らかく、アクの少ない赤茎のサラダほうれんそうなどがあります。同じほうれん草でも色や見た目が違います。食品一つも色々調べてみると面白いですよ。給食に入ってる食材にぜひ注目してみてください。

〜献立〜
くろロールパン 牛乳
クリームシチュー
ウインナーのケチャップソース
ほうれん草のソテー

エネルギー 827kcal

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式