【小牧中学校教育目標】自ら学び 正しく最後までやり抜く 心豊かな生徒を育てる  【めざす生徒像2023】自ら考え 正しく判断し 主体的に行動する生徒

1年生「教育相談」

教育相談をしています。どんな些細なことでもかまいません。困ったことや伝えたいことがあれば話してくださいね!
画像1
画像2
画像3

1年生「生徒会選挙」

生徒会選挙演説はビデオを各教室で見ます。真剣な演説をみんなも熱心に聞いています。
画像1
画像2
画像3

1年5組数学「速さ、時間、距離の問題をXを使って解く」

練習問題が解けた人は先生から合格をもらって、チャレンジ問題に挑戦です!皆さんも解けますか?
画像1
画像2
画像3

9月30日(木)の給食

画像1画像2
今日はハヤシライスの日でした。

みなさんは、麦ごはんの横についていた揚げ物が何か分かりましたか。
子どもたちに「とびうおが入っているよ」と伝えると驚いていました。普段中々食べることのない魚ですよね。
とびうおは海面の表面近くを泳ぐ魚で、大型の魚から狙われやすいため、海面を跳ぶそうです。
先生方にも人気のおかずでした。とてもおいしかったですね。

〜献立〜
麦ごはん 牛乳
ハヤシライス
とびうおバーグ
コーンサラダ

エネルギー 780kcal


コロナ禍の中でも 生徒議会

画像1
 今日の生徒議会は参加人数をできるだけ絞り、体育館で行っています。
 コロナ禍野中でも生徒の主体的な活動はできる限り担保したいと考えています。
 明日までは緊急自体宣言に伴って部活動が中止となっているので、広い体育館を使っての開催となりました。

1年生道徳「私に宇宙のプレゼント」

人工透析の中、腎臓移植の話が舞い込む主人公を通して弱さを乗り越え、強く生きようとする心について考えました。
画像1
画像2
画像3

9月29日(水)の給食

画像1画像2
今日はさつま汁が登場しました。

さつま汁は鹿児島県の郷土料理です。
江戸時代に、薩摩藩の武士の士気を高めるために行われた闘鶏で負けた鶏と野菜を煮込んで作ったのがはじまりとされています。

今日のさつま汁には麦みそを使いました。大豆と麦麹でつくられたみそで、甘みと麦麹の粒が特徴です。

〜献立〜
ごはん 牛乳
さつま汁
鶏肉と大豆のごまがらめ
冷凍みかん

エネルギー 842kcal

2年生 書写競技会

画像1
画像2
 課題は、「初志」です。集中しています。

2年生 書写競技会 その2

 落ち着いた雰囲気で、一筆一筆ていねいに書いています。
画像1
画像2

書写競技会

画像1
画像2
画像3
 今日は、1・2時間目、全校一斉に書写競技会を実施しています。
 適度な緊張感漂う中、まずは各自で練習に取り組んでいます。
 予定されていた市の教育展は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止になってしまいましたが、校内作品展は11月初めに予定している文化祭の中で実施する予定で、今回の作品は美術競技会の作品とともに全作品展示をする予定です。

1年生「SDはちまき作り」

各クラスの連合色のはちまきが用意されました。名前の他にクラスの意気込みや学級目標などを書き入れ士気を高めています!
画像1
画像2
画像3

1年生「方程式オリンピック」

第二回数学の学習コンクールです。オリンピックさながら、今まで学習してきた成果を発揮します!
画像1
画像2
画像3

9月28日(火)の給食

画像1画像2
今日は和食の献立です。
主食はごはん、主菜はいわしの梅煮、副菜はかぼちゃとじゃがいもの青菜あえ、汁物はかきたま汁です。

かきたま汁に入っているみつばは、小牧市の「みどりの里」という施設の方々が一生懸命つくってくださったものです。給食に登場するみつばは、ほとんどがみどりの里でつくられています。

みつばの香りには、気持ちを落ち着かせる効果があります。今日のかきたま汁もみつばの爽やかな香りがしましたね。

〜献立〜
ごはん 牛乳
かきたま汁
いわしの梅煮
かぼちゃとじゃがいもの青菜あえ

エネルギー 713kcal


1年生創「職業調べ新聞作り」 2

下書きが終わり本番に入っている人もいます。緊張しますが丁寧な字で書いてくださいね!
画像1
画像2
画像3

1年生創「職業調べ新聞作り」 1

職業調べ新聞の下書きができてきました。とても細かい字で書いている子もいます。
画像1
画像2
画像3

1年1組理科「温度による水溶液の変化」

80度の水200gに硝酸カリウムを350g溶かします。溶け残る硝酸カリウムは何gでしょう。どんな計算式になるでしょうか。
画像1
画像2
画像3

1年4組英語「発音練習・和訳」

発音練習を時間を計って個人で練習します。「天気の話をするときはitは訳さないよ」和訳のルールも確認しました。
画像1
画像2
画像3

9月27日(月)の給食

画像1画像2
今日は子どもたちに人気のマーボー豆腐でした。

とあるクラスの様子をのぞくと、当番が盛りつけたおかずを運ぶ用のトレーに直接ならべて、効率よく運んでいました。どうしたらもっと早く準備ができるか、子どもたちが自ら考えてあみだした方法です。みんなの前でいただきますを言う生徒がストップウォッチを見て今日かかった時間を発表していました。

自ら考えて行動する姿がすばらしいですね。

〜献立〜
ごはん 牛乳
マーボー豆腐
やさいしゅうまい
ひじき中華いため

エネルギー 800kcal

1年2組国語「書写」

書写競技会に向けての練習です。「平和」心を込めて書きましょう!
画像1
画像2
画像3

1年8組家庭科「ティッシュboxケース作り」

手縫いでティッシュboxケースを制作しています。今日はかがり縫いをします!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31