【小牧中学校教育目標】自ら学び 正しく最後までやり抜く 心豊かな生徒を育てる  【めざす生徒像2023】自ら考え 正しく判断し 主体的に行動する生徒

英語を使って

画像1
これまでに習得した英語とタブレット操作技能を活用して、英語を楽しみます。

 [2年生 英語]

感謝の気持ちを届けたい

画像1
明日でこの学級も最後。

 タブレットを用いて作成したスライドを動画として編集し、お世話になったあの人に素直な気持ちを届けたい。

 [2年生 技術]

I will introduce the good points of 〜.

画像1
お気に入りの場所を紹介します。

英語によるスピーチ、ずいぶん上手になりましたね。

 [1年生 英語]

原子は安定したい!!

画像1
陽子、中性子、電子、原子核で構成される「原子」

電気的性質をもつ陽子や電子の数を
 周期表から読み取り、原子モデルを書いてみる

規則性に気づくと原子の安定についてもわかってくる

新3年生の学びがすでに始まっているようです。
 [2年生 理科]


明日の天気は?

画像1
前線の位置と動き
低・高気圧の接近のしかた
流入する空気は暖気?寒気?
湿った空気?乾いた空気?

天気図から今後の天気を予想したら
お天気キャスターのように説明してみよう!

 [2年生 理科]

気づいたことを書き込んで

画像1
自分の気づきや考えをどんどん書き込んでみよう。

 紙のノートに書き込むより、
 速く美しく上手にまとめている人が多くなっているようです。

 [1年生 国語]

拝啓  春の気配が感じられるようになり・・・

画像1
美しい日本の文化として継承されてきた手紙の書き方。

より正しい形式を学んで
  自分の想いをはがきに書いて送ってみよう。

  [2年生 国語]

復習、復習、復習・・・復習

画像1
年度末は学びの総まとめ

次から次へと配信される復習問題に果敢にチャレンジ中です。

 [2年生 英語]

ふりかえり

画像1
仕上がり寸法線まで正確にグラインダーで仕上げることができましたか?
部品の角はさ三直角にできましたか?
下穴を正しくあけることができましたか?
卓上ボール盤を安全に利用できましたか?

 けがき、切断、部品加工・・・
 各工程ごとに観点をはっきりさせて製作を振り返ります。

 [1年生 技術]

どうしたらうまくできる?

画像1
どうすれば怖くなくなる?
こうすればいいんじゃない?
まずはやってみるね。
もっと深くかがめばいいんじゃない?
よ〜し、もうちょっとだよ。

 伸膝後転がうまくできるためのポイントをみんなで見つけ、伝え合い、自分の力にしていきます。
 マット運動って、できるようになってくると楽しいね。

 [1年生 体育]

作者が伝えたいメッセージとは・・・

画像1
「竹」という詩から受ける感想
 みんなの気づきや想いをつなげて
 何度も朗読を繰り返し読み深めていきます。

そして、作者がこの詩を通して伝えたかったメッセージとは・・・

みんなの意見で核心に迫っていきます。

  [1年生 国語]

大学入試問題に挑戦!

画像1
「鎌倉時代に起こった歴史的事項を記して、鎌倉幕府滅亡までの過程を記述しなさい。」

 高等学校卒業程度の学力を問われる大学入試問題。
 とは言っても、中学校までの学びが基礎。
 だから、今学んだことを基にすればある程度回答できるんです。

 学んだ事柄をみんなでつなぎ合わせて記述問題に挑戦中です。

  [1年生 社会]

うまくできるコツは?

画像1
「こうしたらうまくできるんじゃない?」

「こうやってみたら怖くなくなったよ。」

 試行錯誤しながら互いの気づきを伝え合い技能を高めていきます。

 [1年生 体育]

学び合う教室 〜気づきの共有〜

画像1
「詩」を読み、
 味わった感想や技法についての気づきをメモ。

みんなのメモを互いに手元で確認して
 さらに深い読みにつなげていく。

個々の学びを互いに共有するところが学び合う教室です。

 [1年生 国語]

フライのキャッチ

画像1
まだはじめたばかりのソフトボール
慣れないキャッチボールの中でも
  高く上がったボールへの対応は特に難しい。

でも、みんな徐々に上手になっているよ。

 [1年生 体育]

仕上げ

画像1
良い製品になるかどうか
   仕上げの善し悪しも大きな要素

みんな最後の最後まで手を抜きません。

 [1年生 技術]

過去分詞

画像1
過去分詞の復習
  楽しみながら学びます。

 [2年生 英語]

立つ鳥跡を濁さず

画像1
美しい心で思い出の場所も美しく

  明後日は卒業式

読み込む 書き込む 読み込む

画像1
詩をあじわう

作者の想いを予想しながら詩を読み込む

工夫された表現方法など気づいたことを書き込む

みんなの気づきをもとに読み込む

 [1年生 国語]

なぜ国語を学ぶのか

画像1
中学校での最後の授業は究極の課題

もし国語を学ばなかったら・・・
いろんな考えを聴き合い伝え合う。

あの人のあの意見について聞いてみたい。
そんな関わり合う学びもタブレット活用で促進されます。

学びの本質を学び、中学校生活の終末に向かっています。

 [3年生 国語]


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31