最新更新日:2024/03/28
本日:count up115
昨日:87
総数:1316659
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

青田の季節です。

田んぼに植えられたイネの苗が、ずいぶんと大きくなってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

イオン北西側の交差点の様子です。
子どもたちが、青信号が点灯している間に横断歩道を渡れるように、パトボラの方が時間をはかっています。早朝よりの見守り活動をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

城見公園東の横断歩道の様子です。
2人のパトボラの方が見守り活動をされています。
早朝より、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

涼を感じる

画像1 画像1
画像2 画像2
水泳指導に備えて、プールに新しい水を補給しています。吐水口から勢いよく注がれる様子に涼しさを感じました。

登校の様子

朝から日射しがきついので、日傘をさして登校する子どもが増えてきました。
早朝からのパトボラ・旗当番の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑顔でさきがけあいさつ運動 その2

あいさつ運動のあと、スタッフの皆で記念撮影をしました。
全校のみんなに、「おはようございます!」と元気なあいさつを呼び掛けてくれて、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑顔でさきがけあいさつ運動

今日は市内一斉の取組です。
米野小でも、生活委員やあいさつボランティアの皆さんが、南門や中庭、昇降口であいさつを呼び掛けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(木)放課後子ども教室

今日は「己書」の体験をしました。
パステルを茶こしの網で削って粉にし、指を使って画用紙に色付けをしました。それから筆ペンで「ありがとう」の文字を書きました。同じ見本を見て描いてもみんなそれぞれが違う素敵な作品が出来上がりました。

次回は7月13日(木)です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 図画工作「わたしの6月の絵」

完成した作品を、ロイロノートを活用して相互鑑賞しました。
自分の作品で見て欲しいところや、友達の作品の素晴らしいところをワークシートに入力しました。また、ICT支援員の方が、操作の仕方を教えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数「垂直・平行と四角形」

 平行四辺形の特徴を使って,平行四辺形の作図方法を考えます。

「向かい合う辺は平行だから…」
「角Bが60°だから…」

 それぞれのかき方をグループや全体で聴き合い,どんな方法がかきやすいのか,みんなで考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 道徳「かぞくとおはなし」

 教科書の動物のイラストを見て,動物の子どもとその家族とで交わされる会話を,隣の席の友達と想像しました。
 家族の優しさや愛情に,気づくことができた時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
落語など、日本の伝統芸能を楽しみました。
皿回し・傘回しの技にも、子どもたちは驚いていました。

登校の様子

城見公園東側の横断歩道の様子です。雨なので、一列に並んで登校です。

また、早朝に激しい雨が降ったので、通学路の冠水が心配でした。
二重堀地区にある冠水しやすい場所は、用水路から水があふれていなくて、ひと安心でした。

パトボラや旗当番の皆さん、雨の日にも関わらず、早朝よりの見守り活動をありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科「植物のからだのはたらき」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 植物のからだの中の水の通り道はどこなのか。植物染色液を使って、赤色になった部分を探します。ホウセンカの茎などをうすく切って顕微鏡で見てみると、水の通り道が思っていたよりはっきり分かったようで、「見えた!」「これすごいね。」と、声が上がっていました。水は、この道を通って、根から植物のからだ全体に運ばれることをつかんでいました。

登校の様子

城見公園東側の横断歩道の様子です。
南北の道路が交通量が多いので、注意が必要なところです。
暑い中、ポトボラの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図画工作「デッサン」

体育館シューズを、鉛筆で描いています。
見える角度に注意しながら、線の太さや濃淡を工夫して丁寧に描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科「植物を育てよう」

ホウセンカを育てて、植物の成長の様子を観察しています。
撮影したデータを活用して、花が咲いた様子を観察しました。特に、花びらや葉、茎の様子を丁寧に観察し、ノートに気付いたことや思ったことを記入しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA体験講座「この指とまれ」の募集は、6月30日からです。

今年度は、新規である6つの講座を含めて、全部で19講座が予定されています。

6月30日に案内文書と参加希望用紙などを配布します。
(7月12日が締め切りです。)

講座の内容について、理科室前の掲示板に陳列されています。参加希望される方は、7月上旬にある個人懇談会のときにぜひお立ち寄りいただけると幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA体験講座「この指とまれ」

「この指とまれ」のサポーター代表の方とPTA役員の方々が集まり、理科室前の掲示板に、今年度の体験講座の紹介コーナーを作成していただきました。ご多用のところありがとうございました。
今年は、新規の講座も含めて、全部で19講座を予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

CKD付近の登校の様子です。
朝の渋滞のため、車と車の間から会社に進入する車が多い状況です。そのため、守衛さんが善意で通用門前の見守り活動をしてくださっています。ありがとうございます。
また、県住方面から学校までの各ポイントでは幾人ものパトボラさんが活動してくださっています。早朝より、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291