最新更新日:2024/05/02
本日:count up29
昨日:271
総数:1454110
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

6年 卒業式練習始まりました

体育館を使っての卒業式練習が始まりました。
小学校最後の行事、卒業式に向けて、心構えを確認し、式の流れに沿って、姿勢、すわり方、立ち方、礼の練習をしました。卒業証書のもらい方を、1組を手本に学びました。
みんないい表情で臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/2 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 五目汁
 和風コロッケ
 野菜のあえもの

3年 お話の会

3年生のお話の会が始まりました。
講師の先生に「あかてぬぐいのおくさんと7にんのなかま」のお話をしていただきました。
どこの国のお話でしょうか。
絵にある衣服は見かけたことがありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日の光の中を

晴れた空、明るい日の光をうけて、さわやかなあいさつをして登校です。
仮の班長・副班長2日目です。後ろには6年生がいる安心感があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業生を送る会

卒業生を送る会を行いました。全校で集まることができないので、各学年の心がこもった演技をビデオ撮影し同じ時間に観賞しました。
1年生から5年生の演技には、6年生との思い出とともに感謝や、お祝いの気持ちがた〜くさんつまっていました。6年生は、この6年間でできるようになったことや、下級生への思いのこもったメッセージを伝えました。お互いに大切に思う気持ちを伝え合う心あたたまる時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/1 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 肉じゃが
 さばの銀紙焼き
 はくさいのごまあえ

今日から3月

今日から3月、仮の班長・副班長さんの活動が始まりました。ちょっと緊張、でも、しっかりと責任を果たそうと安全に気を配って登校です。6年生は下級生を支え、引きつぎが行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学団会

画像1 画像1 画像2 画像2
5時間目は通学団会でした。
登下校について、3学期の反省、来年度の班編成(仮)、新班長(仮)の選出、春休みの生活などについて話し合いました。新1年生もはいってきます。安全に、安心して登校できる準備を進めています。

2/28 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 ワンタンスープ
 ヤンニョムチキン
 春雨サラダ

1年 お話の会

1年生のお話の会、今日はどんなお話だったのかなあ。
みんなの目が講師の先生に向いていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あたたかさを感じて

いつもよりあたたかさが感じられました。
青空と太陽の光の中、さわやかにあいさつをして登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動

会として行うのは今年度最後です。
1年間、みなみっ子が生活しやすくなるように工夫して活動していました。
ありがとう。
常時活動はまだまだ続きます。みなみっ子の生活の工夫も続きます。

画像1 画像1

4年 英語 This is my day.

This is my day.
I wake up at ○:○○ am.
I have breakfast at ○:○○ am.
I leave my house at ○:○○ am.
I go home at ○:○○ pm.
I do my homework at ○:○○ pm.
一日の様子を英語で書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/25 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 りんごパン 牛乳
 クリームシチュー
 ウインナー
 海藻サラダ

2年 国語 スーホの白い馬

「スーホの白い馬」
長いお話です。
読んで感じたことを伝え合うことができるといいですね。
画像1 画像1

さわやかに登校

青空が見える中、さわやかなあいさつで登校です。
今日も1日をさわやかに過ごせますね。
寒い中でも、生活委員のさわやかなあいさつ運動は続いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

心を一つに宝探しミッション

画像1 画像1
代表委員の企画「心を一つに宝探しミッション」の文章がついに完成しました!それぞれのクラスでミッション達成に向けて頑張りましたね。
みんなで集まることができない今だからこそ、みなみっこのみんなで協力して、より良い学校にしていきたいですね。

こころでつながるみなみっこ

3年 理科 なにをつくろうかな

風、ゴム、音、電気、じしゃくのどれかを使ったおもちゃをつくります。
じしゃくの引き合う力や、ゴムの飛ばす力・・・
どんなおもちゃをつくろうかなあ、どんな動きにしようかなあ・・・。
画像1 画像1

1年 算数 おおいほう?すくないほう?

おはじきとりをします。
たいきさん は いくつ おはじきを もっているのかな。
こはるさんは7こ、たいきさんは こはるさんに 2こかった といっています。
画像1 画像1

1年 音楽 おもちゃの・・・

音楽に合わせて体が動きます。
手びょうし、足ぶみ、広げたり、すぼまったり・・・
マスクして小声でしか歌えないけれど、音を楽しんでいます。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786