校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

4年 体育発表会 「短距離走」「まきおこせ!嵐」

短距離走では去年よりも10m長い60mを走りました。スタートからのダッシュ、腕を振ってゴールまで駆け抜けました。

「まきおこせ!嵐」では、中心で引っ張る力強さ、嵐の外側のスピード、右回り、左回りの嵐をまきおこしました。みんなで協力して一生懸命走り、跳びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生体育発表会 音遊「ドラ みなみっこ」・短距離走

初めての体育発表会です。
少し緊張気味でしたが、練習の成果をたっぷりと発揮することがでました。

音遊「ドラ みなみっこ」では、曲に合わせて、軽快な動きができました。
どの子も、笑顔で、格好良く踊ることができましたね!

短距離走。
「位置について よ〜い、ドン!!」
みんな、ゴールを目指して、必死に走り抜けました。
素晴らしい力走に、応援席からは声援や大きな拍手が響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年体育発表会 「短距離走」「いっしょに運ぼう 心を1つに!」

短距離走は50mを、スタートから精一杯の力を出して走りました。

「いっしょに運ぼう 心を1つに!」ではボールを落とさないように、バランスに気をつけて、協力して次のチームにつなぎました。落としてもだいじょうぶ、みんなでつないでゴールに向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育発表会で、PTAテントをご披露しました!

 本日の体育発表会で、PTAで新規購入したテントを「本部用テント」として使用させていただきました。
 また、運営委員会の皆さまにおかれましては、子どもたちの交通安全のために、交差点での横断補助にご協力いただき、誠にありがとうございました。
 さらに、広報委員の皆さまも、子どもたちの頑張る様子を撮影していただき感謝申し上げます。
画像1 画像1

短距離走とHAKOBE(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
高学年として初めての体育発表会。
去年の雰囲気とは違い、少し緊張気味。

でも競技が始まると、集中力を生かして全力で頑張りました。

短距離走では、ゴールまで精一杯の力で走る
HAKOBEでは、クラス一丸となってゴールを目指す

体育発表会を通してクラス、そして学年のチームワークを高めました。

6年体育発表会 短距離走・ミナミンピック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学生最後の体育発表会でした。
今までの練習の成果を発揮することができました!
全力で走り、全力で応援する子供たちの笑顔がまぶしかったです。

2年体育発表会 ダンシング玉入れ

画像1 画像1
画像2 画像2
何度も何度も練習したダンス。本番では今までの中で最高のダンスをおどることができました。
白組も赤組も全力で玉を投げ競技をする姿はとても素敵でした。

2年生 体育発表会 徒競走

力いっぱい走りきりました。

走り方もかっこよく、速く走れるようになりましたね!!

たくさんの応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体育発表会 最後の練習

 今日は、動きの確認をしました。
自信をもって明日にいどみます!
まきおこせ!あらし!
 応援よろしくお願いします。
 
画像1 画像1

体育発表会に向けて

 明日の体育発表会に向けて、午後から南スポーツセンターで準備をしました。主にグランドの整地やライン引き、音響の調整などを行いました。
 あとは、明日の主役である子どもたちが、練習の成果を存分に発揮して、思い出に残る体育発表会になることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/29 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ミルクロールパン 牛乳
 きのこのポタージュ
 オムレツ
 小松菜のサラダ

1年 国語 「虫」という字は・・・

漢字の「虫」の練習です。
「虫」と友達がスクリーンに書きました。

「これでいいかな?」
「たての ぼうが ちょっと みじかい ほうがいい」
「これでいいかな?」
「たての ぼうで わけられた しかくの おおきさが もうすこし よこに おおきい ほうがいい」
「これでいいかな?」
「にかくめの まがるところを つづける ほうがいい」

ひとつの漢字を覚えるために、みんなでよく見て、細かなところまで気をつけて書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 算数 何倍?

「ペットボトルには水が2リットル入ります。バケツにはペットボトルの4はい分、水そうにはバケツの2はい分が入ります。水そうには水が何リットル入りますか。」

図に表して、問題のわかっているところ、わからないところをたしかめます。

ペットボトルの何倍がバケツか→4倍
バケツの何倍が水そうか→2倍
ペットボトルの何倍が水そうか→・・・

そうすると、ペットボトルには2リットルの水が入るから・・・

画像1 画像1
画像2 画像2

4年 算数 25を見たら・・・

画像1 画像1
「25を見たら?」
「100をつくる!」
「25かけるいくつ?」
「4!」
 工夫して計算を簡単にすることができたかな?
「98がでたら?」
「100からひく!」
「100からいくつをひく?」
「2!」

 工夫すると、いいことがありそうですね。

6年 算数 拡大図、縮図

拡大図と縮図の関係になっているものをさがしています。
図形の形や大きさから「これかな?」と思った・・・。
コンパスや定規を使って確かめた・・・。
図形の名前で、その性質から見つけた・・・。

見つけた図形が本当に「拡大図・縮図」の関係になっているか、班で相談し、今までに習ったことでも確かめました。
これで説明できるよね、拡大図と縮図。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 英語 これはなに?

画像1 画像1
日本語でも、英語でも、何語でも通じるもの、
「ピクトグラム」。情報を伝える絵文字です。
言葉だけでなく、コミュニケーションをとれる方法が考えられています。
わかりやすいですね。手がこんなに挙がっています。

ALTの先生との会話。今日は建物の名前を尋ねられています。
答えられたかな。

6年図工 〜ニスを塗る〜

最後の仕上げとして、ニスを塗りました。底板に滑り止めテープを貼れば、いよいよ完成です。
画像1 画像1

明日10/30は体育発表会です

明日10/30は体育発表会です。(雨天時予備日は11/1、2)
今年度はじめての参観行事です。子どもたちが活動する様子をご覧ください。
校舎改築工事中のため、今年度も南スポーツセンターで、2学年ずつに分かれて行います。
感染予防対策、徒歩・自転車での来場等のお願いをさせていただいています。保護者の方はもちろん、地域の方にも応援していただける南小でありたいと思います。ご協力をお願いします。

「体育発表会のお知らせ」(10/14配付)は本HP右の「学校情報」からご覧いただけます。
 

5年 道徳 同じでちがう

「同じでちがう」ものって・・・
 くだものだけど種類がちがう・・・「ああ」
 週刊○○○○を読むけれど、好きなマンガはちがう・・・「あああ」
 親にしかられるけれど、父と母で内容がちがう・・・「おおお!」

人類70億人。教科書にあった、
「ちがうからこそ素晴らしい世界ができる」ってどういうことかな。
 趣味や特技がちがうからこそ・・・
 ひとつの考え方じゃないから・・・
 
「同じでちがう」ことの意味や意義を考えられる5年生です。
  
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 算数 えっ、わるの?

画像1 画像1
問題は「次の、三角形や平行四辺形の面積を求めましょう」
 底辺が9cm、高さが4cmの「三角形」の面積
 式は「9×4÷2=・・・」
 「えっ、わるの?」
 「三角形だからね」
 「そうかー」まちがいに気づいたようです。
 このところ平行四辺形の面積ばかり求めていたから、「わる」のを忘れてしまっていた・・・。
 次の問題は、底辺が2cmで高さが5cmの平行四辺形の面積
 式は「2×5=・・・」
 こんどは、わらなくてよかったね。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786