最新更新日:2024/05/15
本日:count up9
昨日:251
総数:1456942
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

6年 体育 次の段階へ

かかえ込み跳びに挑戦します。
重ねたマットに跳び乗る、跳び箱の上に足の裏で乗る、柔らかい跳び箱で跳んでみる、横置きの跳び箱で跳んでみる、縦置きの跳び箱で跳んでみる・・・挑戦して、次の段階へ進む。もどって練習するのもOK。
目標をもってやってみます。
画像1 画像1
画像2 画像2

町探検南コース〜ふらっとみなみ〜(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ふらっとみなみでは、いろいろなお話を聞かせていただき、質問にも答えていただきました。1日に来る人の数や、全部の部屋の数など、子ども達は熱心にメモをとっていました。「紙コプター」という簡単に作れて、遊べる工作も体験し、楽しい学習となりました。

町探検南コース(2年生)

 今日は、南コースに探検に出かけました。敬法寺さんやふらっとみなみでお話を聞いた他に、間内駅やスーパーなども見て回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつの呼びかけ

今朝も生活委員の子たちが、頑張っていました。
画像1 画像1

理科 はね返した日光

 日陰に鏡ではね返した日光を当て、明るさや日光の進み方を調べました。はね返した日光が、日陰の地面をまっすく進む様子を見て、子供たちは驚いていました。一つ一つの実験を体験しながら、日光の明るさや暖かさを楽しく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

山田公園でお弁当!

秋晴れの空の下、山田公園でお弁当を食べました。
お家の人に作ってもらったお弁当を見て、「わーい!」と喜ぶ姿がありました。子ども達は、たくさん食べて元気いっぱい笑顔いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 「あまのはらー・・・」

画像1 画像1
百人一首をしていました。
「あまの・・・」上の句の一文字目で手が動く子、「この札は絶対とるぞ」と構える子、「○枚とるぞ」と目標をもつ子。
「とれた」うれしさ、「とられた」くやしさ、みんなとできる楽しさ、ほぼ同時に手をふれた・・・
いろんな感情が交じっているようです。
自分のこと、友達のこと、気持ちのコントロールをここでも学んでいますね。


6年 学級では

画像1 画像1
「好きな食べ物または給食」「今までで一番楽しかったこと」「行ってみたい国、場所」「好きなテレビ番組」・・・たくさんのテーマから、選んだテーマについて、それぞれがトーク。
「へーっ」「同じだなあ」「そうなんだね」・・・笑いも、感嘆も。
トークタイムを通して、友達についてもっと知りました。

4年 算数 説明する

友達にわかるように説明するのは大変です。
ひとり、またひとりと、前で説明します。
グループで考えてみます。
そして、またひとり、続けてひとり・・・、前で説明します。
どうかな?

「わからない」と素直に伝え合うことから、解決に向けての活動が始まっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 国語 おかしいところはある?

かんじの 「字」 の れんしゅうを していました。
おおくの こが まちがえて いるところが あります。
「字」の 5かくめ 「はらう」か「はねる」か?

みんなで たしかめて そらがきをして れんしゅうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日から11月

画像1 画像1
11月になりました。
「おはようございます」の声は今日もさわやかです。

体育発表会が終わりました。今年度、はじめてお家の人に学校での活動の様子を参観していただきました。張り切ったこともあり、ちょっと疲れ気味の子もいます。

11月も、南っ子は目標をもって頑張りますよ。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786