最新更新日:2024/05/17
本日:count up61
昨日:318
総数:1457312
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

3年理科 〜チョウを育てよう〜

穴がたくさんあいたキャベツの葉っぱを観察すると、2センチほどの青虫を見つけました。
1枚の葉っぱに、青虫が数匹いて、歓声があがりました。
葉っぱの裏側を観察すると、黄色の小さな粒がありました。チョウの卵がこんなに小さいことに驚きました。それぞれのタブレットでしっかりと撮影しました。
画像1 画像1

3年理科 〜春探し〜

山田公園に出かけて、春の草花や虫を探しました。
発見したものをタブレットで撮影しました。
画像1 画像1

4/19 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 春キャベツのみそ汁
 米粉のコロッケ
 きんぴらごぼう

5年 体積?

「体積」の学習です。まず・・・求めているのは「4cm×7cm」の面積。
「なぜ4×7なの?」
「えっ?」
みんなにわかるように、説明が続きます。
画像1 画像1

3年 色のこさやぬり方を工夫して

絵の具の使い方や工夫の仕方を出し合っていました。2年生までに習った方法を思い出して発表していました。スポンジやぞうきんを使う方法、なんていったかなあ。
画像1 画像1

1年 朝の会で

朝の会で、明日の連絡を「みなみっこ」にかいたり、給食の方法が少し変わることを聞いたり、プリントを配ったりしていました。1時間目、いい姿勢でひらがなの練習が始まるようです。
プリントを配るときに、前の人からの「どうぞ」、もらった人からの「ありがとう」の声が聞こえました。いいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 カレーライス
 ハンバーグ
 お祝いクレープ

1年生 初めての給食

小学校で始めての給食です。
給食当番は手あらい、服装を整えて配膳室へ、ほかの人は手洗いをすませて静かに待っています。ワゴンをゆっくり運んでいよいよ配膳。カレーとごはん、ハンバーグをもりつけ、みんなの机へ。牛乳、お祝いクレープも配ります。
「いただきます」
緊張して食べています。初めての給食はどうだったかな?
「おいしかった!」
片付けも協力してやりました。
配膳室へ行き「ごちそうさまでした」のあいさつ。
教室でも「ごちそうさまでした」
上手にできましたね。おいしかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の給食が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
初めての配膳でしたが、みんなで協力して盛り付けができました。
コロナ禍のため「黙食」です。どの子もマナーを守って静かに食べました。
明日の給食が楽しみですね。

1年生の給食が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
初めての配膳です。画面や掲示物を参考に、給食の準備をしました。
初めてのメニューは、カレーライスとハンバーグでした。

図書委員会 始まりました

画像1 画像1
図書委員会の常時活動が始まりました。
4月は中放課・昼放課は学年ごとに利用します。
みんな、たくさん本を読みに来てね。

4/15 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 新じゃがのそぼろ煮
 生揚げのみそかけ
 じゃことごまのふりかけ

4年 体育

おにごっことドッジボール・・・ドッジボールの方が人気のようです。
男女で分かれて、激しく投げ合っています。逃げています。
画像1 画像1

2年 見つけたよ!

春、何を見つけたのでしょう。
「おたまじゃくし」「チューリップ」「たんぽぽ」「白い花」「だんごむし」・・・
動くものやきれいな色の植物がたくさん見つかったようです。
一生懸命、絵と文をかいていました。
画像1 画像1

食物アレルギー研修

2名の講師をお招きして食物アレルギー研修を行いました。
起こさないための方法や、起きてしまったときの対処を実技をまじえて学びました。毎年行っている研修ですが、毎年確認しておかなければいけない内容です。みんなが安心して学校生活を送れるように。
画像1 画像1

5年生 下校前

授業が終わった後、帰りの会の前に、みんなで使う手洗いの窓を閉めていました。
みんなのために、ありがとうございます。
画像1 画像1

3年外国語活動 初めての授業

ALTのイーシャン先生と、初めての外国語の学習です。
イラストを交えたイーシャン先生の自己紹介は、盛り上がりました。
後半は、国旗を見て、主な国の名前を学びました。
楽しく学んでいる姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年理科 チョウを育てよう

キャベツの葉を観察しました。
葉の表面に、小さな黄色い粒がありました。
虫めがねで見ると、卵のようです。

また、2センチほどの青虫を見つけました。
葉っぱによっては、5〜6匹ほどの青虫がいました。

みんな大興奮して、観察をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

学級役員の話し合い(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
新しくできた学年ワークスペース。
前期の学級役員が集まって相談しています。

ろうかの過ごし方をどうしていこうか。
ここが問題ではないか。

現状から改善策を話し合う姿、頼りになります。

4/14 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 五目汁
 さばの塩焼き
 具だくさんカラフルひじき
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786