最新更新日:2024/04/26
本日:count up77
昨日:251
総数:1453308
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

委員会 今年度最終

今年度の委員会活動が終わりに近づいてきました。
南っ子みんなのために活動してきた1年をふり返りました。
みんなのためにできるようになったこと、今後も続けていきたいこと、これから考えていきたいこと・・・次につながるふり返りをしていました。
3月も常時活動は続いていきます。
画像1 画像1

卒業式会場設営

5年生が卒業式会場を設営しました。
体育館内外のそうじもして、きれいな式場ができました。
ありがとう。
6年生が背筋をピンと伸ばして練習する様子が頭にうかびます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ロールパン 牛乳
 キャロットポタージュ
 ミートボール
 三色ゼリー

6年生 体育 創作ダンス発表会

昔話などを題材にして、リズムダンスと日本舞踊を融合させた創作ダンスを発表しました。学んだことを生かして、それぞれのグループで新しい表現を創り出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/29 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 野菜カレー
 コーンフライ
 わかめのさっぱりいため
 野菜ゼリー

ダンスクラブ発表会

体育館に300人ぐらいの観覧者を集め、ダンスクラブが発表会を行いました。
K−POPの曲に乗って、ダンスを披露!
大きな拍手、そして、アンコールに応えてさらにダンス!自然に手拍子も生まれました。
画像1 画像1

下学年からの思いを受けて

6時間目、6年生は「卒業生を送る会」を終え、タブレットを使ってふり返りをしていました。

下学年の思いのこもった演技や合唱などについて「うれしかった」「楽しかった」「感動した」という言葉が並んでいます。
自分たちの合唱については「全力が出せた」「練習よりもうまく歌えた」ようです。

ペア学年である1年生からのメッセージカードを首にかけ、会の余韻に浸りながら今の気持ちを綴ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生を送る会2


画像1 画像1
画像2 画像2

卒業生を送る会

「卒業生を送る会」を全校で行いました。
それぞれの思いを伝えるために工夫し、練習してきました。
どの学年からも、お互いへの感謝と、一緒に過ごした思い出、励まし、これからの決意が伝わってきました。あたたかな気持ちになるすばらしい会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/28 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 白玉うどん 牛乳
 みそ煮込みうどん
 ねぎ玉焼き
 ほうれん草のツナいため

2年生 体育 音が鳴ると

音楽に合わせて体が自然に動いています。
動きも大きくなっていきます。
楽しいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 家庭 エプロン完成

ミシンを使ってエプロンを作成しています。
「完成!」
という声が聞こえます。うれしそう。
さあ、みんなもあとひといきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/27 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 ひきずり
 たらの銀紙焼き
 三色いため
 コーヒー牛乳のもと

5年生 理科 電磁石の力を大きくするには

コイルのまき数を変える・・・多くしてみる
電流の量を増やす・・・電池1個と2個で比べる

どんなときに、電磁石の力は大きくなるだろうか
くっついたくぎの数を調べてみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 英語 1日の生活

get up, eat breakfast, go to school, walk the dog, clean my room, play soccer, cook dinner, take a bath・・・
一日の生活で、その行動は何時に行っているか
always, usually, sometimes, never
またどれぐらいの多さで行っているか
英語で答えています。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/26 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 呉汁
 いかカツ
 海藻のいためもの

もう、そこまで


画像1 画像1

1年生 はるすぎてー

「はるすぎてー・・・」
「はいっ!」
「きみがためー はる・・・」
「はいっ!」
「わすら・・・」
「はいっ!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小牧市小学生バスケットボール選手権大会〜男子決勝

味岡小との決勝戦。
第1Q(クォーター)、なかなか得点できず、フリースローも・・・。残り2分台になって得点、さあ、動きはじめた。
第2Q、シュートが連続して決まり加点。シュート時のファウルも誘う。7対10と追い上げる。が、フリースローがなかなか決まらず。9対16で折り返し。
第3Q、お互いに点の取り合い、守り合いになる。相手の守備の間を抜くドリブルカットインからのシュートが次々と決まる。ミドルシュートも決まる。1点差に迫る。
第4Q、カットインから、そしてリバウンドから加点。残り1分台で32対30と逆転。集中している。残り1分を切ったところで34対34。味小が強みを生かして再逆転。南小もタイムアウトで作戦を確認し、最後まで集中してねばり強く戦う。タイムアップ
「歴史に残る決勝戦だね」(バスケット協会関係者)
おめでとう!立派な準優勝です。また、周りの人の心を動かす試合でした。
悔しさは残ります。しかし、この試合から学んだことは、きっと次に生かせます。胸を張ろう、南っ子。
今日もたくさんの応援がありました。子ども達のがんばりを支えていただきありがとうございました。

集合写真、いい表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小牧市小学生バスケットボール選手権大会〜男子準決勝〜

光ヶ丘小との準決勝は、試合開始から効果的なドリブルカットイン、リバウンドの獲得、ミスを誘う的確なディフェンス、速攻で優位に立ち、前半を20対6で折り返し。集中が持続したいい展開。
後半も積極的に攻めて加点。点差がはなれたところ、シュートミスから光小に攻められ、またシュート時のファウルで失点。が、前半のがんばりが生き、選手を交代しても流れは渡さず38対23で勝利!決勝へ進出!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786