最新更新日:2024/05/08
本日:count up74
昨日:281
総数:1455001
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

9/29 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 月見汁
 さといもコロッケ
 はくさいの塩昆布あえ

9/28 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ロールパン 牛乳
 ビーフシチュー
 フランクフルト
 カラフルサラダ

THEこども寄席 出張公演 5・6年生

5・6年生は柳家花いち師匠をお迎えして、日本の伝統芸能である落語を聴き、落語を学びました。
いきなり始まった落語の世界に引きこまれてしまい、笑ってしまう。笑った瞬間に感じる言葉のおもしろさ。解説されると「だからおもしろいんだ」。
落語教室では、視線の使い方や、そばをすする音の出し方、扇子やてぬぐいを使った演技を体験、高座で小ばなしの「落ち」をつける体験もやってみました。
質問コーナーでは、たくさんの質問にこたえていただきました。
落語の表現から、楽しみながらたくさんのことを学べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 ユメセン 目標は・・・世界チャンピオンは通過点

藤岡奈穂子さん(なおちゃん)は会社のソフトボール部で社長から言われた言葉、「おまえの代わりはいくらでもいる」で・・・生きがいを失った。
その言葉から「オンリーワンになりたい」と思うようになった。
リングもない地域の公民館での練習から、いきなりアマチュアボクシングで日本一になった。
プロテストに合格し、世界チャンピオンへの夢がふくらむころ・・・地元の東日本大震災、「ボクシングどころではない」・・・
「応援しているよ」「あなたが希望」の声を受け、世界チャンピオンに。
目標がなくなるのがいやだった。「5階級制覇する」目標を公言し、応援を受け、挑戦を続け、成しとげた。でもそれは通過点。「かっこいい大人になる」ための。
さあ、夢をみんなの前で言ってみよう。みんなが応援してくれるから。そして「今」を大事にしよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 わかめごはん 牛乳
 かきたま汁
 鶏肉の唐揚げ
 小松菜のおかかあえ

4年生 道徳

道徳の授業で話し合いをしています。

自分と相手がお互いにわかり合うために
大切なことをよく考えています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 夢の教室

海野聡子さん(さっちゃん)は水泳で全国中学校大会へ出場。中学時代の苦い思いから学んだことも。高校では新しい挑戦として自ら選んだフェンシングに挑むため、苦手な勉強にも、先生が困るほどに質問して挑んだ。「できないわけじゃない。できないと思っていただけ(決めていただけ)」「やろうとしていなかった」「やっていなかった」自分に気づいた。
フェンシングではできないことだらけ。そこから日本代表にまでなれたわけは・・・「いっぱい負けた」こと。
一生けん命話を聴き、自分の「夢」について考える時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写競技会(6年生)

6年間で最後の書写競技会。
「とめ」「はね」「はらい」
集中して練習し、清書に挑みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/26 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 簡単!きのこたっぷりキーマカレー
 かぼちゃのグラタン
 コーンサラダ

月曜日の給食後は

月曜日の給食後は読書タイムです。
15分間、本に親しみます。心の栄養を増やします。
先生も一緒に読んでいます。
画像1 画像1

9/25 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 豚汁
 ほきのりんごソース
 フローズンヨーグルト

6年生 体育 台上前転、かかえこみ跳び

「助走はいきおいをつける。つけないと台上でまっすぐに回れない」
「手は手前につく。台の上で回る場所が必要だから」
やってみると・・・。
「やった」「もう少し」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活 いきもののようす

いきもののようすを、タブレットの写真や図書エリアの本を参考にまとめています。
トノサマバッタやコオロギ、アキアカネ、スズムシ、イチモンジセセリ・・・
身近な植物やいきものを調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活 うごくおもちゃづくり

色紙や紙コップ、輪ゴム、乾電池・・・
いろんな物を使ってうごくおもちゃをつくります。
「うごかないなあ」「とまっちゃうのはこれがいけないんだ」
「ゴムをにじゅうにするともっとはやくうごくとおもう」
「もっととばすにはゴムを十字にして・・・」
考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育 バトン次第で

2人で50mリレーをします。一人で走るより速くなるのでしょうか。
かぎはバトンパス。
後ろを見ないでパスができるか!挑戦中です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育 自分に合った助走の距離は

走り幅跳びの練習です。
どちらの足でふみきるとよいだろう。
自分に合った助走の距離はどれぐらいだろう。
助走距離をかえて何度も試しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期委員会・後期委員会

前半は前期委員会のふり返り。後半は後期委員会の組織決めです。
「よりよくするために・・・」という言葉が聞こえました。
前期から後期へ、さらに南っ子が生活しやすくなるように活動が引き継がれます。
前期の役員、そして後期役員立候補者には温かい拍手が贈られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ  「おもしろかった!」

ゆめのたねさんの読み聞かせです。
今日は「ぼくのがっこう」「こどもがえ」「びっくりまつぼっくり」の3さつ。
お話の世界に入りこんだのか、「おもしろかった!」「えーっ、なんで?」「さがしにいこう」という声がきこえました。
火曜日と、金曜日の昼放課が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 くろロールパン 牛乳
 キャロットポタージュ
 焼きメンチカツ
 ブロッコリーのドレッシングあえ

4年生 国語 ごんの気持ちの変化

そう式だと気づく前や、そう式だと気づいた後のごんの気持ちを考えてみました。
文章にもどって考えると、ごんの気持ちを想像できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786