最新更新日:2024/05/02
本日:count up10
昨日:223
総数:1454314
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

音楽 発表会(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生最後の音楽の授業です。鉄琴、木琴、鍵盤での演奏を披露してくれました。リコーダーや鍵盤ハーモニカでの演奏はできないため、コンピュータで音を出しながら演奏しました。

 一人一人が自分のパートを一生懸命奏で、グループ全員が一体となって演奏することができました。発表の前と後のお辞儀までしっかりと行います。

 授業の最後には、一年間お世話になった先生にお礼の言葉を伝えることができました。

体育 フライングディスク (4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の体育はフライングディスクを行いました。

風が強かったのですが、風向きを考えて投げたりキャッチしたりすることができました。

国語 調べて話そう、生活調査隊(4年生)

画像1 画像1
 日常生活の中から、クラスのみんなに聞いてみたいことをアンケートにしています。
ロイロノートのアンケート機能を使い、集めた情報を整理していきます。

 このアンケートで何が分かったのか。
 このアンケートからどんなことを考えたのか。

アンケートをよく見て、考えていきましょう。

社会 学びを生かして(4年生)

 3学期の社会では、愛知県の特色を生かした地域について学びました。
それぞれの地域の学習をした後に、自分が一番興味をもったことについてロイロノートを使ってプレゼンテーションを行いました。

 教科書にはないおすすめの観光を写真や言葉で伝えます。
どのようにしたらみんなに伝わりやすいのかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語 もしものときにそなえよう(4年生)

 もしものときに必要な、防災のための道具についてまとめました。
今日は友達がまとめたスライドを確認し合います。

この道具は便利だ。
このまとめ方はわかりやすい。

友達のスライドを見て、防災の大切さを感じていました。


画像1 画像1

国語?社会?  4年生

画像1 画像1
 防災について調べたことをまとめています。
 言葉で説明を書き、それを補うための資料として写真を入れる使い方や、伝えたいことが写真だけで分かるような使い方、いろいろ考えてページをつくっています。
 友だちがつくったページを参考に見ることができるのも、一人一台タブレットPCの恩恵です。
 

タブレットPCで作曲 4年生 音楽

画像1 画像1
 タブレットPCを使って作曲をした。
 「さくらさくら」「ソーラン節」の音階でメロディーをつくり、ロイロノートで録音。
 つくった一人2小節を4人分つなげて聞いてみよう!
 どんな感じがするかな。

「127ページの・・・」 4年生 国語

画像1 画像1
 「127ページ4行目の『よもぎ、よもぎ−。』と言いかけたとき、もううさぎたちは、声をそろえて・・・」とあるから・・・
 自分の考えの根拠となることを明らかにして説明しています。

 文章に添って読みを楽しんでいます。

版画  4年生 図工

画像1 画像1
 彫り進めている人もいます。手前から奥へ、ゆっくりていねいに彫っています。
 刷っている人もいます。インクを版木にていねいにのせて、紙の裏表を確認し、版木に重ねて、ずれないようにこすります。うまく印刷できたか、半分めくって確かめます。
 黒と白のバランスはいいかなあ。
 表したかったものができたかなあ。
 


 

国語 もしものときにそなえよう(4年生)

画像1 画像1
 自分が知らせたいことについて調べていきます。
ロイロノートを使った検索も手際よく進められるようになってきています。

自分なりの伝え方ができるように頑張っています。

学級会をしよう(4年生)

画像1 画像1
今週の良かったことや反省点をロイロノートのシンキングツールを使って整頓していきます。
今週は、「自分たちで考えて行動することができた」と子ども達の振り返り。
その一方であいさつの声はまだ大きくならない。

教室の前の扉から入ってみよう。
来週の学級会ではあいさつについて成長を感じられるとうれしいです。

国語 もしものときにそなえよう(4年生)

画像1 画像1
社会でも勉強した避難所生活の大変さや
お家でもできる防災、減災について

自分が「みんなに知らせたい」と思ったことをタブレットPCで調べて、文章でまとめていきます。

算数 もってきた箱を3つに分類(4年生)

長方形だけでできた立体
長方形と正方形でできた立体
正方形だけでできた立体

お家からもってきた箱はどのように分類できるのか。
ロイロノートで箱の写真を撮って、みんなで共有します。

箱の雰囲気は全く違うのに、同じ分類になるなんて。
驚きがありましたね。
画像1 画像1

雪遊び(4年生)

画像1 画像1
 外遊びができる木曜日、子ども達は元気に雪のある運動場へ。
友達と楽しく雪合戦です。

手が冷たい。寒い。といいつつも
とても楽しそうに遊んでいました。

国語 初雪のふる日(4年生)

 おまじないを唱えて、やっとうさぎの石けりから解放されます。

解放された安心感とよもぎが手から消えてしまう不思議さ
夢を見ていたのかな。夢ではなかったのかな。

本文から理由を考えました。本文から想像をふくらませました。
画像1 画像1

How manyを使って(4年生)

画像1 画像1
 野菜はいくつあるのかをたずね合います。
初めて学習するHow many〜?という表現。
絵を描いて、友達と質問し合って、笑い合いながら
楽しく学習に取り組みました。

How many?  4年生 英語

画像1 画像1
 あれ、今日は先生が3人。
 担任と、いつものALTの先生、そしてもう一人ALTの先生。

 「How manyを使って野菜の数をたずねあおう」が今日のめあて。
 答え方は、1つなら 1(one) eggplant 
 2つなら・・・さて、どうするのだろう。えっ、野菜によっては数え方が1つの時と
かわらないものがあるって??

 今日の先生の数は「3(three) teachers」だったね。
 

「場面の様子を読み取ろう」  4年生 国語

画像1 画像1
 場面の様子を読み取るためのヒント
  天気や色、季節 
 女の子の様子を読み取るためのヒント
   動作や表情 

 友達の意見をよく聴く。グループで相談する。自分の意見を伝える。さらに友達の意見をよく聴く。
 自分の考えは深まったかな?
 

図工 彫り進めます(4年生)

画像1 画像1
 手の位置に気をつけて、白と黒のバランスを考えて進めます。
丁寧に、慎重に取り組んでいるので教室には良い緊張感があります。

完成まで集中して、良い作品に仕上がることが楽しみです。

総合 リーフレットの清書(4年生)

 タイトルは読む人に興味をもってもらえるように。

この言葉は難しいかな。
手にとってもらうためにはどうしたらいいかな。

悩みに悩んで考えたタイトル。
完成までもうすぐです。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786