最新更新日:2024/05/02
本日:count up10
昨日:223
総数:1454314
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

令和2年度最後の登校

画像1 画像1
 いよいよ最後の登校です。いつもと変わらず班で登校しています。あいさつも元気です。班長さん、副班長さんは並んでいる様子を気遣ったり、前の子に声をかけたり、安全に配慮していました。パトボラさんや保護者の方も、あいさつや声かけ、安全な横断を見守っていただいていました。
 今年度も安全に登校できてよかったです。たくさんの方にお世話になりました。ありがとうございました。

青空の中

画像1 画像1
 青空の中、登校です。
 風は少し冷たいですが、南っ子のあいさつは元気です。あったかいです。
 パトボラさん達からもあたたかい声かけをいただいています。
 

今日から

画像1 画像1
 6年生が卒業して、初めての登校です。ちょっとさびしいけれど、新班長・副班長を中心に安全に登校しています。後ろの下級生を気にしてふり返る新班長、後ろから見守る新副班長。安心できます。
 聞こえる声の大きさで、たくさんの南っ子が「おはようございます」とあいさつをしていきます。みんなをまねして、工事の人も手を上げて横断歩道を渡っていました。

6年生と一緒に最後の登校

画像1 画像1
 今日が6年生と一緒に登校する最後の日。
 これまで一緒に通った通学路、今までありがとう。

大掃除

 今年度お世話になったところをみんなで掃除。1年生は6年生の力強いサポートを受けて掃除しました。床も、手洗い場も、机も、黒板も、窓も、トイレも、昇降口も・・・きれいになったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生と一緒に

画像1 画像1
 6年生と一緒に登校するのもあとわずか。
 新班長は6年生のサポートで安心して登校を引っ張っています。
 安全配慮も引き継がれています。

6年生と一緒に

画像1 画像1
 6年生と一緒に登校するのも、木曜日までです。
 新班長を先頭に安全に気を付けて登校しています。
 6年生が後ろから見守ってくれてくれているので安心です。

卒業生を送る会(ビデオ鑑賞)

画像1 画像1
 1年生から5年生は、卒業生にお世話になった感謝の気持ちとこれからの励ましの気持ちを伝えました。6年生は、小学校生活6年間をふりかえり、成長を確認するとともに、かかわった人たちへの感謝の気持ちを伝えました。(事前に撮影したビデオを鑑賞しました)
 どの学年も、工夫いっぱいの、心のこもった演技でした。お互いの気持ちが伝わり合うすてきな時間になりました。

 

通学団会

画像1 画像1
 3学期の登下校の反省と春休みの過ごし方、令和3年度の新しい班づくり、新班長・副班長決め、新1年生へのお手紙づくりなどの活動をしました。明日からは、新しい班長・副班長が中心となって、6年生のアドバイスをうけながら通学班で登校をします。

運営委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の運営委員会でした。
今年は、例年通りにいかないことがたくさんありましたが、みんなの素晴らしい発想力で小牧南小学校を盛り上げてくれました。
この経験を生かして、これからも活躍して欲しいです!

園芸委員会で育てています

 校舎改築の関係で、花壇がなくなりました。
そのためプランターでコスモス、ビオラ、デイジー、オキザリスを育てています。
みなみっこのみなさん。どんな様子なのか、ぜひ見に来てください。

園芸委員会の5,6年生が作成した成長記録もHPで更新したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

通学団会〜安全な登下校のために〜

画像1 画像1
 2学期の通学団会を行いました。
 集合、あいさつ、歩き方、安全のためにしていること、危険なところや危険なことはないか、冬休みに向けて・・・
 できていることが多いから安全に通えています。
 しかし、集合時間に遅れることで班全員に迷惑をかけていることや、一列で歩かなくて危なかったこと、班長はあいさつができているけれど班の中にしない人がいること、横断歩道で飛び出してしまう人がいたこと、横断するときに手のあげ方が低いことなど、直すとより安全に登下校できるようになることが話し合いで出てきました。
 冬休みに向けても、自転車にのるときのヘルメット着用や、飛び出しをしないこと、手をあげて横断すること、事件・事故のときには警察に連絡することなどが話されました。家でできる自分の仕事を確認している通学団もありました。
 安心・安全に通うことを続けたいですね。そして楽しい冬休みになるようにしたいですね。

委員会活動

 南っ子が学校で楽しく生活できるよう、また、生活しやすくするために、5年生、6年生が委員会活動を行っています。
 後期が始まってひと月、それぞれの活動をふりかえり、次の活動に生かすように話し合っています。作業を進めている委員会もあります。
 南っ子が南っ子のために進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課

画像1 画像1
 図書館では1年生が本を借りたり返したり。
 体育館では4年生がボール遊び。
 運動場では青空の中、5・6年生が竹馬、一輪車。今日は5年生のひとクラスがなわとびをしていました。寒くなるとなわとびが始まりますね。

今日は  昼放課

画像1 画像1
 一輪車と竹馬、外遊びは4年生が楽しんでいます。
 以前は一輪車に乗れたのに・・・チャレンジしています。
 ピースサインや笑顔で応えてくれています。
 楽しい時間を過ごしているんですね。
 あれ、4年生じゃない人も・・・?
 係の体育委員でした。準備・片付け、ありがとう。

2・4・6年生です  昼放課

画像1 画像1
 読み聞かせは2・4・6年生が参加できる日です。
 絵本を見ながら、お話を楽しんでいます。

今日は5・6年生  昼放課

画像1 画像1
 図書館は、5・6年生が使える日です。
 好きな本をさがし、一人で、友達と、読むことを楽しんでいます。

「姿勢から始まる心と体の健康づくり」学校保健委員会

画像1 画像1
 今年の学校保健委員会のテーマは「姿勢から始まる心と体の健康づくり〜よい姿勢は何のため〜」。
 全校集まっての会が行えないため、事前撮影したビデオを各学級で視聴し、実技も交えての開催でした。
 保健委員による児童アンケート結果から、自分の姿勢がよくないと思っている児童が半数以上いることがわかりました。中でも「ねこぜ」「机と目が近い」「足くみ」が気になっている人が多いようです。姿勢の悪さは体の不調やけがにつながることもわかりました。
 姿勢をよくするための体操や健康に過ごすためのお話を講師の小川先生にしていただきました。体操としては「肩甲骨回し」「骨盤回し」「腕回し」の3つを教えていただき、みんなで実際に体操をしてみました。食事や睡眠の大切さとともに、姿勢がよくなると成績がよくなることも教えていただきました。
 みんなの様子を見に来ていた小川先生が、南っ子がお話を聴く姿勢や実際に体操をする様子を見て、感心してみえました。
 今日から南っ子は、今まで以上に元気で健康な生活ができることでしょう。がんばりましょう。

昼放課 体育館

画像1 画像1
 体育館は3年生がボール遊びをする日でした。
 バスケットゴールに入れようとシュートに何度も挑戦していました。
 友達とバレーボールを楽しむ子もいました。

ボールで遊ぶ  中放課

画像1 画像1
 今日は1年生が体育館で遊べる日です。
 ボールを使った遊び。ドリブル、キャッチボール、バレーボール、ゴールへシュート・・・あそび方はいろいろ、楽しんでいます。
 体育委員がボールの準備や片付け、遊びの様子の見守りをしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786