校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

道具を安全に使って手縫いに挑戦 5年生 家庭

画像1 画像1
 裁ちばさみを渡すときは・・・「刃は自分の方に向けて渡す」
 糸切りばさみを渡すときは・・・「キャップをつけて・・・」
 針が落ちていたときは・・・「先を自分の方に・・?」「針のまん中をもって・・?」「針を平らにもって・・?」「便利な物があるんじゃない・・?」
 手縫いで何を作るのかな。
 役に立つ物を安全に作ろうね。

ふみだせ一歩 〜Road to野外学習〜 part3

 3週目に入ったモザイクアートプロジェクト。
今週の獲得枚数は、5枚です。(現在 合計7枚)
先週と比べると、たくさん獲得することができました。

気持ちの良いあいさつ
時間を守るための声かけ
忘れ物をしないための工夫

クラスの友達と支え合いながら、来週は5枚以上を目標にしてほしいです。
画像1 画像1

算数 作成したフローチャートを使って(5年生)

 小数のわり算の筆算をどう解いていくか。
前回作成したフローチャートをもう一度確認します。

黄色のテキストには、進め方
赤色のテキストには、自分が気をつけるポイント

練習問題を解きながら、フローチャートが正しいか見直しました。
画像1 画像1

好きな委員会?  5年生 道徳

画像1 画像1
 好きな委員会に入れなかった。
 どうする?
 登場人物の気持ちの変化から、「委員会活動」について考えました。
 好きな委員会ではなかったけれど、
 「ありがとうって言われた」
 「1年生が喜んでいた」
 「自分もうれしい」
 ・・・
 これからどうするのかなあ。
 

算数 小数のわり算の筆算で気をつけることは(5年生)

画像1 画像1
 わり算の解き方をフローチャートでまとめていきます。

この順序で本当に大丈夫なのか。
付け足した方が良い作業はないだろうか。
自分が解いたノートを見ながら、まとめていきました。

家庭科 初めての裁縫(5年生)

 裁縫道具を使った初めての授業。
針穴に糸を通すところから始まります。

その後、玉結びと玉留めの練習をしましたが苦戦している様子です。
お家で練習をしてくるように伝えましたので、ご家庭でも様子を見ていただければと思います。
画像1 画像1

図工 のぞいてみると(5年生)

 自分が作った作品を写真に撮りました。
上から見た様子や自分の工夫したポイントなど。

友達の作品の良さを、タブレットで写真を確認しながら見付けていきます。
写真をズームして細かいところに注目しようと一生懸命な子どもたちでした。
画像1 画像1

英語 友達をよくみながら(5年生)

画像1 画像1
ゲームを通して、キーワードを覚えていきます。

January February March
友達とかぶらないようにタイミング良く。
たけのこにょっきっきゲームの英語版です。

グループでは成功したのに、クラス全員になると全部の月を言うのは難しそう。
みんなの様子をよく観察しながらゲームを楽しみました。

体育 ソフトバレーボール(5年生)

画像1 画像1
 パスが思い通りにいかない。
子どもたちなりに気をつけて取り組んでいるのにどうしてだろうか。

お互いの姿勢やボールを当てる位置を写真や動画を撮りながら確認していきました。

どうしても姿勢が高くなってしまう。

友達が見て気付いたことを生かして、レベルアップを目指します。

ふみだせ一歩 〜Road to野外学習〜 part2

 先週から始まったモザイクアートプロジェクト。
今週の獲得枚数は、1枚です。(金曜日の朝現在)

結果としては少ない印象を受けますが、子ども達の変化が見られる一週間でした。

気持ちの良いあいさつ
時間を守るための声かけ
忘れ物をしないための見直し

来週も変化を楽しみにしています。
画像1 画像1

タブレット端末の持ち帰り 4〜6年生

画像1 画像1
 タブレット端末を家庭へ持ち帰り、家庭学習で活用する試みを本日から行います。子ども達は、日ごろの授業での使い方・ルールを確認し、また家庭での使い方を学んで持ち帰ります。
 帰宅後、先生から送られる課題にも取り組み提出します。インターネット接続を含め、家庭での活用で、できることとできないことの検証を行います。
 お家の方のご協力をお願いします。

リズムよくがポイントです(5年生)

 9日(水)の体育の時間。とても日差しの強い中でしたが、休けいや水分補給の時間をいつもより多めにとり、ハードルの授業を行いました。

自分がとやりやすいインターバルの歩数を動画を使いながら確認していきます。
暑い中でしたが、友達と協力しながら準備と片付けに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

タブレットの持ち帰りに向けて(5年生)

画像1 画像1
 タブレットの持ち帰りが始まります。
それに向けてルールの確認をしました。

どうしてそのルールがあるのか。
みんなで考えを出し合う中で、ルールの大切さについて学びます。

What do you want for your birthday?(5年生)

画像1 画像1
 友達や先生との会話を通して復習をしました。
次回はパフォーマンステストです。
リアクションを大切にして、ALTの先生との会話を楽しみましょう。

社会 伝統的な沖縄の家(5年生)

 伝統的な沖縄の家には、どのような工夫や特徴が見られるか。
資料に書き込みながら考えます。

シーサーは守り神。
強風から守るために木がたくさん。
換気の良い間取り。

友達の考えを聴き合い、理解を深めました。
画像1 画像1

学級会で今週をふり返ります(5年生)

画像1 画像1
 学級委員、代表委員を中心に話し合いを進めます。
今週は、給食を食べ終わった後の過ごし方についてです。

どうしたら全員が安心して過ごせるのか。
考えを出し合い、考えを深めました。

算数 テストに向けて(5年生)

 月曜日のテストに向けて自分の理解度を確認しました。
計算ミスや小数点の位置に気をつけます。

苦手な問題や自分の間違えの特徴を見付けて、自主学習にいかしてほしいと思います。
画像1 画像1

社会 沖縄の気候は(5年生)

画像1 画像1
 沖縄の気候を、東京の雨温図と比べて考えていきます。
台風の関係で雨が多い。
気温が一年中あたたかい。

資料から分かることを生かして考えました。

ふみ出せ一歩 〜Road to 野外学習〜(5年生)

学年集会で紹介したモザイクアートプロジェクトが始まりました。

さっそく記念すべき1枚を手に入れました。
今週の金曜日には、何枚に増えているでしょうか。

「あいさつ」「時間を守る」「忘れ物をしない」
5年生全員で野外学習までに完成させましょう。

画像1 画像1

学年集会 (5年生)

 3日(木)の6時間目に学年集会を行いました。

5年生が始まり2か月。学級委員からのクラスの現状報告。
そして先生からの話を聴きました。

「あいさつ」「時間を守る」「忘れ物」
この3つを意識して、高学年としての自覚を持てるようにしたいです。

クラスでこの3つを達成すると、モザイクアートの一部がもらえます。
完成するとどうなるのか。完成する日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786