校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

3年外国語活動 〜気持ちや様子を表す言葉〜

ブータン出身のカルマ先生とジェスチャーゲームを楽しみました。
また、悲しい、楽しい、ねむい、おなかがすいた…。
いろいろな様子を伝える表現を学びました。
最後は、ロイロノートでふり返りをしました。
画像1 画像1

3年理科 〜チョウを育てよう〜

チョウのさなぎを観察しました。さなぎの大きさを定規で測ったり、色が個体によって違ったりしていることを観察しました。
連休中に、さなぎから成虫になっているかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年図工 絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなの作品を鑑賞しました。ロイロノートを使って、作品を撮影したり、ふり返りを書いたりしました。

3年理科 〜チョウを育てよう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アオムシから、サナギに変化しました。サナギの色や大きさに注目して、観察しました。

3年 校外学習(小牧山)

画像1 画像1
画像2 画像2
校外学習で、小牧山に行きました。
小牧の歴史や、小牧市歴史館から小牧の東西南北の様子を学びました。

3年 校外学習(小牧山)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校外学習の様子

3年図工 絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!

画像1 画像1
画像2 画像2
絵の具を混ぜたり、水でうすめたりして、いろいろな模様を描きました。水彩絵の具らしい味わいを作品に表現できました。

3年理科 〜チョウを育てよう〜

穴がたくさんあいたキャベツの葉っぱを観察すると、2センチほどの青虫を見つけました。
1枚の葉っぱに、青虫が数匹いて、歓声があがりました。
葉っぱの裏側を観察すると、黄色の小さな粒がありました。チョウの卵がこんなに小さいことに驚きました。それぞれのタブレットでしっかりと撮影しました。
画像1 画像1

3年理科 〜春探し〜

山田公園に出かけて、春の草花や虫を探しました。
発見したものをタブレットで撮影しました。
画像1 画像1

3年 色のこさやぬり方を工夫して

絵の具の使い方や工夫の仕方を出し合っていました。2年生までに習った方法を思い出して発表していました。スポンジやぞうきんを使う方法、なんていったかなあ。
画像1 画像1

3年外国語活動 初めての授業

ALTのイーシャン先生と、初めての外国語の学習です。
イラストを交えたイーシャン先生の自己紹介は、盛り上がりました。
後半は、国旗を見て、主な国の名前を学びました。
楽しく学んでいる姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年理科 チョウを育てよう

キャベツの葉を観察しました。
葉の表面に、小さな黄色い粒がありました。
虫めがねで見ると、卵のようです。

また、2センチほどの青虫を見つけました。
葉っぱによっては、5〜6匹ほどの青虫がいました。

みんな大興奮して、観察をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786