最新更新日:2024/05/08
本日:count up7
昨日:274
総数:1455208
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

第70回卒業証書授与式・門出の会

第70回卒業証書授与式。来賓・保護者の方のご臨席を賜り、厳粛な中にも心温まる式となりました。卒業、おめでとうございます。一つ一つの動き、歌、ことばに、卒業生の6年間の、成長や感謝、いろんな思いが表れた式でした。最後の巣立ちのことば、合唱曲「旅立ちの日に」には、みんなと創ってきた「やさしさ」が、聴いている人の心に伝わりました。本当に、卒業おめでとう!これからの挑戦を楽しみにしています。
これまで支えていただいた方々に感謝するとともに、卒業生のこれからの活躍を温かく見守っていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は卒業式


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 最後の給食

「おいしー!」
 ・・涙・・の子も。
画像1 画像1

6年生 最後の練習


6年生 最後の練習


6年生 最後の練習


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業に向けて〜奉仕作業

6年間お世話になった南小。使い始めて2年の新しい学校を、感謝の気持ちを込めて掃除しました。校舎の壁、トイレ、体育館内の椅子、音楽準備室、南側外庭の草ぬき。
きれいにしてくれてありがとう。
(写真は活動の一部です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業に向けて〜卒業式リハーサル


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業に向けて

たくさん書きこまれた歌詞の掲示物。
歌も、巣立ちの言葉も、何回も練習。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業式に向けて


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語 与吉じいさって?

「海のいのち」の、与吉じいさはどんな人なんだろう
「やさしい」「こわがりじゃない」「あきらめのいい人」その理由は・・・
「千匹の中の一匹だけつれればいい」ってどういうこと?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 書写 「旅立ちの時」

今まで習ったことを生かして。
筆づかい、文字の組み立て、文字の大きさ、配列、点画のつながり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語 あらすじを

「海のいのち」のあらすじをまとめよう。
第1場面は?・・・お父が亡くなることが書かれている
じゃあ、他の場面は・・・
グループで考えてまとめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 旅立ちの日に 向けて

♪白い光の中に 山なみは萌えて 
 遥かな空の果てまでも 君は飛び立つ・・・♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育 創作ダンス発表会

昔話などを題材にして、リズムダンスと日本舞踊を融合させた創作ダンスを発表しました。学んだことを生かして、それぞれのグループで新しい表現を創り出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下学年からの思いを受けて

6時間目、6年生は「卒業生を送る会」を終え、タブレットを使ってふり返りをしていました。

下学年の思いのこもった演技や合唱などについて「うれしかった」「楽しかった」「感動した」という言葉が並んでいます。
自分たちの合唱については「全力が出せた」「練習よりもうまく歌えた」ようです。

ペア学年である1年生からのメッセージカードを首にかけ、会の余韻に浸りながら今の気持ちを綴ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 保健〜すてきな中学生になろう

思春期を迎えるとどんな体の変化が起きるのか、心の変化があらわれるのか。
知っているのと知らないのとでは、心にも体にも大きなちがいが出ます。
「あー、そうだ」「へー、そうなのか」「どうすればいいんだろう」
中学校生活への期待はもちろんある。でも不安もある。解消するにはどうするといいのかなあ。考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育 日本舞踊とのコラボレーション

西川流の家元からリズムに合わせた動き、すり足、指先・手先のやわらかい動きを教わり、動いてみます。
名前をひらがなで空に書いているだけなのに日本舞踊のような動きになっています。
下じきを扇子代わりに踊ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭 地域とのきずな作戦

家族の一員として家族や地域のためにできることを考えよう。
「公共施設のゴミの分別ができそう」
「地域の人と仲良くなる」
そうなると
「災害時に助け合える」
地域でのみんなの存在は大きい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育 日本舞踊って

今日のクラスは、日本舞踊の基本的な動きを学びました。
基本の姿勢、指や手の動かし方、連動した足の動き。簡単な動きから複雑な動きへ。
「藤の花」を、扇子の代わりに下じきを使って、講師の方の動きを見ながら踊る。
扇子を開くのにも一苦労。扇子の特性を味わってみる。
日本舞踊のことを、たくさん学べた1時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786