最新更新日:2024/04/23
本日:count up4
昨日:100
総数:614183
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

2年生 生活科 生きものなかよし作せん

画像1 画像1 画像2 画像2
生き物を探しに運動場へ。

ふだんから生き物をさがしている子たちは、

「ここに前いたよ!」

とグループの子達に声をかけていました。

短い時間でしたが、楽しくバッタなどをつかまえていました。


3年生 詩を味わう

 国語で詩を音読しました。短い文章にこめられた思いを読み取っていきます。どんな形の文章も筆者の意図を読み取っていきたいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 親子でスマホ講座

 親子でスマホ講座では全員が真剣な面持ちでしっかり話を聞くことができました。スマホは使い方を間違えると凶器にもなり得るもの。今までの使い方を見直し、これからどのように使用するのか、親子で話し合ういいきっかけになっていることと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 七夕

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 待ちに待った日です。
 1人1本の笹に、お気に入りの飾りをつけ、自分だけの素敵な笹を作り上げます。できあがった笹に大満足の1年生でした。
 今回、小牧市味岡の山で管理されている竹と笹をご厚意で頂戴しました。ありがとうございました。

1年生 たなばたゼリー!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 給食に特別なデザートがでました。たなばたゼリーです。
 しっかりちゃっかり献立を確認している1年生は、給食準備前からそわそわと落ち着きません。早くたなばたゼリーを食べたいのです。
 そんな様子をパシャリと撮りました。みんな素敵な笑顔です。

2年生 体育 大プール挑戦!!

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、来年度大きなプールを利用します。

その練習として、今日は大きなプールを歩いてみました。

最初は、怖い〜!!と言っていた子もいましたが、ジャンプしながら進んでみると楽しくなってきたようです。慣れてくると浮かんだりもぐったりしながら周りを歩くことができました。

第2回家庭教育事業 〜親子スマホ講座〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月6日に5・6年生と30名を超える保護者の方々が参加して、第2回家庭教育事業〜親子スマホ講座〜が行われました。小牧警察の方々を講師にお招きし、子どもが携帯を使う際に守らなければならないことや、親が子どもに携帯を使わせる際に気をつけなければならないことを事例を挙げながら教えていただきました。家に帰ってぜひ家族でお話ししてもらえればと思います。

7.6 チャオ05 己書

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は己書の先生をお迎えしての講座でした。色紙にお地蔵様と文字を筆ペンで書きました。パステルで色づけして色とりどりのかわいいお地蔵様が人数分できあがりました。2月に行われる地域の住民作品展にて展示予定です。

2年生 図画工作 ひかりのプレゼント2

画像1 画像1 画像2 画像2
完成したので、外に出て、太陽のひかりをあてました。

この場所だとこんな風に映るよ!
友達と横に並べるとおもしろいよ!

いろいろ感じることがあったようです。

今回作った作品は、うちわにも変身します。
終業式までには持ち帰るので今から楽しみです!

2年生 図画工作 ひかりのプレゼント1

画像1 画像1 画像2 画像2
ひかりのプレゼントの製作です。

透明な板にシールを貼り、光を通すとどんな色や形になるのかな?

じっくり考えながら色々な世界を作っていました。

1年生 生活〜あさがお、パシャ〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 あさがおの成長した様子をタブレットで記録しました。今日は、自分のあさがおの花やつぼみをタブレットのカメラ機能を使って撮影しました。
 使い方の約束を守って、上手に使うことができていました。

1年生 短冊を笹に

画像1 画像1 画像2 画像2
 廊下には笹が掲示されています。1人1枚書いた短冊を、ティッシュペーパーで撚ったこよりをつけ、笹に結び付けました。
 笹の葉さらさら、と鳴っています。

1年生 かざりづくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 もうすぐ7月7日、七夕です。
 朝、担任の先生が『たなばたものがたり』という絵本を読み、みんなで七夕のお話について確認しました。
 今日は笹飾りと短冊を作りました。笹飾りは、図工の学習として、折りたたんで切り込みを入れることにより、様々な模様ができあがる折り紙で作りました。
 短冊は、習い事の上達や学業の習熟、友人との柔和な関わり、家族の健康などを願いました。
 今週の金曜日、七夕の日に笹に飾り付けをします。楽しみですね。

クラブ活動

 二回目のクラブ活動が行われました。今日はそれぞれのクラブで競技や創作活動に励み、自然と他学年と交流できているみんなの様子を見ることができました。クラブ活動は他学年と交流できる大切な活動です。忘れ物せず、全員が全ての時間に参加できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書写

 今日の書写は書き方の日。きれいな文字を書くように頑張っています。正しい鉛筆の持ち方で正しい姿勢で、美しい文字を書くためには毎日の積み重ねが大切。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 めざせ力強いバタ足

 まだ大プールに慣れない3年生も多いので、先に小プールでバタ足の練習を行いました。その後大プールへ。水泳の時間には必ず「バディ」を組み、そのバディと協力してお互いが上手になれるように取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 音楽〜体でリズム!〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「たん」と「うん」のレベルアップ学習です。この2つに、「ひざ」と「あし」が加わりました。
 前回のようにタブレットで「たん(手)」「ひざ」「うん」「ひざ」のようなオリジナルの4拍子を作り、みんなでリズムに乗ります。
 みんなの面白い発想に「えーー!」と反応しながら、楽しくリズム遊びをしました。

1年生 タブレット〜名前の入力〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 日頃は、マークに〇をつけたり、指で数字をかいたりするだけのタブレットですが、今回はかなりハイレベル。自分の名前をテキストに入力しました。
 前回学習した「あいうえお」の入力を応用して、お手本の名前カードを見ながら挑戦しました。はじめは、キーボードのどこに目標のアルファベットがあるのか探すことが難しかった様子でしたが、自分の名前に使われているアルファベットの配置が分かると、どんどんすいすいと入力してしまいます。最後には、両手で入力したり、お手本を見ずに入力したりする子も!
 学ぶ力、吸収する力の高さに驚かされました。

5年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
図工では「のぞいてみると」という作品を作っています。開けた穴から差しこむ光を利用して、感じたことを表現します。どんなものができあがるか、のぞいてみるのが楽しみですね。

5年生 クラブ

画像1 画像1
4年生や6年生と将棋やオセロをやっています。ルールを確認しながら、頭をつかい楽しんでいます。
J-KIDS大賞2008へのリンク
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/12 個人懇談会
7/13 個人懇談会
7/14 個人懇談会
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287