最新更新日:2024/03/22
本日:count up3
昨日:46
総数:864609

3年 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はクリントン先生による最後の外国語活動がありました。今日は、アルファベットの練習やゲームを行いました。ペアの子と仲良く楽しそうにゲームができましたね。
 1年間、ありがとうございました。
 

パトロールボランティア感謝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
 情報交換会の後に、感謝の会を行いました。一斉下校の前に、いつもお世話になっているパトロールボランティアの方々に、みんなでお礼を言いました。
 子どもたちが事件・事故もなく、安全に登下校できるのも、パトロールボランティアの方々のおかげです。いつもありがとうございます。今後も、子どもたちの安心・安全のためにご協力いただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

パトロールボランティア情報交換会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の午後に、パトロールボランティアの方々に集まっていただき、様々な情報交換を行いました。子どもたちの様子では、通学団できちんとまとまって登校できている班が多いが、外れて歩く子や時間に遅れる子など、バラバラになってしまっている様子が少しみられるので心配であるとの意見がありました。これからは、安全のために班でまとまって登校するように気をつけてほしいと思います。
 また、各地区の交通量の多い場所や危険箇所を確認したり、ボランティアの皆さんの世代交代について意見交換をしたりしました。ボランティアの方の体調不良や高齢化から辞退される方も多くなってきています。ボランティアの募集案内を地区の回覧等でまわさせていただきますので、より多くの方にご協力いただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

6年 卒業パーティーをしよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1組が、調理実習を行いました。作るものは、先日の2組と同じ、パンケーキ(ホットケーキ)、生クリーム、果物です。グループで協力しながら、みんな楽しそうに頑張っていました。
 おいしくできたでしょうか?

4年  社会科の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の社会科は、「かがやく大愛知」の特色を生かしたくらしについての勉強です。今日の課題は、自然環境を生かしたくらしで、南知多町の日間賀島について学習です。海に囲まれた自然や名古屋から一番近い島であることを生かした、漁業、釣り・海水浴などのレジャーや観光など、いろいろなことをみんなで調べて意見を発表しあいながら、勉強していました。

5年 算数の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の算数は、角柱についての勉強で、めあては「角柱の展開図をかこう」です。定規やコンパスを使いながら、六角柱の展開図をみんなで一生懸命かいていました。

3年  かわってきた人々のくらし

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の社会は、「かわってきた人々のくらし」で、古い道具と昔のくらしについて勉強していました。昔の道具である、七輪や竿秤など、古い道具について勉強していました。

2年 国語の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の国語は、「スーホの白い馬」です。みんなで思ったことや感じたことを発表しあいながら、「スーホの白い馬」の読み取りをしていました。

1年 コロコロゆらりん

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の図工は、『コロコロゆらりん』の作品の鑑賞です。友だちの作品を見て、「じょうずだとおもうところやたのしいなとかんじるところ」をワークシートに書いていました。

4年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、版画を刷り始めました。
 出来映えはどうでしょう。
 上手くいったかな?

6年 奉仕作業を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の午後、6年間お世話になった学校をきれいにし感謝の気持ちを表すことをねらいに、奉仕作業を行いました。トイレや廊下の窓、体育館・プール、運動場の側溝など、日頃はなかなかできない場所を中心に、6年生全員で、一生懸命頑張って掃除をしました。頑張ってくれた6年生の皆さん、ありがとうございました。

2年 分数の勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の算数は、分数の勉強で、めあては「2分の1をつくろう」です。各自でテープを半分におりながら、グループや全体でいろいろな意見や考え方を発表しあい、2分の1について勉強していました。

6年 卒業パーティーをしよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の家庭科は、調理実習「卒業パーティーをしよう!」です。作るものは、パンケーキ(ホットケーキ)、生クリーム、果物です。グループで協力しながら、みんな楽しそうに頑張っていました。おいしくできたでしょうか?

4年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は電熱器で温められた空気の動きを調べました。
 電熱器の上に線香のけむりをかざして、空気の動きを見ている様子です。

4年 祝う会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は卒業を祝う会でした。
 4年生は部活動やクラブ活動で、6年生に大変お世話になりました。
 部活動の劇や「あなたにありがとう」の歌でお祝いをしました。
 実行委員を中心に準備を進めてきました。

 感謝の気持ちは伝わったかな?

3年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目は体育で長縄を行いました。
 3分間で何回跳べるかを競いました。
 
 1時間のうちに今まで跳べなかった子が跳べるようになって、みんなで喜んでいました。こつをつかんで跳べるようになって良かったね!

4年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から3月です。だんだん暖かくなってきました。
 体育では運動場で、思いっきり体を動かしました。
 鬼遊び、ドッジボール、サッカーをしました。みんな体を動かし、とても良い表情でした。

卒業を祝う会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、とても楽しみにしていた『卒業を祝う会』です。どの学年も低学年は低学年らしい、高学年は高学年らしい工夫をこらした気持ちのこもった演技・歌ばかりでとてもすばらしく感動しました。また、6年生の歌もさすが最上級生らしい気持ちのこもった歌声で、思わず目頭が熱くなりました。「おめでとうございます、ありがとうございます」そんなお互いの感謝の気持ちがよく表れていたとても心温まる『卒業を祝う会』になり、うれしく思います。頑張ったみなさん、どうもありがとうございます。

3年 祝う会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館で祝う会の最後の練習を行いました。
 動き、台詞、歌を含め、通し練習をしました。みんなの声もそろってきました。
 いよいよ、明日は本番!今日までの練習を忘れず、6年生へ気持ちを伝えられるといいですね。

4年 版画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 版画の時間です。
 回数を重ね、彫刻刀にも慣れてきました。
 丸刀、三角刀、平刀など、彫刻刀も使い分けて、一生懸命彫っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446