最新更新日:2024/03/22
本日:count up27
昨日:51
総数:864542

3年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後の音楽の授業がありました。
 リコーダーの曲の階名書きでは、早くできた子から終わっていない子に優しく教える姿が見られ、微笑ましかったです。
 3年生から始めたリコーダー。みんな上手に吹けるようになりました♪

3年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎学期恒例のドッジボール大会を行いました。学級対抗で2回戦!寒い中でしたが、熱い戦いが繰り広げられました!

4年 子どもたちのサプライズに感動!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の5時間目に図工の授業を見に来てほしいと子どもたちからのお願いがあったので、教室に行きました。すると、子どもたち全員が書いた感謝のメッセージをいただきとてもびっくりしました。そのあとには子どもたちからの歌のプレゼントやお礼の言葉に感動しました。本当にうれしかったです。ありがとうございました。
 図工の授業は、『わすれられないあの時』で、めあては「工夫していろをぬろう」です。心に残った忘れられないその時の思い出を絵に表して色をぬっていました。どんな作品ができるのか楽しみですね。 

6年 体育の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生はいよいよ卒業まであと6日、学校へ登校するのもあと4日!今日の体育では、みんなで楽しそうにサッカーをやっていました。サッカー部の人たちはコーンをおいてゴールを狭くしたり、得点は0.1点にするとか、女子がボールにさわらないと点にならないなど、特別ルールでみんなで楽しんでいました。

5年  エプロンの仕上げを頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の家庭科はエプロン作りで、ミシンをかけたり、アイロンをかけたりしながら、最後の仕上げをしていました。どんなエプロンができるのか楽しみですね。

4年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で「初雪のふる日」の音読発表会を行いました。
 班ごとに心に残った場面を読んで、発表しました。家で一生懸命読む練習をしたり、班で読み方を工夫をしたり、それぞれの努力を感じる音読発表会でした。

表彰伝達を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校での集会がないので、卒業式リハーサルの終わった後に、桃ヶ丘グランツ、バスケットボール部、読書感想画・感想文の6年生児童の表彰伝達を行いました。表彰されたみなさん、おめでとうございます。

卒業式のリハーサルを行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式までいよいよあと1週間!今日の1・2時間目に卒業式のリハーサルを行い、卒業証書授与、卒業式の門出のことば、歌など、すべて本番のようにながして練習しました。子どもたちは、やや緊張していたようですが、一生懸命頑張っていました。みんなで気持ちを一つにして、すばらしい卒業式になるように頑張りましょう。期待しています。

今年度のまとめの学校運営協議会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月12日(火)夕方、校長室で今年度のまとめの学校運営協議会を開催しました。まず1月に実施した学校評価の結果を報告させてもらい、その後、桃ヶ丘小学校の2・3学期の教育活動を写真を示しながら説明させていただき、様々な意見交換をしました。そのあとに、地域と連携した教育活動についても意見交換をしました。来年度は、学校と地域が連携し、子どもたちの笑顔につながる教育活動を協力して進めていきたいと思います。
 学校運営協議会委員の皆様、大変お忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。

1年 算数の授業の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、たし算とひき算の練習です。計算カードを使って、みんなで一生懸命、練習をしていました。デジタルのストップウォッチで時間をはかりながら、3分間の時間内にどれだけできるか、みんなで挑戦していました。

4年 図工の授業の様子です。

画像1 画像1
 今日の3時間目は、1組も2組も図工の時間です。1組は、『ほってすって見つけて』で木版画に挑戦していました。図工室で、インクをつけてバレンでこすって作品を仕上げていました。2組は、『わすれられないあの時』で、心に残った忘れられないその時の思い出を絵に表していました。どんな作品が完成したでしょうか?
画像2 画像2

3年 そろばんの勉強

画像1 画像1
 今日の算数は、小牧市珠算連盟の方を講師としてお迎えし、そろばんの勉強をしました。たのしいそろばんを使って、数の表し方を勉強したあと、たし方・ひき方やさしい計算など、そろばんを使ったかんたんな計算のしかたを勉強しました。
画像2 画像2

5年  理科の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の理科の勉強は「電流と電磁石」の勉強で、めあては「電磁石を使ったおもちゃを作ろう」です。車のモーターを作り、車の組み立てに挑戦していました。

2年 漢字の勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の国語は2年生の漢字の勉強で、今年度勉強した漢字の復習をしていました。漢字ドリルで、今日は10級から8級までを目標にやりながら、できたところから先生にみてもらっていました。

3年 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はクリントン先生による最後の外国語活動がありました。今日は、アルファベットの練習やゲームを行いました。ペアの子と仲良く楽しそうにゲームができましたね。
 1年間、ありがとうございました。
 

パトロールボランティア感謝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
 情報交換会の後に、感謝の会を行いました。一斉下校の前に、いつもお世話になっているパトロールボランティアの方々に、みんなでお礼を言いました。
 子どもたちが事件・事故もなく、安全に登下校できるのも、パトロールボランティアの方々のおかげです。いつもありがとうございます。今後も、子どもたちの安心・安全のためにご協力いただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

パトロールボランティア情報交換会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の午後に、パトロールボランティアの方々に集まっていただき、様々な情報交換を行いました。子どもたちの様子では、通学団できちんとまとまって登校できている班が多いが、外れて歩く子や時間に遅れる子など、バラバラになってしまっている様子が少しみられるので心配であるとの意見がありました。これからは、安全のために班でまとまって登校するように気をつけてほしいと思います。
 また、各地区の交通量の多い場所や危険箇所を確認したり、ボランティアの皆さんの世代交代について意見交換をしたりしました。ボランティアの方の体調不良や高齢化から辞退される方も多くなってきています。ボランティアの募集案内を地区の回覧等でまわさせていただきますので、より多くの方にご協力いただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

6年 卒業パーティーをしよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1組が、調理実習を行いました。作るものは、先日の2組と同じ、パンケーキ(ホットケーキ)、生クリーム、果物です。グループで協力しながら、みんな楽しそうに頑張っていました。
 おいしくできたでしょうか?

4年  社会科の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の社会科は、「かがやく大愛知」の特色を生かしたくらしについての勉強です。今日の課題は、自然環境を生かしたくらしで、南知多町の日間賀島について学習です。海に囲まれた自然や名古屋から一番近い島であることを生かした、漁業、釣り・海水浴などのレジャーや観光など、いろいろなことをみんなで調べて意見を発表しあいながら、勉強していました。

5年 算数の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の算数は、角柱についての勉強で、めあては「角柱の展開図をかこう」です。定規やコンパスを使いながら、六角柱の展開図をみんなで一生懸命かいていました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446