最新更新日:2024/04/19
本日:count up123
昨日:156
総数:867542

3年生〜ようきの へんしん〜

 楽しく使える容器に変身させました。形やねん土の色も工夫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生〜タブレットを使ったよ〜

 タブレットで算数の問題を解きました。まちがえた問題は、何度もやり直しをしました。
 また、授業で使うロイロノートを使って文字や絵を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生〜いろいろな動き〜

かにさん歩きをきました。何だか楽しくなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も多くの地域の方々に見守られての登校です。

6年生〜火が消えた後の空気は?〜

 火が消えた後の空気がどうなっているかを調べました。実験では、気体検知管や酸素センサー、石灰水などを使って詳しく調べ、多くの事を知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生〜体積の単位〜

 体積の単位は㎤、㎥やdL、L、kLなどいろいろあります。
 それぞれの単位は何倍の関係になるのかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

四年生 〜理科〜 どこに関節がある!?

 四年生の理科では、生き物の体のつくりについて学習しています。前時では、体の中で、やわらかい部分(筋肉)、かたい部分(骨)があることを知りました。
 
 本時では、体の曲がる部分(関節)がどこにあるのかを予想しました。一生懸命体をひねったりして確認する児童や、骨の模型を実際にさわりながら考える児童がみられました。
 さらに、「たこ」や「へび」はどうだろう?と考え、盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生〜わり算〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 わり算を初めて学習しています。÷の書き順やわり算の考え方など新しい事をたくさん学習しました。

2年生〜材料を生かして〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 家から持ってきた材料を生かして作品を作ります。イメージがどんどん広がっていきます。

1年生〜10までの数〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5までの数の復習をした後、10までの数の学習をしました。ブロックで5よりも大きい数を確認しました。

6年〜線対称、点対称〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 線対称と点対称のまとめの問題をしました。まちがえたところはわかるまでやり直していました。

5年生〜日本の東西南北のはし〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日本のあしはどこかを知りました。特に南のはしの沖ノ鳥島は島が沈まないようにコンクリートで囲まれています。その理由も考えました。

4年生〜朝の時間〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 登校後、教室では提出物を出したり、読書を始めたりしています。
 落ち着いた1日の始まりです。

3年生〜気持ちを考えよう〜

 全員で「きつつきの商売」読みました。その後、教科書にある言葉をもとに、きつつきや野うさぎの気持ちを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生〜生活科〜

 生活科で使うファイルの表紙の文字に色をむりました。また、生活科に関係す絵をイメージして描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生〜自己紹介カード〜

 自己紹介カードを作りました。自分の名前を書き、好きな物のイラストを選び色をむりました。みんなが見てくれるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生〜対称の軸と中心〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 線対称と点対称について考えました。対称の軸は1本ではなく何本もある場合があることに気づきました。

5年生〜資料を使って〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の授業で、アメダスや気象衛星などの情報から天気の変化を考えました。 
 たくさんの考えを出し合い、情報をまとめていきました。

4年生 名探偵「証拠(根拠)を見つけよう!」

 四年生の国語では、「白いぼうし」のまとめを行いました。
 本時の課題は「女の子がチョウであることの根拠を見つけること」です。子どもたちは女の子の会話を拾い上げ、自分の考えをまとめました。

 授業では音読にも力を入れています。理解への近道はまずは音読ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生〜春をさがしに〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春のしぜんをさがしました。虫や植物などから春を感じました。
 虫めがねを使ってしっかり観察することができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446