最新更新日:2024/03/22
本日:count up30
昨日:51
総数:864545

6年生〜物の燃え方と空気〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
物が燃え続けるには、どんな条件が必要なんだろう?
燃焼の仕組みを考える実験を行いました。

5年生〜使って楽しい焼き物〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 用途を考えて、楽しく使える焼き物を作っていきます。
 今日は、モチーフを何にするかインターネットでヒント探しをしながら、アイデアスケッチをしました。

4年生〜垂直や平行な直線で長方形をかこう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三角定規を使って、長方形を書きます。
方眼マスがないので、垂直に直線を引くことがとても難しいです。

3年生〜まいごのかぎ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語では、物語「まいごのかぎ」の話の展開を確認しながら、場面分けをしました。
これから、登場人物の気持ちの変化をみんなで読み取っていきます。

2年生〜はさみのアート〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台紙になる黒い画用紙に白い画用紙が映えます。
はさみの使い方は上手になったかな?

1年生〜転がしドッジボール〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場で、のびのびとドッジボールを楽しんでいます。
ゲームの合間合間に、藤棚で休憩と水分補給を行います。

環境委員会〜花壇の花植え〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小牧市の「花いっぱい運動」の取組で、毎年たくさんの花の苗をいただきます。その苗を、地域のボランティアのみなさんにお手伝いいただきながら、学校の花壇に植えました。
 ポットから苗を取り出すときや土に植えるときに注意することなども教えていただきました。
 昼放課、花壇の前を通った子たちが、口々に「花を植えたんだね」「きれいだね!」とつぶやいていました。みんなの心が明るくなりますね。
 ご協力いただいたボランティアのみなさん、ありがとうございました。

3年生〜ホウセンカの観察〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
育てているホウセンカの様子を写真にとり、教室で理科ノートに記録しました。
前に観察したときと、どこがどう変わっているかな?

4年生〜コロコロガーレ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビー玉が転がっていくコースがずい分できあがってきました。2階建てにしている子も見られます。どんどん複雑になり、どんどんおもしろくなっていきますね。

5年生〜ヨウ素液を使って〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
でんぷんが含まれる物にヨウ素液をたらすと色が青むらさき色に変化します。
ジャガイモ・ごはん・ソフト麺には、でんぷんが含まれているのかな?

3年生〜選果場を見学しました!〜

午後から、近くの桃農家さんが桃を持って行く選果場の見学をしました。どんなことをしているのか、興味をもって見たり質問をしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生〜大きなかぶ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  「うんとこしょ どっこいしょ。まだまだかぶは ぬけません。」
 同じフレーズがくり返し出てくる楽しいお話です。言葉のリズムを感じ取りながら音読をしました。

2年生〜生き物探し〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科で、虫かごと虫取りあみを持って、校庭に出かけました。
 バッタ・カマキリ・チョウ・ダンゴムシ・・・
いろいろな生き物を見つけました。虫かごに入れた生き物は、きちんとお世話をしましょうね!

4年生〜垂直〜電流の大きさ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、三角定規や分度器を使って、2本の線がどう交わっているかを調べました。
 理科では、検流計を使って、乾電池1本のときと2本のときの電流の大きさを測って比べました。

5年生〜あたたかい土地のくらし〜作品鑑賞〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科では、沖縄県のくらしの工夫について学習しました。
 「台風が多い沖縄県。あなただったら、どんな家を建てますか?」
図工は、「でこぼこの絵」の作品鑑賞です。

6年生〜分数÷分数〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
問題に出てくる数が分数になると、もとになる数を求めるのにも大混乱です。友達と一緒に考えながら、真剣に問題に取り組んでいます。

3年生〜桃の収穫2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室に戻ってから、収穫した桃の観察を行い、ワークシートに記録しました。
 収穫した桃は約2000個!お母さん方には、収穫した桃を学級ごとに数えて並べていただきました。今日中に、全校児童が持ち帰りをします。
 家族みんなで味わってください。

3年生〜桃の収穫〜〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小雨が降る中、愛林会やボランティアのお母さん方に助けていただきながら、桃の収穫を行いました。
 袋掛けの際に自分の名前を書いた袋をみつけ、「ぼくの桃だ!」と喜ぶ子どもたち。笑顔いっぱいで収穫作業を行いました。

2年生〜はさみのアート〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スイスイ ジグザグ グルグル チョキン
切った紙を置いみると、何が見えてくるのかな?

3年生〜How many〜?〜プレルボール〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外国語活動では、「いくつ」を聞いたり答えたりする表現の練習をしました。
 体育は、「プレルボール」というネット型ゲームをしています。ボールを打ち付けたり打ち付けやすいところに動いたりして、ラリーを続けることを楽しむゲームです。これがバレーボールにつながっていきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446