最新更新日:2024/04/20
本日:count up39
昨日:114
総数:499200
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

1年生 生活科ではタブレットも使っています!

 生活科では、あさがおや夏の様子を学習するために、タブレットを活用しています。写真や動画など、使うことで理解を深められることが多いので、効果のありそうなものについては活用を進めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 おおきなかぶ

 国語は「おおきなかぶ」をしています。音読をしたり、登場人物の気持ちを考えたりしています。音読での発表もしているので、楽しく取り組めたらいいなと思っています。
画像1 画像1

5年社会科の授業を楽しもう。

 主体的、対話的で深い学びの追究というテーマで授業を進めています。5年生は、6月ごろから学びの世界に入って授業を楽しめるようになってきました。タブレットを上手く利用してロイドを使い全体に資料を提供して、発言を組み立てることができる子どもたちが増えました。あっという間に授業が終わってしまいもう少し時間が欲しいなあと思うことが毎回です。子どもたちの発言で授業のテーマに迫っています。(畑中典夫)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第19回バスケットボール教室パート1

 令和4年7月3日(日) 大城小学校体育館にて9時〜11時半
 地域の活動ですから中学生が小学生のパートナーとして、アドバイスをしたり、見本を見せたりしてくれます。教室の子どもたちは、できないことをできるように頑張っています。その手助けを中学生や大城クラブの子どもたちが、喜んで関わってくれています。教室を体験してバスケットボールが大好きになった子もいます。次回は7月17日(日)です。ぜひ参加してください。(畑中典夫)

※ 第19回バスケットボール教室 パート2、パート3は、地域の活動の部屋 から見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【算数・『1学期の復習!』】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月7日(木)2時間目、今日は算数がありました。
1学期の学習内容を終え、最後の『ふく習』のページを解いてみました。「1万までの数」や「3けたの筆算」、「時こくと時間」など、いろいろな問題が出題されていました。
 なかなか正解にたどり着けず、思わず弱音を吐く児童もいました。以前学習したページをめくりながら、少しずつ思い出すことができました。

【自然愛護・『生まれたよ!アブラゼミ』】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月6日(水)、20分放課が終わる頃、子どもたちが大騒ぎしていました。理由は、地上に出たばかりの『アブラゼミ』を、偶然、体育館近くで見つけたからです。
 セミは、地中で「5年間」の長い年月を過ごし、地上に出て「1週間」という限られた命を大切に生き抜きます。「セミが羽化する一瞬」を目にした子どもたちは、たいへん驚き、興奮していました。私たち人間も命を大切にし、「自らの目標」に向かって努力を続ける。そのような生き方を子どもたちに見せていきたいですね。
 

【図工・『なかまをおもって・・・』】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月5日(火)1・2時間目は、図工の時間でした。
 本学級には、入院中の児童がいます。今日は、病院にいる『なかま』のことを想って、「励ましのメッセージ」と「児童の好きなケーキ、そして学級目標(ひまわり)」のイラストを画用紙に描きました。今まで多くの作品づくりに取り組んできましたが、『なかま』のことを心配し、いつも以上に真剣な表情で着色していました。この想いが届くといいなぁ・・・と思います。

1年生 夏休みまであと少し!

 今日(7/4)を入れて、夏休みまであと12日の登校です!今週は、暑さはやわらぐものの、雨と台風には十分注意していきたいと思います。

 算数はひき算に入りました。授業では仕組みを学習しています。たし算もまだまだ反復練習したいと思いますので、お家でも計算カード練習をお願いします。

 生活科はタブレットを使って朝顔の絵を描いたり、夏の様子や生き物を動画を使って学習したりしました。音楽は歌に合わせて体で表現する活動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【国語・『漢字のまとめ』】

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月4日(月)、夏休みまで約2週間となりました。
 6時間目は、1学期の「新出漢字」を調べながら、習った漢字を復習しました。忘れていたものもありましたが、漢字は繰り返し書いて練習することにより、しっかりと覚えることができます。

【自然愛護・『水槽の中も・・・』】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月1日(金)、連日の厳しい暑さが続いています。
 昼放課の時間、廊下を歩いていると「飼っているカメの水槽』を洗い、カルキを抜いた水をいつもより多めに加えている児童がいました。
 やはり、水槽の中で生活する「生き物」も、私たちと同じように厳しい暑さを感じているのかもしれません。最後に、メダカのえさやりもきちんと行い、「満足げな表情」を浮かべる児童から、生き物に対する優しさを感じ取ることができました。えらいですね!

1年生 次の図工は?

 次の図工は粘土です。自分の思う「ごちそう」を粘土で表現します。2組は本日から作り始めました。1組は来週スタートの予定です。(1組の写真は音楽を載せました。)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 計算練習!

 算数のたし算は、ほとんどの内容を学習し終えました。ここからは計算の反復練習です。フラッシュカードや計算カードを使って早く正確な計算力を身につけていきましょう!
 今後宿題にも出していく予定です。ご家庭での練習もよろしくおねがいします。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予 定
7/12 個人懇談会
7/13 個人懇談会
7/16 ジュニア育成
7/18 海の日
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678