最新更新日:2024/04/20
本日:count up2
昨日:108
総数:499391
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

1年生 風の強い一日でしたね。

 9/6(火)、今日は風の強い一日でした。
 国語は1組2組ともに「夏休みのスピーチ」をしました。それぞれの思い出を紹介しあい、質問や感想を交流しました。
 生活科では、夏休みの日誌で作った「ストローロケット」を改良する活動を行いました。ストローの大きさを変えたり、羽をつけたしたりと、様々な工夫でオリジナルのロケットを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 タブレット練習

 9/5(月)は、今日からタブレットを持ち帰るということで、使い方の練習をしました。年度当初にお話ししたように、1年生はノートなどに「書く」活動を大切にしていきたいと思います。その中に、タブレットを上手に組みこんで、より子どもたちに興味をもたせ、理解を深められたらいいなと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【図工・絵の具の使い方を練習しました!】

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月6日(火)、今日は図工の学習がありました。
2学期には、「図工競技会」も予定されていますので、彩色の時に絵の具を使うことができるようにさせたいと思いました。
 絵の具、水入れ、パレットを置く位置や量の目安などについて説明しました。最初から思い通りに着色することは難しいですが、練習を繰り返し行うことによって必ず上達します。「絵を描く楽しさ」を子どもたちに伝えていくことができたらよいなぁと思います。

トイレ改修工事パート2

 体育館のトイレ改修工事は9月1日からでした。約一ヶ月間体育館のトイレは使えません。プールのトイレを利用します。不便ですがぜいたくは言えませんね。早く改修工事が終わることを願っています。(畑中典夫)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トイレ改修工事

 令和4年7月から夏休みを利用して校舎内のトイレ改修工事が行われました。とってもきれいなステキなトイレに変わりました。手洗い場は全自動で手をかざすだけで水が出ます。照明も全自動です。勝手に電気がついて勝手に消えます。ちよっと心配なのは、子どもたちが蛇口をひねって水が出ることやスイッチを入れて電気がつくことを忘れてしまわないかということです。洋式トイレはさすがに全自動ではなくレバーを押して水を流すので一安心です。(畑中典夫)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【算数・『10より おおきい かず』】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月5日(月)、1学期の学習内容を復習しながら、『10より おおきい かず』について学習しました。
 最初に、10より大きい数を数えました。「数え間違いをしないようにどんなくふうをしたらよいかなぁ?」と尋ねたところ、「○をつけながら数える!」と答えたので、実際にやってみました。「重なりやもれがないように数える」ためには、印をつけながら数えることが重要であることに気付いたようです。
 また、計算式を「ノートに分かりやすく書く」練習もしました。

1年生 授業始まりました!

 9/3(金)は、授業開始、避難訓練、給食開始など盛りだくさんの1日でした。外に遊びに行ける20分放課もあり、学校探検や図書室、サッカー、昆虫探しなど、いろいろな遊びを楽しんでいました。
 この土日で少しリフレッシュして、来週からまたしっかり活動していきましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 3時間目に、地震と火災を想定した避難訓練を行いました。緊急地震速報、先生からの指示をよく聞き、教室から運動場に避難をしました。訓練終了後には、各学級で訓練の様子を振り返ったり、災害から身を守ることの大切さについての話を聞いていました。
 いつどこで起こるかわからない地震。普段から自分の身を守るためにどのように行動するかを考えていきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【国語・『学習を始めました!』】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月2日(金)、総合的な学習の時間に、「夏休みの日誌」のまちがい直しを行いました。  
 国語の時間には、『わたしと小鳥とすずと』『いちねんせいの うた』の音読練習に取り組みました。「1行ずつ→1連ずつ」と読み進め、「個人練習→音読発表」の順で学習をしました。最後の「音読発表」に向けて、一生懸命練習する様子が見られました。
 放課の時間には、一緒に仲良く遊ぶ姿も見られ、『学び』も『遊び』も一緒に経験できるところが、学校のよさなのかなぁと感じました。

1年生 始まりました!

 9/1(木)、長かった夏休みも終わり、今日から2学期のスタートです!
 久しぶりの学校でしたが、どの子も気持ちを切りかえて、しっかりと活動に取り組んでいました。
 今日は清掃と宿題の回収、プリント配布で終わってしまいましたが、明日からは授業も給食も始まります。ゆっくりとペースをつかみながら進めてくれればよいので、あせらず楽しく、体と心を慣らしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2学期、スタート!】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月1日(木)、2学期の学校生活がスタートしました。
 1時間目は感染症の予防を考え、オンラインによる「始業式」を行いました。校長先生の話では、「2学期は運動会を始め、たくさんの行事があります。みんなで協力して頑張りましょう。また、過ごしやすい季節を迎えるので、学習にも集中して取り組んでください。」と様々な目標が語られました。そして、「あいさつ」「相手の話を聴く」と、目標を達成するために心がけてほしいことが話されました。
 始業式の後は、新しくなった「バリアフリートイレ」を学級のみんなで見学に行きました。いつまでも大切に、きれいに使ってほしいですね。

2学期スタート!!

 今日から2学期がスタートしました。子どもたちを見ていると、友達と会えるのを楽しみにしていた子、2学期が始まることに少し不安がある子など、さまざま表情が見られました。いざ始まると、夏休みの思い出楽しそうに話す姿など、1日元気に過ごす姿が多くみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
予 定
9/7 身体測定 6年
9/8 身体測定 1年
9/9 身体測定 2年
9/10 ジュニア育成
9/12 修学旅行事前健康診断 6年
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678