最新更新日:2024/10/03 | |
本日:18
昨日:84 総数:512649 |
初カッター玉入れ!!後期初めての児童議会<4年生>
後期学級委員になり、初めての児童議会がありました。
始まる前からドキドキ、とても緊張していましたが、児童議会への意気込みを伝えたり、5年生や6年生の意見を真剣に聞いたり、一生懸命取り組むことができました。 これから大城小学校をよりよくしていくために、自分たちにできることを考えていきます。 5年生 バケツ稲刈り
10月11日(水)、図工競技会は先週の残りをしました。とても良い作品になったと思います。
バケツ稲はいよいよ収穫!ということで今日は稲刈りをしました!鎌で切ることはなかなか難しかったようです。ここから数日干してから、脱穀、もみすり、精米までしていこうと思います。 書写競技会<4年生>
1組の様子です。
書写競技会<4年生>
10/10(火)に書写競技会がありました。
今年の課題は「平和」です。 集中して、丁寧に書くことができました。 4−2の様子です。 6年生 書写競技会5年生 書写競技会
10月10日(火)、書写競技会当日です。
5年生の字は「成長」、字形を整えてバランス良く書くこと、そして始筆、送筆、終筆を意識して丁寧に書くことをめあてに行いました。みんな集中して取り組んでいたように思います。 本番は2枚だけです。うまくいった子、失敗した子、どちらもいると思います。ただ、「真剣に取り組んだ経験」は、必ず成長の糧になっていると思います。 お疲れ様でした! 3年生 書写競技会「力」という字を、お手本をよく見て、集中して書くことができました。 3年1組の様子です。 第48回バスケットボール教室パート7
バスケットボール教室パート7
高学年の子どもたちも本気で練習に取り組んでいます。次回11月は、11月18日(土)26日(日)にバスケットボール教室を開催します。ぜひ、参加してください。(畑中典夫) 第48回バスケットボール教室パート6
バスケットボール教室パート6
いよいよゲームです。子どもたちのパワーが爆発します。生き生きしてます。見ていてとっても微笑ましい気持ちになります。子どもたちはほんとうに天使ですね。(畑中典夫) 第48回バスケットボール教室パート5
バスケットボール教室パート5
ツー面パスです。中学生がサポートしてくれるので、ほんとうに助かります。(畑中典夫) 第48回バスケットボール教室パート4
バスケットボール教室パート4
子どもたちは、無限の体力があります。バスケットボールを楽しんでやってます。走ることも全力です。でも、その全力でやるという心が成長するにつれて薄らいでくるのはどうしてでしょう。これは子どもたちではなく大人たちが考えなくてはならないことです。真剣に考える時期にきています。小学生以下の子どもたちは、鬼ごっこを2分間走り続けています。小学生4年以上はドリブルをついて相手のドリブルミス誘います。(畑中典夫) 第48回バスケットボール教室パート3
バスケットボール教室パート3
ドリブル練習・ハンドリング練習です。三歳児、四歳児、五歳児が挑戦してます。やればできるものです。(畑中典夫) 第48回バスケットボール教室パート2
バスケットボール教室パート2
「言うこといっしょ。やること反対」頭の体操です。バスケットボールをやる上で、頭の回転を良くすることは大切なスキルです。輪になって手をつなぎみんなで「言うこといっしょ。やること反対」と大きな声で言ってから動きます。「うしろ」と言ったら前に動きます。「まーえ」と言ったら後ろに動きます。指体操もやりました。脳の活性化になります。(畑中典夫) 第48回バスケットボール教室パート1
バスケットボール教室パート1
2023年10月9日(月)第48回バスケットボール教室を開催しました。10月はなかなか教室の日程が取れず、1回だけの開催になりました。11月は、18日と26日に開催予定です。寒くなってきました。防寒具の用意を忘れないようにお願いします。 ラジオ体操からブラジル体操をしてダッシュです。(畑中典夫) 1年生 書写競技会
1年生、初めての書写競技会。緊張した様子の子もいましたが、みんな落ち着いて最後まで集中して書けました。これまでの練習で、本当に上手になりました。よくがんばりましたね!
【習字・『書写競技会』】4月から様々な課題を手本にして、「字形」や「とめ・はね・はらい」などの学習を進めてきました。また、図工や書写の競技会では、思い通りの作品ができなくても、繰り返し練習し、目標に向かって「粘り強く努力する態度」を身に付けることができたのではないでしょうか。とてもよくがんばりましたね! 書写競技会一年生と合同練習 |
|