最新更新日:2024/12/06
本日:count up1
昨日:37
総数:518164
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

放課後子ども教室わくわく(14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月28日の活動は「なんちゃってステンドグラス」作りでした。
完成作品は廊下の掲示板に掲示してあります。

稼ぐということ

 大豊作「さつまいも」をどう扱うか、みんなで話し合いました。結果、「来年の芋苗を購入するために校内で販売する」ことになりました。さらに、今年は「いくらで販売できるか」をみんなで話し合いました。値段をつけることに、みんな悪戦苦闘しました。ただ、その値段をつけるという行為が、将来お金を稼ぐということにつながっていくと信じています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ集会

11月25日(月)〜11月29日(金)は、大城小あいさつ週間を実施しています。
26日(火曜)には、朝の大城タイムに「あいさつ集会」を行いました。総務委員がパワーポイントを使って、あいさつの大切さや大城小学校の現状を説明し、自分からあいさつをしようと呼びかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発表に向けて…

ブロック交流会にむけて、ジングルベルの演奏を練習。最後の通し練習では、練習の成果を発揮し、「もう本番が来ても大丈夫かもしれない」と思えるような演奏をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 キャリア教育〜バイトルKidsプログラム〜

 11月25日(月)、総合的な学習では、ディップ株式会社による「バイトルKidsプログラム」を実施しています。とくに「仕事」に着目し、オンラインで企業の方からお話を聞いたり、質問をしたりしています。
 本日2回目の活動を行いました。次回は12/19に実施します。それまでに企業の方へプレゼンを作成します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小牧市民スポーツ大会(バスケットボール男子)に出場しました11/24

 昨日(11月24日)、小牧勤労センターで男子バスケットボール部が試合に出場しました。
 BeFork4というクラブチームと対戦しました。相手の攻めを防ぐ時間帯が長くなり、我慢を強いられる試合展開でした。惜しくも敗退しましたが、随所に良いプレーが見られました。
 これからの部活動の練習で、技術を高めていきましょう。
 お子さんを送迎された保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

芋掘り

 予想以上の数と、予想以上の大きさの芋を収穫することができました。これまで頑張って育ててきた甲斐がありました。畑を整地してくださった地域の方々、畑を担当した先生方、そして何より、子どもたちの力が合わさった成果に、喜ばしい限りです。
画像1 画像1
画像2 画像2

宝さがし!オリエンテーリング大会!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月24日(日曜)に地域協議会主催のオリエンテーリング大会が開催されました。100名をこす参加者が集まり、家族や友達と一緒に、和気あいあいとチェックポイントを回る姿が見られました。チェックポイントは、大城小学校やその周辺に12カ所設けられており、全部回るといい運動になったのではないかと思います。

放課後子ども教室わくわく(13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月21日の活動は、「牛乳パックでブーメランを作ろう」でした。
細長く切った牛乳パックに模様をつけて、自分だけの「ブーメラン」ができあがりました。
来週の「ステンドグラス」の下絵描きも行いました。

第73回バスケットボール教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月10日(日)に第73回バスケットボール教室が開催されました。

どの子も真剣にボールを追いかけて、目を輝かせながらバスケットボールを楽しんでいます。

12月の練習日
12月14日(土)、15日(日)9時〜11時30分 です。


学校公開日

 ご参加ありがとうございました。今回は「交流クラス」での子どもたちの様子をメインテーマにし、授業を公開しました。7〜9組の時は異なった子どもたちの良さを発見して頂けたら幸いです。そして、何より、頑張った子どもたちを抱きしめて頂けると幸甚の至りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

KUSANUKI

美味しい野菜をつくるために、コツコツ草抜きをしています。彼らの草抜きに対する真摯な姿勢は世界に通じます(小林調べ)。草抜きではなく「KUSANUKI」と言ってもいいかもしれません。もちろん、水やりも忘れまていません。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後子ども教室わくわく(12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月14日(木)の活動は、児童クラブと合同で「忍者ランド」を行いました。はじめに体の動かし方を教わり、次にいろいろな障害物にチャレンジしました。

カラフルorリアル

 自分が表現したいことは何か。子どもたちは作品と真剣に向き合っています。自分の印象に従って、本物とは異なるカラフルな色づかいをする子。なるべく、本物に近い色を好むリアリストな子。表現したい色も個性もそれぞれあって、それぞれいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋を見つけたよ!《1年生》

 桃花台中央公園に、秋を見つけに出かけました。赤やオレンジのカラフルな葉っぱ、どんぐりや栗の実、松ぼっくりなど、たくさんの秋を見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 町たんけん〜ボンセジュール〜

今日は、大城小学校のすぐ近くにあるボンセジュールに行って、入居者の方と交流をしました。

運動会で踊ったダンスを披露したり、2年生が準備した遊びや工作を一緒に楽しんだりしました。会の司会や、初めの言葉、終わりの言葉も2年生がやりました。

最初は恥ずかしそうだった2年生も、慣れてくると自分から「鉛筆どうぞ」「こうやって折って」と声を掛けていました。

交流会の終わりに、入居者の方から、「ダンスや遊びで、とても元気になった」と言ってもらえました。2年生も、「また行きたい!」と言うほど、とてもいい交流会になりました!
画像1 画像1

通常モード

運動会が終わり、学校は運動会モードか通常モードに切り替わっています。7.8.9組の子どもたちも、もちろん通常モードに切り替わっています。涼しく、時には肌寒さすら感じるこの時期は、座学にもってこいの季節かもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後子ども教室わくわく(11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月7日の活動は、キーホルダー作り。マスキングテープを使って、素敵なキーホルダーが出来上がりました。
「家族にプレゼントする」と、お家の人が好きそうな柄を選ぶ姿も見られました。

図工

図工競技会が終わり、それぞれの学年でそれぞれの課題を制作しています。何かを作るって、やっぱり楽しいですし、子どもたちには(「にも」とした方が良い?)、「つくる喜び」が元来備わっているように感じています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

草抜き日和

雨上がり、外は晴れ、待ちに待った草抜き日和!!5年生は運動会練習で不在でしたが、残りのみんなで、5年生の分までしっかりと草を抜くことができました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678