最新更新日:2024/12/06 | |
本日:20
昨日:37 総数:518183 |
情報モラル教室参加した5,6年生は、「インターネットの5つの約束」のお話を聞き、自らのネット利用について見つめ直すことができたのではないかと思います。 後半は、保護者対象の講話があり、「インターネット利用の10のリスク」について、実際の事例を交えながら分かりやすくお話しいただきました。 今日の学びが、子どもたちを悲しいネットトラブルから守ることにつながれば幸いです。 ジングルベル演奏会にむけて
もう、すっかり、仕上がっています。本番がとても楽しみです。
バスケットボール教室
11月30日(土)にバスケットボール教室が行われました。
冷え込む体育館の中でも、子どもたちは真剣に!!! そして、何より、バスケットを楽しんでいました。 12月の開催日 12月14日(土)9時〜11時30分 12月15日(日)9時〜11時30分 です。 いろいろ良い締めくくりを迎えるために。ラストスパート、みんなで頑張ります!! クリスマスリース6年生 テスト祭り!?
12月4日(水)、ここ2週間、6年生はテストをたくさん実施しています。あと2週間で2学期も終わりますので、ここでしっかりまとめをしないとね!
6年生 人権集会&表彰
12月3日(火)、今日は人権集会でした。校長先生から人権の話を聞き、今後道徳でも人権についてじっくり考えていく期間になります。自分とその周りにいる人達について、それぞれの思いを見つめられるといいなあと思います。
その後、表彰を行いました。6年生は特に多くの表彰していただきましたね! 6年生 家庭科調理実習
12月2日(月)、2組は家庭科で調理実習を行いました。(1組は先週実施。写真を載せてあります。)
作ったメニューは豆腐と野菜のチャンプルー。とてもおいしく完成しました。是非お家でも作ってほしいです。 T
ティー!!ティッティ!!ティティティーティー!!!!!(T⚪︎兄弟風)
5年生にティーボールのシーズンがやって来ました。これからWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)に負けない熱い戦いが繰り広げられていくことでしょう。 小牧市民スポーツ大会に女子バスケ部が出場しました。12/1
1日にバスケット部女子が出場しました。
随所で良いプレイが見られましたが、1点差で惜敗という結果となりました。本当に惜しかったです。次回こそ勝利をつかみ取りましょう。 お子さんの送迎、応援をしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 6年生 AISATSU WEEK IN OSHIRO最終日総務委員による朝の登校あいさつをしました。来週からも気持ちの良いあいさつを続けましょう! 6年生 てこと外国語
11月28日(木)、理科はてこの学習をしました。身の回りにあるてこの原理を使った道具について考えました。
外国語では、イヤホンを使ったリスニング練習に取り組み始めました。 6年生 学習週間!?
11月27日(水)、今週は5日間、しっかり学習に取り組みました。
写真は2組のリレーと習字です。 6年生 AISATSU WEEK IN OSHIRO
11月26日(火)、今週は「AISATSU WEEK IN OSHIRO」、あいさつキャンペーンです。朝の時間に総務委員で計画したあいさつ集会を行いました。総務委員で大城小のあいさつの実態を調査し、これからのあいさつの目標を提示してくれました。
体育は1組は跳び箱、2組はリレーを実施しています。 2年生 図書館見学まずは、図書館についてお話を聞きました。本の分類の仕方や、市内の図書館に置いてある様々な本について、教えていただきました。 その後は、図書室に移動し、室内を見学したり貸出機の使い方を聞いたりしました。 図書室の様々な工夫を学ぶことができました。 サツマイモ販売放課後子ども教室わくわく(14)完成作品は廊下の掲示板に掲示してあります。 稼ぐということ
大豊作「さつまいも」をどう扱うか、みんなで話し合いました。結果、「来年の芋苗を購入するために校内で販売する」ことになりました。さらに、今年は「いくらで販売できるか」をみんなで話し合いました。値段をつけることに、みんな悪戦苦闘しました。ただ、その値段をつけるという行為が、将来お金を稼ぐということにつながっていくと信じています。
あいさつ集会
11月25日(月)〜11月29日(金)は、大城小あいさつ週間を実施しています。
26日(火曜)には、朝の大城タイムに「あいさつ集会」を行いました。総務委員がパワーポイントを使って、あいさつの大切さや大城小学校の現状を説明し、自分からあいさつをしようと呼びかけました。 発表に向けて…
ブロック交流会にむけて、ジングルベルの演奏を練習。最後の通し練習では、練習の成果を発揮し、「もう本番が来ても大丈夫かもしれない」と思えるような演奏をすることができました。
|
|