最新更新日:2024/11/07 | |
本日:13
昨日:102 総数:515998 |
バスケットボールクリニックパート3
2022年7月23日 バスケットボールクリニックパート3
バスケットボールというスポーツを通して、絶対にあきらめない子、努力を続ける子、友だちの良いところが見える子を育てていきたいですね。優しい心は厳しさの中から培われるものです。「優しさは厳しさが積もり積もってできたもの」(畑中典夫) バスケットボールクリニックパート2
バスケットボールクリニックパート2
反射神経を伸ばすメニューや二個のボールを自由自在に扱うスキルなど、難しいメニューにも子どもたちは果敢にチャレンジしていました。(畑中典夫) バスケットボールクリニック
令和4年7月23日(土)9時〜午後1時まで 大城小学校体育館にて
SーONE(エス・ワン)という3バイ3のチームの選手たちが大城小学校に来てくれました。そして中学生・小学生約50人を対象にクリニックをしてくれたのです。一対一のスキル・二個ドリブルワーク・ゴールしたのコンタクトシュート・ユーロステップなど、見本を見せながらの指導でした。子どもたちはいつもよりハイテンションで練習に取り組んでいました。これも地域の活動の一環としてこれからも開いていきたいと思っています。(畑中典夫) ※ バスケットボールクリニック パート2、パート3は、地域の活動の部屋からご覧ください。 第20回バスケットボール教室パート4
20回バスケットボール教室パート4
学校の部活動ができなくなっていく現状を踏まえて、地域で子どもたちの活動の場を設けてあげることが急務だろうと思います。運動をする場が、お金を出してスポーツジムに通うか、スイミングに行くか、スポーツクラブに入るかしか選択肢がなくなっているのが現状です。指導者不足のことも課題です。教室のようなだれでもが参加できる活動が大切です。 第20回バスケットボール教室パート3
バスケットボール教室パート3
子どもたちが意欲的でまだ幼稚園に通っている5歳の男の子も参加しました。練習は最後まで全メニューをやりました。やればだれでもできます。トライする前から無理ではとかまだ小さいからできないのではと思いがちですが、迷ったときはやってみるのです。必ず道は開けてきます。(畑中典夫) 第20回バスケットボール教室パート2
バスケットボール教室パート2
小学生のパートナーは中学生がなります。一つ一つ丁寧に教えていきます。教室の子どもたちは真剣に聴いてすぐやろうとします。こういう関係がとても大切だと考えてます。子どもたち同士の関わりから子どもは成長します。(畑中典夫) 第20回バスケットボール教室パート1
令和4年7月17日(日) バスケットボールが大好きな子どもたちが集合
ラジオ体操・ブラジル体操・フットワーク。みんな全力で頑張っていました。熱中症で体調を悪くする子0人でした。基本練習からパス・ドリブル・シュートそしてゲームをしました。(畑中典夫) ※ 第20回バスケットボール教室パート2、パート3、パート4は、地域の活動の部屋 からご覧ください。 第19回バスケットボール教室パート3
バスケットボール教室パート3 7月3日(日)
試合は各チーム2試合しました。コート内を走り回りましたが、だれ一人として熱中症になった子はいませんでした。みんな生き生きとっても楽しく教室を終わることができました。(畑中典夫) 第19回バスケットボール教室パート2
バスケットボール教室パート2 7月3日(日)
パス練習・レイアップシュートの練習をしてから試合をしました。 (畑中典夫) 第19回バスケットボール教室パート1
令和4年7月3日(日) 大城小学校体育館にて9時〜11時半
地域の活動ですから中学生が小学生のパートナーとして、アドバイスをしたり、見本を見せたりしてくれます。教室の子どもたちは、できないことをできるように頑張っています。その手助けを中学生や大城クラブの子どもたちが、喜んで関わってくれています。教室を体験してバスケットボールが大好きになった子もいます。次回は7月17日(日)です。ぜひ参加してください。(畑中典夫) ※ 第19回バスケットボール教室 パート2、パート3は、地域の活動の部屋 から見てください。 第18回バスケットボール教室パート3
バスケットボール教室パート3
試合では、広がって走れるようになってきました。シュートも上手くなりました。パスはまだまだ遠くに飛ばないのでカットされます。(畑中典夫) 第18回バスケットボール教室パート2
バスケットボール教室パート2
ボール三個でおてだまをやりました。練習すればすぐできるようになります。 チェストパスもみんな上手くなりました。ボール二個は、バランスです。ボールの上にボールのせて止める。上のボールと下のボールを入れ替える。(畑中典夫) 第18回バスケットボール教室パート1
令和4年6月11日(土)大城小学校にて9時〜11時半
めきめきいろんなことができるようになってきました。月二回の教室ですが、子どもたちの対応能力はすごいです。バスケットボールが好きになって、家でもハンドリングの練習をしていたり、シュート練習をしている子までいます。好きになるとどんどん自分から取り組むようになります。学習もまったく同じです。次回の教室は、7月3日と17日です。時間は同じです。8時半受付です。(畑中典夫) 花壇の花植えをしていただきました
「お父さんの会」の方々で、体育館前の花壇に花を植えていただきました。
皆さんも、どんな花が植えられたのか見てくださいね。 第17回バスケットボール教室パート3
バスケットボール教室パート3
試合はスピードもありシュートも入り、とても面白かったです。練習していることが試合で出るようになりました。(畑中典夫) 第17回バスケットボール教室パート2
バスケットボール教室パート2
ドリブルもハンドリングも上手くなってきました。やっぱり取り組むことで子どもたちは変わりますね。(畑中典夫) 第17回バスケットボール教室パート1
令和4年6月5日(日)バスケットボール教室パート1
ハンドリング練習・スピードドリブルからのシュート・パス練習・レイアップシュート・三回飛びジャンプシュート・ゲーム。見ていて微笑ましくなる場面がたくさんありました。 次回は、6月11日(土)9時から11時半までです。参加を待っています。 (畑中典夫) ※ バスケットボール教室 パート2 & パート3は、地域の活動の部屋からご覧ください。 第16回バスケットボール教室パート2
バスケットボール教室パート2
基礎練習の最後は、必ず試合をやります。ボールを持って走っても良いです。ダブルドリブルをしてもセーフです。子どもたちはコートの中を走り回ります。見ていてとっても楽しくなります。(畑中典夫) 第16回バスケットボール教室パート1
令和4年5月14日(土)大城小学校にて バスケットボール教室パート1
普段あまり激しい運動をしてない子どもたちは、ラジオ体操・ブラジル体操・フットワークまでやると汗で髪の毛がべとべとになるほどでした。それでもドリブル練習・ハンドリング練習・スピードドリブルからのシュートなど果敢にトライしていました。やはり子どもたちは家にいてはだめですね。外に出て友だちと遊んだり運動したりしないと体を悪くしてしまいます。もっと怖いのは心を病んでしまうことです。みんなの元気な様子が見えて安心しました。次回は5月29日(日)です。(畑中典夫) ※ バスケットボール教室 パート2 は、地域の活動の部屋からご覧ください。 第15回バスケットボール教室パート3
バスケットボール教室パート3
最後は試合をやります。みんな動きまくります。見ていてついつい微笑んでしまいます。子どもたちのパワーってすごいですね。(畑中典夫) |
|