最新更新日:2024/03/24
本日:count up31
昨日:55
総数:496532
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

6年生をおくる会に向けて

げき、鍵盤ハーモニカ、プレゼント(折り紙づくり)のチームに分かれて、準備を進めています。みんなの思いが6年生に届く日が待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

おもちゃまつり(2年生)

2月20日
1年生のみんなに、生活科の授業で作ったおもちゃで遊ばせてあげました!
「いらっっしゃいませ!」と元気な声
「こうやるんだよ。」と手本を見せる子
「できたね!!すごい!」と褒めてあげる子
みんなの一生懸命な姿が見られました☆
1年生はにっこにこでとても楽しそうでした。

さすが2年生!!!
「1年生が楽しめるようにしよう」
「友だちと協力してやろう」
というめあてを意識してすることができましたね!
おもちゃまつりは大成功です。
3年生に向かって、ラストスパートがんばろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー

リーグ戦の全日程が終了しました。最後の試合まで、ゴール目指してみんなでボールを追いかけました。負けられない戦いが大城にもあります!!
画像1 画像1
画像2 画像2

友だちのよいところ見つけ

生活「明日へジャンプ」の活動の一環として、「しあわせの四つばのクローバーを作ろう」の活動にとり組んでいます。友だちのよいところ見つけて、カードに書いて渡すことで、自分だけのオリジナルのクローバーを作っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

節分(2年生)

2月3日
節分ってどういう意味があるのかな。なんで鬼が来るのでしょう。

今日は節分です。
子どもたちに節分の意味や、なぜ鬼が来るのかという話をしました。
みんなが健康に、幸せに過ごせますようにという願いをこめて豆まきをするよう伝えました。

イライラ鬼、ぐちぐち鬼、自己中鬼などみんなの中にいる鬼を考え、自分の中にいる鬼を退治しました。

最後にこわい鬼も登場しました。
みんなこわい鬼にもひるまず、元気いっぱい豆まきを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃまつりにむけて…

画像1 画像1
画像2 画像2
二年生でおもちゃまつりのリハーサルをしました。みんなのおもちゃにそれぞれの良さや面白さを発見できました。

サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
2回目のサッカーでした。今回はサッカーボールをつかったおにごっこをしました。にげる時も、おいかける時もドリブルをしました。おにごっこの最後は、自分たちで考えたルールで、サッカーおにごっこに取り組みました。

サッカーがスタート!!

画像1 画像1
サッカーの学習がはじまりました。サッカーがはじめてという人もいるので、まずはボールタッチの練習をしました。

大しろまつりが始まりました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
今回は「クイズレクリエーション」です、ペア学年と力を合わせてクイズの答えを考えました。

学年レクリエーション

画像1 画像1
学年の仲をさらに深めるために、学年レクリエーション活動に取り組みました。「境界線ゲーム」と「じゃんけん大会」でみんなの仲をさらに深めることができました。

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期最初の活動は、体育館での始業式。初めての体育館での始業式でしたが、お話をしっかり聞く姿や心を込めて校歌を歌う姿がたくさん見られました。

てつぼう&なわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期最後の体育は鉄棒となわとびです。いろいろなワザにチャレンジしています。回数を重ねるごとにどんどん上達していってます。子どもって本当にスゴイ!

おおしろまつり(2年生)

12月21日
今日はおおしろまつりでした。
クラスを半分に分けて、5年生のクラスに行く子と2年生のクラスに残る子で分かれました。
教室で5年生を待つ子どもたちは、教室に向かってくる5年生の姿を見たとたん、
「5年生がきた!!!」と、とてもうれしそうでした。

ハンカチ落としやなんでもバスケットなどをして、楽しく遊ぶことができました。
5年生に「楽しかったですか。」
と聞かれて、みんな「楽しかった〜!」「またやりたい!」
と元気に答えました。5年生との楽しい思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おもちゃ交流

自分たちで作ったおもちゃを学級間で遊びました。自分の学級にはない遊び方やおもちゃのしくみにいい刺激をうけたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会(2年生)

10月29日
今日は快晴。
とてもいい天気の中、その空に負けない2年生の元気がはじけました!

短距離走「何があっても全力で最後まで走りきる」練習の時にそう伝えていました。
本番でも最後まで走りきることができましたね☆

音遊ミックスナッ2「声と動きで、みている人に元気をとどけよう」
みんなの元気な声と楽しそうに一生懸命に踊る姿が印象に残りました。
やっぱりみんなの踊りには元気をもらえました!とってもいい演技でした!
きっとたくさんの人に元気が届いたと思います。

教室では、運動会の感想を聞きました。
他の学年の踊りについて、「旗の音がしてすごかった」「スカーフを片方投げたのが良かった」「ロックソーランかっこよかった。ぼくたちもやるのかな?」「1年生かわいかった」「6年生足が速かった」みんなたくさんの声を聞かせてくれました。

いい運動会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工競技会2年生

10月18日
図工競技会では、「たのしくうつして」をしました。
初めての紙版画です。
前日に紙版画の仕組みをつかむために練習をしました。
そのときに、細かい絵にすると作るのが大変だということに子どもたちは気づきました。
それでも細かい作業になりますが、今日は4時間、最後まで一生懸命取り組みました。
来週の図工で完成します。あと少し、がんばってすてきな作品になるといいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

図工競技会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今回の競技会の単元は「たのしくうつして」です。かいて、切って、うつして、版画のおもしろさを感じることができました。

大草地区探検

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期に行けなかった大草地区に探検に出かけました。交通ルールに気をつけながら、大草地区を観察することができました。

2年校外学習おべんとうタイム

10月7日
たくさん獣医さんの仕事について教えていただいた後は、待ちに待ったお弁当です。
「おいしい!!」
「ぜりーも入っているよ!」
みんなとってもうれしそうでした。
雨で疲れたみんなも、弁当を食べたらまた元気復活でした☆
画像1 画像1
画像2 画像2

モンキーレクチャー

待ちに待った校外学習。施設のスタッフさんにお猿さんの説明を聞くことができました。国語「どうぶつ園のじゅうい」の学習で出てきた疑問を聞いて解決することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
予 定
3/2 卒業生を送る会
3/4 PTA運営委員会9:00〜
PTA全委員会10:00〜
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678