最新更新日:2024/05/09
本日:count up11
昨日:64
総数:666257

3/5 卒業式練習はじまる(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週末から、体育館には椅子がならべられました。いよいよ卒業式に向けての練習が始まりました。

3/5 5年生図工 多色刷り版画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この時期の図工は、版画をする学年が多いです。5年生は一版多色刷り版画です。「多くの色で刷るから、難しそう。」と思いがちですが、実は他学年の1色刷より作業量は多くありません。写真のように、絵の輪郭部分だけ彫り、あとは彫りません。だから彫る量がうんと少ないのです。
 なぜそれで多色刷り版画ができるのでしょうか?それは5年生のしのっ子にきいてください。

3/5 3年生音楽 じょうずになったかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の音楽、リコーダーを練習しています。
 リコーダーが始まりもうすぐ1年です。上手になったかな?

3/5 2年生生活科 できるようになったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年間いっぱい勉強し、いっぱい活動し、いっぱい遊びました。1年間で「できるようになったな」と思うことをまとめました。しのっ子のまとめたものを、ちょっと覗かせてもらいました。
「さんすうをがんばって、友だちにおしえてあげることもできるようになりました。」
「ながなわに入るのがこわかったけど、れんしゅうしてれんそくで入れるようになりました。」
「きれいな声で歌が歌えるようになりました。」
他にもすてきなことばがたくさん並んでいました。
 このあと、いつも見守ってくださっているお家の方にお手紙を書きました。

3/5 美化強化週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は美化強化週間です。篠岡小は年度末に大掃除をしませんが、毎日清掃の重点箇所を決め、1週間日替わりできれいにしていきます。初日の今日の清掃時間はあちらこちらでがんばるしのっ子の姿が見られました。
 金曜日は総まとめのワックスがけがあります。
 そのため、金曜日の下校時刻は1年生が14:50 他学年のワックスがけを市内児童は15:10下校となります。

3/5 きょうの給食

【献立】 ごはん 牛乳 かきたま汁
     みそカツ ブロッコリーサラダ 

 今日のかきたま汁にはしろしょうゆを使いました。しろしょうゆは愛知県碧南市で誕生し、うすくちしょうゆよりもさらに淡い小麦が主原料の琥珀色のしょうゆです。味は淡泊で甘味が強く、独特の香りがあります。

 「白だし」というものがありますが、しろしょうゆに昆布や鰹節などから取った出汁やみりんを加えたものです。手軽で料理に使いやすいことから、茶わん蒸しをはじめ幅広く使われています。
画像1 画像1

3/5 1年生国語 漢字の小テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は漢字の小テストに取り組んでいます。
 1年生では80の漢字を学習することになっています。全部読み書きできるようになったでしょうか?

3/5 4年生算数 できました、お願いします

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の算数の授業風景です。「立方体と直方体」の単元。立体の面や辺の、平行や垂直、展開図をかく等の問題を解きました。
 できた人から先生の点検を受けます。1人1人みてもらうと、複数の答えがある問題で足らないのがあったり、展開図にかかなければならないことが抜けていたりと、1度に完璧に○をもらうのは難しそうです。

3月5日(月)

画像1 画像1
 中央昇降口の靴脱ぎにしいてあったグリーンのマットが古くなったので、新しいものに換えました。反り返りもなくなり気持ちよく校舎に入れるようになりました。
●年度末美化強化週間(〜9日)
●仮班長指導

3/2 部活動お別れ試合2 サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はサッカー部のお別れ試合です。
 広い運動場を走り回るのは、やっぱり子どもたちにかないません。だんだん運動量が落ちてくる先生もいますが、若い先生は最後まで元気です。しのっ子チームと一進一退の試合が続きました。結果は1対0で先生チームの勝ち。

部活動お別れ試合(バスケットボール)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は先生たちを交えて、部活動のお別れ試合を行いました。火曜はバスケットボール部です。バスケットボールは身長が圧倒的に高く、細かいルールが免除?されている先生チームが有利です。それでも今年は接戦、何とか先生たちの勝利!

3/2 きょうの給食

【献立】 小型ロールパン 牛乳 ミートスパゲッティ
     コーンフライ みかんゼリーミックス

 今日は久しぶりのミートスパゲッティの登場でした。そのまま食べる派の子とパンに挟んで食べる派の子に分かれます。昨日に引き続き今日もほとんどのクラスで完食でした。
画像1 画像1

3/2 2年生体育 竹馬

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日から体育で始まった竹馬です。最初は2人組で支えてもらいながら乗っていましたが、今はご覧の通り。一人で乗って進める子が増えてきました。乗る位置をうんと高くしたり、1本足で乗ったりする子も出てきました。子どもはすごいですね。

3/2 4年生社会 地域の伝統産業には何がある?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の社会科では愛知県のことを勉強しますが、今日の内容は伝統産業です。副読本には「瀬戸の陶磁器」が取り上げられていました。
 先生が「家に陶磁器ある人?」と尋ねましたが、何と手が挙がりません。不意の質問でしっかり聞き取れなかったのかな?とも思いました。とても身近な物なのに、子どもたちはあまり意識したことがないのかなあ。

3/2 3年生算数 間の数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 単元名は「間の数」?どんなことを勉強するのでしょう。
 たとえばこんな問題です。「7本の木を1列にならべて植えていきます。木は2mずつはなれています。両はじの木の間は何mですか。」
 3年生ならかけざんをするでしょうか?ともすると2×7とやりそうな・・・。
 お分かりのように木が7本だと、間は6つになるのです。こんなとき図をかいてみるとまちがえません。図にかくことのよさに気づき、かいて確かめることがくせになるとよいですね。

3月2日(金曜)

画像1 画像1
 2月28日には卒業生を送る会が行われました。
 各学年の心のこもった出し物で、6年生の卒業を祝いました。6年生は素晴らしい歌声とエールで在校生への感謝と思いを伝えました。

●本日は通常日課です。

3/1 感謝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 懇談会の後は一斉下校の前に、交通委員さん・パトロールボランティアさんへの感謝の会を開きました。お世話になっている方々に、感謝状と花を贈りました。これからもお元気で、そしてよろしくお願いします。

3/1 交通委員さん・通学路パトロールボランティアさんとの懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は日頃からお世話になっている、地区の交通委員・通学路パトロールボランティアの方をお招きし、懇談会を行いました。
 参加していただいた皆さんから、しのっ子の登下校の様子や地域での過ごし方、危険箇所の情報など貴重なお話をたくさん聞くことができました。
 

3/1 きょうの給食

【献立】 麦ごはん 牛乳 カレーライス
     ウインナー 野菜のサラダ

 3月に入りました。6年生が小学校で給食を食べるのも残り12回です。3月最初の給食はカレーライスです。不動の人気メニューということもあり、全クラス完食でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/1 新しい班長集まれ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来年度の通学団の班長が集合しました。
 新しい班長の初仕事は、新1年生のお家に手紙を届けに行くことです。お家の方に会ってあいさつをし、集合場所や集合時刻を知らせます。新入生へのお手紙も届けます。自分の弟や妹という場合もあるでしょうが、初めてのお宅も多いはず。担当の先生から注意と励ましの言葉をもらって、手紙を受け取りました。今日から4日までの4日間で届ける予定です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439