最新更新日:2024/05/09
本日:count up6
昨日:64
総数:666252

3/9 ワックスがけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の締めくくりはワックスがけです。1・2年生は高学年が受け持ってくれました。

3/9 おにいさん おねえさん ワックスがけおねがいします

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は年に1度のワックスがけの日。1年生は他学年より少し早く帰り、ワックスがけは上級生にしてもらいます。
 今日の授業のあとに、みんなで力を合わせ教室の机を廊下に運びました。その後は机が1つもなくなった教室を掃除してきれいにします。
 あとのワックスがけは、おにいさん、おねえさんお願いします。

3/9 2年生算数 半分の大きさ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「いろいろな形を半分の大きさにしよう」というめあての授業。
 正方形の紙を、同じ大きさの2枚に分けます。半分になるようにいろいろと折り方を工夫しています。
 いろいろな形の半分ができました。
 実はこれ、2年生の最後に少しだけ勉強する「分数」の導入です。

3/9 きょうの給食

【献立】 ロールパン 牛乳 パンプキンポタージュ
     あじの唐揚げチリトマトソース りんごジャム


 今日は、給食センターで手作りしたりんごジャムが登場しました。朝からじっくり煮込んで酸味を飛ばしたので、りんごの甘みがしっかりと感じられました。とってもおいしかったですね。

(写真一番下)
 食育掲示板の様子です。「こんな給食が食べたいな」「この給食がおいしかったよ」など、しのっこが給食への意見や思いを桜の花びらに書いて貼っています。早速、たくさんのしのっこが桜の花を咲かせてくれました。
 今後、みんなの書いたメニューが給食に登場するかも…?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 3年生理科 学習を生かしておもちゃづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 とても楽しい時間です。
 3年生の理科で学んだことを生かした、うごくおもちゃ作りをしました。
 鏡、豆電球、磁石、風、ゴムなどの性質を利用しています。

3/9 5年生体育 サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の体育はサッカーです。
 男子・女子に分かれてのゲーム。男子は部活動に入っている子もおり、周りを見てうまくパスを出しています。

3/9 PTA0の日立哨の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は9日ですが、10日がお休みのため0の日立哨をしていただきました。こちらは篠岡中学校西交差点付近の様子です。昨日の下校から、来年度の仮班長・副班長が先頭と後尾で登下校をします。班の集合場所から班長を務めるのは今日が初めてです。

3月9日(金)

画像1 画像1
 篠岡小に1本だけある梅の花が咲きました。きのうはウグイスの声もきかれました。
●PTA0の日立哨
●ワックスがけ
●1年生は14:50下校
 ワックスがけを行わない児童は
 15:10下校

3/8 2年生算数 はこを組み立てました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前回の算数でははこの面の形を調べましたが、今日は面の形の厚紙を使ってはこを作りました。直方体と立方体の2種類を作りました。なかなかきれいにできていますね。

3/8 きょうの給食

【献立】 ごはん 牛乳 名古屋コーチン入りみそ汁
     三色丼 オレンジ

 3月10日は名古屋コーチンの日です。少し早いですが、給食に名古屋コーチンを使いました。通常のブロイラーに比べ、弾力がありコクがあるのが特徴です。子どもたちは滅多に食べることができない名古屋コーチンを味わっていました。
画像1 画像1

3/8 よみみんさんありがとうございました。

画像1 画像1
 今年度も、月2回ほど読み聞かせをしていただきました。低学年図書室では、本好きのしのっ子のきらきらした目の輝きや、はじける笑顔に出会えました。ありがとうございました。
 写真は、今年よみみんさんが読んでくださった本の一部です。

3/8 よみみんさんの読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、大型絵本『しりとりのだいすきなおうさま』と『からすのパンやさん』
の二冊でした。
今年度最後だったこともあり、たくさんの子どもたちが、来てくれました。
『からすのパンやさん』では、森に住んでいるカラスのパンやさんがおいしいパンを焼いたら、パンやが焼けたと勘違いをされてしまい、消防車や救急車、武装警官までやってきて....!
 面白いお話の展開に、子供達も大盛り上がりでした。
 一年間ありがとうございました。来年度は、4月からになります。
 また元気で明るいしのっ子のみなさんにお会いできるのを楽しみにしてます!

3月8日(木曜)

画像1 画像1
 先日4年生が卒業式の飾り付けを作っていましたが、こちらは1年生。入学式のときの教室の飾り付けを作っています。新1年生がびっくりするくらい上手に作ります。

●よみみんさんの読み聞かせ
●一斉下校14:50
*今日の一斉下校から、新班長が先頭の並び方で帰ります。

3/7 放課後の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 少しずつ日が長くなって、部活動の練習時間も取りやすくなりました。今日はサッカー、バスケットボール、金管バンドの各部が練習をしていました。
 椅子が並べてあるため体育館が使えないバスケットボール部は、運動場で練習です。

3/7 母語で話そう(アミーゴ教室)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課後のアミーゴ教室に、ポルトガル語を母語とするしのっ子が集まりました。今日はポルトガル語の語学相談員さんがいらっしゃる日です。このような日には定期的に母語で話す時間を設けています。学校では母語指導と呼んでいます。
 日本での生活が長くなった子や、日本で生まれた子らは母語を忘れてしまいがちです。ブラジルなどに帰国したとき、生活の不便を感じないよう、学校で少しでも母語で話す機会を設けています。また、同じ母語を持つ者同士が、日本人ばかりの仲間の中にいるのとは違った安心感や所属感をもてる機会にもなるでしょう。
 ポルトガル語を使って、すごろく型のゲームをしながら、楽しい時間を過ごしました。

3/7 1年生算数 どうやって解いたのかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 式をかいて解くだけでなく、どうしてそうなるかを理解することがたいせつです。代表の子が前で説明してくれました。今度はお隣どうして、説明をします。数図ブロックを使うと説明しやすそうです。

3/7 きょうの給食

【献立】 中華めん 牛乳 塩ラーメン
     酢豚風からあげ ヨーグルト

 酢豚風からあげは平成28年度の応募献立を参考にしました。鶏肉の唐揚げとたまねぎやピーマン、にんじんが甘酢ダレとしっかりと絡んでいておいしかったですね。たくさんの子がおかわりに並んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/7 3年生国語 モチモチの木

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が国語で「モチモチの木」を勉強しています。モチモチの木には夜になるとからっきし意気地のない豆太が、昼間は大いばりでモチモチの木に向かって「実を落とせ」と怒鳴っている場面があります。その様子を思い浮かべて、動作をつけて演じてみました。天井に向かって「実ぃ落とせ!!」と呼びかけました。

3/7 5年生図工 多色刷り版画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の多色刷り版画の完成が近づきました。
 こんなふうに作ります。
【上】板の彫っていないところ(青い部分)に絵の具をつけます。
   (部分ごとにやっていきます)
【中】板の上に黒い紙を乗せて、ばれんでしっかりこすます。
【下】ていねいにはがすと・・・、色がつきました。

3/7 2年生図工 ストローでこんにちは

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ストローを使ってうごく仕組みのおもちゃを作りました。ストローを引くと作品のいろいろなパーツが動きます。
 一番下の子の作品は、ストローを引くと翼が動きます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439