最新更新日:2024/05/20
本日:count up7
昨日:67
総数:666831

5/25 よみみんさんの読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の読み聞かせは、絵本『ありんこぐんだん』と、パネルシアター『きれいなお窓』でした。
 今日は、雨の日ということもあり、たくさんの子ども達が来てくれました。初めて読み聞かせに来てくれた子もいました。
 パネルシアターは、鳴き声をヒントにした、窓開きの楽しいクイズ遊びです。窓の中に隠れている動物達を、みんな次々に楽しそうに答えてくれていました。『♪きれいなお窓の小さなおうち、はてな どなたのおうちかな❓』の歌を子ども達も一緒に歌ってくれて大変盛り上がりました。
 次回の読み聞かせは、紙芝居と絵本の予定です。


5/25 ゴーヤを植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年もゴーヤを植えました。どんどん成長し、緑のカーテンとして低学年図書室を過ごしやすくしてくれます。
 昨日植えたばかりなのに、もうつるが巻き付いています。成長パワーのすごさです。

5/25 きょうの給食

【献立】ごはん 牛乳 大根の韓国風煮
    しゅうまい ほうれん草のごまあえ

 今日は5年生の教室を訪問しました。
 5年生は来週から野外生活が始まります。時間を守って行動するため、給食準備中は電子黒板のタイマーが使われていました。
 当日、元気に生活できるよう体調管理には十分気を付けてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/25 3年生図工ハッピー小もの入れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こちらも先日一方のクラスが行ったものです。「ハッピー小もの入れ」づくり。きれいな色ねんどを組み合わせてつけていきます。みんな楽しそうに作っています。

5/25 5年生調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は5年生のもう一方のクラスが調理実習です。メニューは同じカラフルコンビネーションサラダです。家庭科室にお邪魔したときは、まだ作業の前半戦。にんじんやキャベツを切っている最中でした。
 5年生は数日前、カレー作りをして、にんじんなどを切りました。そのときの経験が今日に生きているでしょうか?

5月25日(木曜)

画像1 画像1
 雑草かな?西門の脇にこんな花が咲いていました。気づかなかったなあ?
●読み聞かせ
●しのキッズ
●一斉下校14:50
●他は通常日課です。
●篠岡校区教育後援会18:00

5/24 1年生生活科 あさがおのかんさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あさがおの本葉がたくさん開きました。さっそく観察をしてスケッチです。今日は暑さも一段落、外での活動もしやすい一日でした。

5/24 5年生家庭科 野菜料理

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は初めての調理実習です。野菜の料理、「カラフルコンビネーションサラダ」を作りました。
 今は給食もそうですが、生の野菜は学校では提供しません。にんじん、ブロッコリ、キャベツをゆでてサラダにしました。ドレッシングも自分たちで作りました。とても健康的なサラダです。

5/24 第1回家庭教育講座 リラックスヨガ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 講師に関本裕子先生をお招きし、第1回家庭教育講座リラックスヨガを開催しました。文字通りリラックスした雰囲気で、ヨガに取り組み心と体の疲れを癒やしました。

5/24 3年生図工 まほうのとびらをあけると

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まほうのとびらをあけると、どんな世界が広がっているでしょうか。窓の外と窓の中、2枚の画用紙を重ねて描きました。

5/24 2年生算数 いろいろなものの長さをよそうして

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「長さ」の学習でcmみゃmを知りました。今日は身近な物の長さを測ります。ものさしで測る前に長さを予想する活動を行います。これによって長さを体感したり、cmやmのイメージを身に付けます。
 友だちを予想を比べながら楽しく学習に取り組みました。今の教科書にはこんなおまけの物差しが付いています。

5/24 日一日と迫る野外生活(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野外生活は来週の月曜日から。日一日と近づいてきています。学校で準備などができるのも、今日を入れてあと3日しかありません。1組も2組もそれぞれ野外生活の準備をしています。
 しおりを見て日程の細かい注意を聞いたり、話し合いをしてスタンツの確認をしたりしています。

5月24日(水曜)

画像1 画像1
 1年生の教室には6年生が掃除のお手伝いに来てくれています。
 6年生のお兄さんのあとに続いておそうじ。
●耳鼻科検診
●PTA家庭教育学級開講式
 第1回家庭教育講座
●カウンセラー午後

5/23 トーチトワリングリハーサル2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お家の人が見守る中、リーダーの号令のもと、大車輪や眼鏡、ヘリコプターなどの技を披露しました。大成功です!
 時間にすると5分くらいでしょうか。しのっ子の、緊張した長くて短い演技でした。

5/23 トーチトワリングリハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野外生活まで残り1週間を切りました。今日の授業後、トーチトワリングメンバーは実際に火をつけてリハーサルを行いました。
 火をつけずに何度も練習したとは言え、火をつけるのはもちろん初めて。気の緩みがけがにつながります。気持ちを引き締め、危なくないように互いの距離を確認し、慎重に火をつけました。

5/23 クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度になって第1回目のクラブ活動です。運動場のクラブも最初は教室に入って、クラブ長を決めたり活動内容を話し合ったりしました。
 第1回目なのでどうしても話し合いの時間も必要です。ゲームなどができなくて、ちょっそ残念そうなしのっ子もいたようです。

5/23 1年生算数 いくつといくつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「8」です。「8」はいくつといくつからなっているのでしょうか。「1と7」「2と6」「3と5」・・・。しのっ子たちは数図ブロックをそうさして、いくつといくつかを見つけました。
 「いくつといくつ」の勉強は「6」からはじまり「10」まであります。これが発展してたし算へとつながります。

5/23 4年生社会 ごみをへらすには?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、わたしたちのくらしを守る市の仕組みやはたらきを勉強しています。今はごみ処理について学んでいます。
 今日は「ごみをへらすためにわたしたちにできること」を調べました。教科書からも一般的なことがらが調べられますが、小牧市のごみ政策課からいただいた「私たちのくらしとごみ」という資料を活用しました。

5/23 2年生音楽 鍵盤ハーモニカ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「かっこう」を演奏しました。慣れている子は軽やかに指を動かしています。

5/23 5年生英語活動 数をたずねます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「How many ◯◯?」と物の数を尋ねる表現を学びました。
 1〜20までの英語の言い方とsoccer ball banana dog など◯◯に入れる言葉を何度も練習してから、「How many」の表現を勉強しました。教科書の絵に描いてある物の数を数えて、この表現を使いました。 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439