最新更新日:2024/05/11
本日:count up2
昨日:23
総数:666361

3月11日(木)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
〜献立〜 
ごはん 牛乳
うずら卵入り八宝菜
野菜しゅうまい
春雨サラダ

英語で遊ぼう!2

画像1 画像1
 6年生の英語。生き物の絵カードを使ってゲームをしました。卒業まであと数日。和やかな雰囲気で、取り組んでいました。

ストローでこんにちは

画像1 画像1
 2年生の図工。ストローを使って動く仕組みをつくります。仕組みを動かしながら考えたり、思い付いたことに合わせて材料を工夫して使ったりしていました。

英語で遊ぼう!

画像1 画像1
 4年生の外国語活動。1年間の学習のふり返りをしました。児童対ALTとのビンゴ大会で、盛り上がっていました。

3月10日(水)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
〜献立〜 
白玉うどん 牛乳
みそ煮込みうどん
あじフリッター
小松菜のおかかあえ

給食で使用する「小松菜」は小牧市産です。栽培施設は、小牧市東田中にある「小牧市高齢者生きがい活動施設 第1みどりの里」です。給食で○kg使いたいとお願いすると、計画を立てて栽培してくださいます。そのおかげで、毎回とれたての新鮮でおいしい小松菜をいただくことができます。

分数

 2年生の算数。具体的な操作を通して1/2や1/4の意味を実感的に理解します。紙テープを半分に、さらに半分に折ることで、もとの大きさが何で,その半分の半分の大きさが何かを考えていました。
画像1 画像1

大きさくらべ(2)

画像1 画像1
 1年生の算数。身のまわりのものの広さを比較し,広さの概念を養います。じゃんけんをしてマス目を塗りつぶしていく「ばしょとりゲーム」をしました。元気な声が、教室に響いていました。

3月9日(火)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
〜献立〜 
筍と名古屋コーチンの炊き込みごはん 牛乳
五目汁
キャベツ入りメンチカツ
型抜きチーズ

地鶏の王様である名古屋コーチンは、明治38年3月10日、日本家禽協会から国産実用品種第1号として認定されたそうです。このことから愛知県では、毎年3月10日を[名古屋コーチンの日]として登録しました。10日に先だって、今日は名古屋コーチンを使った炊き込みご飯です。肉のうま味や噛み応えがしっかりあり、子どもたちにも好評でした。
 1年生の教室では、「いつもの鶏肉と違って高級な味がする!」という声があがり、たくさんのしのっ子がおかわりをして食缶は空っぽになりました。
 今日の名古屋コーチンは、新型コロナの影響を受けている県内の生産者を応援するために学校給食で使用しました。


名前をていねいに書こう

 6年生の書写。自分の名前を小筆で、ていねいに書く課題に取り組んでいました。
画像1 画像1

ラクロス

画像1 画像1
 5年生の体育。クロスと呼ばれる先に網の付いたスティックを用いて、硬質ゴム製のボールを奪い合い、相手陣のゴールに入れることで得点を競う球技です。練習して間もないですが、試合形式での練習も行っていました。

3月8日(月)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
〜献立〜 
ごはん 牛乳
トックスープ
豚キムチ
オレンジ

お箸の持ち方がとてもきれいなしのっ子がいました。上手く使えない時は下の箸を動かさずに、上の箸を上下に動かす練習をするといいですね。二本で難しいときは上の箸一本だけで練習をしましょう。
給食の人気献立、「豚キムチ」の作り方を紹介します。お肉と一緒に野菜も食べられる献立です。好みでキムチとコチュジャンは加減してください。

豚キムチ(4人分)

材料
 豚肉(薄切り)・・・・・120g 
 にんじん(薄切り)・・・1/4本
 たまねぎ(薄切り)・・・1/2個
 もやし・・・・1/2袋
 キムチ・・・・・60g
 しょうゆ・・・小さじ1
 さとう・・・・小さじ2
 コチュジャン・小さじ2
 油・・・・・ 小さじ1

作り方
 1.フライパンに油を熱し、豚肉を炒める。
 2.にんじん、たまねぎ、もやしを順に加え炒める。
 3.キムチとしょうゆ、さとう、コチュジャンで調味し、できあがり。  

海の命

画像1 画像1
 6年生の国語。登場人物の心情やその変化を考えます。タブレット端末に、自分の考えを記入し、グループ内で交換、その書き込みを見ながらお互いの考えを聴き合っていました。

待ち合わせストーリー

画像1 画像1
 4年生の算数。オリジナル問題に取り組んでいました。伴って変わる2つの数量の関係を明確にするために,表に表したりグラフを用いて表していました。

3月5日(金)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
〜献立〜 
くろロールパン  牛乳
クリームシチュー
ウインナーのケチャップソース
ほうれんそうのソテー

もうすぐ卒業式です。6年生が小学校で食べる給食は今日を含めて10回となりました。
新型コロナウイルス感染対策のため、給食当番が配膳中は静かに席に座り、いただきますの後も静かに味わって食べています。6年では、いつも静かで落ち着いた給食時間を過ごせています。さすが最高学年ですね!

ボール運動 2

 6年生の体育。今にも雨が降ってきそうな空模様でした。ドリブルをせず、パスだけでゴールをめざすゲームをしていました。どうしてもボールに固まってしまいますが、スペースをうまく使って、パスをつなぐことが求められます。
画像1 画像1

みらいへのつばさ

画像1 画像1
 4年生の算数。算数で学んだことをいかして,自身の生活を見直すことを目的に、ごみの量を減らす計画を立てます。レジ袋や水筒を利用することで、ゴミがどれだけ減らせるか、タブレット端末で調べ、画面上のノートにまとめていました。

つくってあそぼう

 3年生の理科。これまでに学んだことを振り返って,作りたいおもちゃを作ります。磁石の学習で使った実験セットを活用して、各自でおもちゃを作りました。
画像1 画像1

朝会(3/5)

画像1 画像1
 表彰伝達を兼ねて、朝会を行いました。先日の「卒業生を送る会」をふり返りながら、残り少くなった3学期の過ごし方について「時間」をテーマにお話をしました。

3月4日(木)の読み聞かせ

今日の読み聞かせは大型絵本『わにわにのおふろ』とエプロンシアター『うらしまたろう』でした。『うらしまたろう』は準備している時から何のお話か勘づいていた様子です。
竜宮城ではタイやヒラメの舞踊りの他にマンボウの数当てゲームなど楽しいシーンを集中して見てくれていました。綺麗なピアノの音色に合わせて楽しんでくれている様子でした。
1年間ありがとうございました。
来年度もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(木)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
〜献立〜 
ごはん 牛乳
牛肉じゃが
さわらの塩こうじ焼き
ゆずの香りサラダ
コーヒー牛乳のもと

愛知県産の牛肉が入った「牛肉じゃが」です。
新型コロナの影響を受けている県内の生産者を応援するために使用しています。
やわらかくて大変おいしい、愛知の牛肉を味わうことができました。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 リサイクル運動
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439