最新更新日:2024/05/17
本日:count up24
昨日:30
総数:666753

水泳運動

画像1 画像1
 4年生の体育。プールの授業も残り少なくなりました。それぞれの泳力に合わせた練習を行っていました。最後の授業では、泳力測定を行います。

くぎうちトントン

 3年生の図工。金づち、げんのうで釘を打つ感触を味わい、いろいろな打ち方を試しながら、表したいことを思いつき、工夫して立体に表します。木切れのそのままの形を生かしながら、細かい釘で組み立てていました。
画像1 画像1

表とグラフ

画像1 画像1
 3年生の算数。1目盛りが1でない棒グラフを書いていました。データを分類整理して表やグラフに表し、データの特徴を捉え考察したり、見いだしたことを表現します。

第1回家庭教育講座 お片づけ講座PTA二葉117号

7月5日、PTA家庭教育委員会主催のお片づけ講座が開かれました。

整理収納アドバイザーSmart Life Style代表大原友美先生が講師をしてくださり、子どもの自立を促す整理収納術について教えていただきました。

ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わっかでへんしん

 2年生の図工。輪に飾りを付けながらどのように変身したいのかを考え、表し方を工夫します。出来上がった作品を、かぶって変身です。
画像1 画像1

ひきざん(1)

画像1 画像1
 1年生の算数。ひき算の記号や式の読み方、書き方を知ります。数図ブロックを使って、あめを3個食べる操作をしました。「食べました」や「帰りました」、「のこりはいくつ」など「求残」の引き算です。

今日のペア学年

今日(7/4)の行前の時間で、ペア学年(3年生と4年生)の交流をおこないました。
4年生が図工の時間につくった「コロコロガーレ」(ビー玉を転がして楽しく遊ぶものをつくる)でペア学年の3年生に遊んでもらいました。
3年生は、お兄さん、お姉さんのつくったおもちゃで存分に遊び、4年生は自分でつくったおもちゃで楽しそうに遊ぶ3年生を見て、とてもうれしく、笑顔があふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小中あいさつ運動 PTA二葉116.2号

6月29日、30日の小中あいさつ運動は、小学校は、小学校正門・児童館前。中学校は中学校正門、児童館前、中学校北門に分かれて行いました。児童館前の坂が小中の児童生徒、教職員、PTAが合同であいさつ運動を行いました。
 また、30日は笑顔で さきがき あいあつ運動と重なり、地域の方も含めて、行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回あいさつ運動  PTA二葉116号

6 月 29日、30日に篠岡中学合同であいさつ運動が行われました。
朝から日差しが照りつける暑い日でしたが、子どもたちは、元気に登校し、挨拶してくれました。
協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

しのっ子まつり

 ペア学級で行う「しのっ子まつり」を開催しました。3年生から6年生の各学級でお店を企画・準備・運営を行います。1・2年生の児童は、ペア学級の児童と一緒にお店をまわります。今年は、熱中症対策として、水筒持参で行いました。お店に来た児童も、お店をやっている児童も楽しく・充実した時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回通學団会

 1学期の通学団活動の反省しました。班によって、人数の違いはありますが、高学年の児童が低学年の面倒をみながら、反省を行っていました。
画像1 画像1

小中連携あいさつ運動

画像1 画像1
 今日は、市内一斉の「笑顔でさきがけあいさつ運動」の実施日です。篠岡中学校と合同であいさつ運動を行いました。本当に暑い中、ご参加いただいた地域・PTAの皆様ありがとうございました。

目的に応じ引用するとき

 5年生の国語。情報と情報との関係づけのしかたを理解し使うことを学びます。各自で調べたいテーマを決めて、図書室で関連の本を探し、タブレット端末上で、引用カードを作成していました。
画像1 画像1

植物のからだのはたらき

 6年生の理科。植物の葉に日光が当たるとでんぷんができることや、根・茎及び葉には、水の通り道があり、根から吸い上げられた水は主に葉から蒸散により排出されることを理解します。植物を着色した水に入れて、茎を切って断面を観察し、植物の体の水の通り道を調べ、まとめていました。 

画像1 画像1

くらしを支える食料生産

画像1 画像1
 5年生の社会。「カレーライスとサラダの材料調べ」を行い、材料を「農作物」「畜産物」「水産物」に分類しました。
 日本の食料生産の概要について調べながら、その特色と課題を学んでいきます。

ネジバナ

今日、花壇ボランティアに来ていただいた方から、
「先生、ネジバナが咲いているよ」と声をかけていただきました。
「ネジバナ?」
その後、南棟と運動場の間の花が咲いているところに連れて行ってもらいこれだよと教えていただきました。
「これは昔この辺りにはいっぱい生えていたけれど、最近は少なくなった」ということも教えてもらいました。
教えてもらうと目につくものです。体育館西側の駐車場でいくつも咲いているのをみつけました。
篠岡のことを1つ新たに知って、うれしくなった瞬間でした。

画像1 画像1 画像2 画像2

水遊び

画像1 画像1
 2年生の体育。プールの授業も順調に実施することができています。伏し浮きからバタ足の練習に取り組めるまでになりました。

どれみとなかよし

画像1 画像1
 1年生の音楽。「どれみの うた」を体を動かしながら歌いました。音の高さと手の高さを同調させて、音階を体の動きででイメージしていました。

花苗植え

画像1 画像1
 婦人会と保護者のボランティアの皆さんで、花壇に花の苗を植えていただきました。厳しい暑さの中、ありがとうございました。

スイミー

 2年生の国語。絵本作家レオ・レオニの代表作の一つとして世界中で愛される絵本。場面の様子が分かる言葉を見つけ、想像したことを話し合っていました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/4 修学旅行1日目
10/5 修学旅行2日目
10/6 校外学習(1〜5年)
10/7 朝会(役員認証)
10/8 ジュニア育成日
10/10 スポーツの日
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439