最新更新日:2024/05/20
本日:count up64
昨日:28
総数:666821

修学旅行

修学旅行の最後は、解団式です。
実行委員が進めます。
修学旅行の成功を後押ししていただいた添乗員さんとカメラマンさんに全員で感謝の気持ちを伝えました。
最後までしっかり頑張りました。
保護者の皆様、お子様の送迎、昨日の朝の温かいお見送り、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

金閣寺を見学しました。
金閣寺の金ピカさと人の多さにびっくり‼️
最後までガイドさんの話をしっかり聴きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の給食は、
  わかめごはん 牛乳 豚汁
  れんこんサイドフライ 角チーズ

 今日は、いつものご飯とは少し変わってわかめご飯でした。れんこんサイドフライは、しゃきしゃきと歯ごたえがあり、食べ応えのある給食でした。

修学旅行

昼食会場から金閣寺の道中で、北野天満宮のずいき祭の行列に遭遇。
バスの中から、見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

2日目の昼食
 花園会館で修学旅行最後の食事。
 疲れているけれど、おいしく、楽しくいただきました。
この後は、最後の見学地、金閣寺です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

二条城を見学しました。
うくいすばりの廊下を歩きました。
中の豪華さを感じ、うぐいすばりの仕組みを見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

友禅染
絵付けが終わりました。
ただ、熱を加えないと香料が定着しないので、家でアイロンをかけて完成です。
あて布をして、ドライモードで1分間かけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

京友禅染 すり込み友禅。
色をつけるときは、ハケを立てて、回しながら、色をつけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

京友禅染 刷り込み友禅を体験します。
はじめに説明を聞きます。
最高の作品を作るために、しっかり聴きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

清水坂で買い物をしました。
家族にはこのお土産を、自分のはどれにしよう?
と買い物を楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

清水寺にて。
クラスごとにガイドさんからのお話に全力投球。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

退館式
お世話になった宿の方に感謝の気持ちを伝えました。
昨夜は修学旅行の思い出の一つを作りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

朝食はパンでした。
朝、見学で歩いたので、しっかり食べられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

朝食前に西本願寺を見学しました。
西本願寺では朝のおつとめが行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目

昨夜、雨が降ったようです。
起床時間にしっかりおき、部屋の片付け。
この後は、西本願寺を見学にいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

お風呂上がりに、アイスキャンディーをいただき、ほっこり。
お部屋で、今日のふり返りをして、思わず笑顔。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

宿での夕飯です。ガッツリおかわりもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行17

今日の泊まる宿に着きました。
入館式で宿の女将さんから京都弁を教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行16

銀閣寺展望所からの景色は最高でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行14

銀閣寺展望所まで、わびさびの雰囲気の中登って行きました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439