最新更新日:2024/05/22
本日:count up84
昨日:281
総数:667189

野外生活2日目

カレーができました。どの班も美味しいカレーライス。
朝ごほんをしっかり食べたけれど。カレーライスもぱくぱく。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外生活1日目

かまどにひが入り、飯ごうでお米を炊き始めました。空には太陽も出てきて、テンションは最高潮です。

画像1 画像1
画像2 画像2

野外生活2日目

野外炊飯が始まりました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外生活2日目

大掃除の後は、朝食です。
みな、モリモリ。
何度もおかわりをする子がたくさん。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外生活2日目

2日目のスタートです。
空は雲がおおっていますが、朝の集いです。
最初は眠そうな人もいましたが、ストレッチ体操で表情がよくなりました。
集いの最後には、昨日のウォークラリーの表彰を行いました。10位からの発表でしたが、温かい拍手が起こり、優しさいっぱい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外生活1日目

井桁の火がぐっと小さくなりました。トーチトアリングを披露した後。
ファイヤーロードを通ってファイヤー場を後にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外生活1日目

日が傾き始め、キャンプファイヤーの時間です。
エールマスターの進行で遠き山に日が落ちてみなで歌いました。その後は、火の神、神の子による点火。
井桁の火がドンとつき、喚声があがりました。
スタンツにゲームで盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外生活1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕御飯です。
バイキング形式なので、美味しいとぱくぱく。
この後はキャンプファイヤー。

はみがき教室を行いました

 4年生は保健所の方を講師にお招きして、2時間目にはみがき教室を行いました。虫歯になる原因にはミュータンス菌が関係していることや、よく食べているおやつや食品にはどれだけの量の砂糖が含まれているかなどを学びました。
 その後、歯垢が付いている箇所が赤く染まる液体を歯に塗り、鏡を見ながら歯垢がついているところを中心に、歯の根元に歯ブラシを当てて磨いたり、細かく歯ブラシを動かしながら歯を磨いたりしてきれいにしていきました。
 今回、学んだことを毎日のはみがきに生かして、健康な歯を保ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外生活1日目

ウォークラリー、終了。
何とか全員が完走しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21の給食

 今日の給食のメニューは、ごはん・いわしの生姜煮・和風サラダ・たけのこと生揚げの煮物でした。いわしの生姜煮は、はしで持つと身が崩れるほどよく煮込んであり、ほんのりと香る生姜のにおいが、よりおいしさを引き立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 野外生活1日目

ウォークラリー
1班ごと4分の時間差をつけて出発です。
みな、元気に
言ってきます。と挨拶をして、出かけていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外生活1日目

ベットメイキングの時間です。
シーツの間に寝ることがイメージできずに一苦労。、一苦労。
2人一組で作っていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

野外生活1日目

お昼ご飯。
ウグイスが鳴くなか弁当の時間。
まさに、のびのび ほのぼの。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外生活

旭高原自然の家に到着。天気は最高。
画像1 画像1
画像2 画像2

出発式

 今日から5年生は1泊2日の野外生活(旭高原自然の家)に出かけました。出発式では、「終わったときに楽しかっただけでなく成長を感じられる2日間にしよう」というお話がありました。学校では味わえない体験をたくさんしてきてほしいと思います。
 元気にバスに乗り込み、予定よりも少し早く学校を出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体を思い通りに動かそう

 今日は2時間目にコーディネーション体育を行いました。マーカーの上を足を閉じたり、開いたりしながらリズム良くジャンプする練習を行いました。どの子のリズムよく体を動かして楽しみました。複雑な動きになると頭では理解していても、実際に動かそうとすると難しそうでしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

校舎の写生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は外に出て、植栽を中心に実際に観察しながら彩色をしました。太陽の光がどこから当たっているかを考えながら、緑を薄くしたり、濃くしたりして立体的に色を塗ることに挑戦しました。完成まであと少し。完成が楽しみですね。

コーディネーション体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 3時間目にコーディネーショントレーニングを行いました。ハードルの高さや距離を変えながら、リズム良く足を運んだり、膝の使い方を学んだりしました。暑い中、給水を取りながら何度も行う内に、足の運び方が少し身に付いてきました。

2年:算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「長さ」
 ものさしを使った直線のかき方を理解し、示された長さの直線をかく。

 最初は、7cmの直線の書き方を映像で確認して、かきました。
 その後は、いくつかの長さをかきました。

 ものさしを押さえているつもりでも、ずれてしまい、長さが変わったり、曲がってしまったりと苦労しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/28 クラブ
5/29 体力テスト
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439