最新更新日:2024/03/22
本日:count up5
昨日:47
総数:482677

5/17今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

ごはん
牛乳
生揚げの中華煮
揚げぎょうざ
もやしのごましょうゆ



 今日の和えものは「もやしのごましょうゆ」でした。「もやし」という名前は、「萌やす」つまり「芽を出させる」という言葉から名付けられました。豆を発芽させた野菜で、豆のときにはなかったビタミンCなどを含んでいます。

5/14今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

ふきとたけのこのごはん
豆乳入りみそ汁
メンチカツ
アーモンド小魚



 
 今日はふきとたけのこを使った炊き込みごはんでした。ふきもたけのこも食物せんいを含むので、腸の働きを助けます。シャキシャキとした食感も楽しめる炊き込みごはんでした。

2年生 【生活】 野菜を育てよう

画像1 画像1
 1年生のときにアサガオやパンジーを育てた鉢で、今年は野菜を育てます。ミニトマト、ナス、キュウリ、ピーマン・・・そして今年は枝豆も登場。それそれが育てたい野菜を一つ選んで植えました。
 JAの方が来校してくださり、土の準備の仕方から苗の植え方、今後のお世話の仕方などを丁寧に指導してくださったので、みんな上手に植えることができました。これから毎日水やりを頑張りましょうね。

5/13今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

ごはん
牛乳
新じゃがのうま煮
ねぎ玉焼き
わかめのさっぱりあえ 

 
 どのような野菜も通年お店などに並ぶようになりました。じゃがいも、たまねぎ、キャベツはその代表格です。しかし、春にとれたものはそれぞれ「新じゃがいも」「新たまねぎ」「新キャベツ」とよばれ、この時季ならではのやわらかさやみずみずしさが楽しめます。

1年生 【生活】 アサガオの芽が出てきたよ

画像1 画像1
 先週の金曜日に種まきしたアサガオの芽が出始めました。毎朝たっぷり水をあげている1年生は大喜び。少しずつ変化していく様子を興味しんしんで見つめています。

5/12今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

中華麺
しょうゆラーメン
牛乳
鶏肉の甘酢あえ
フルーツ杏仁


 
「鶏肉の甘酢あえ」は揚げた鶏肉に赤ピーマンと玉ねぎが入った甘酢あんをあえました。さっぱりとした味付けで野菜もしっかり食べることができます。

5年生 【理科】 明日の天気を予想しよう

画像1 画像1
 天気の変化について学習している5年生。今日は、翌日の天気を予想しました。
 まず、現在の天気の様子を見るために、外へ出かけました。空の色、雲の量や動き、風などを観察し、タブレットを使ってパチリ! 空の写真も撮って予想をしました。
 教室に戻って写真を先生に提出した後は、一人一人インターネットで天気図を見るなどして気象情報を集め、予想しました。

5/11今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

麦ごはん
牛乳
カレーライス
マカロニサラダ
(一食用マヨネーズ)
冷凍みかん


 今日のデザートは「冷凍みかん」でした。
 みかんの花は白くて小さく、花が散るとみかんの実がなります。収穫は10月から12月に行われます。みかんは肌をきれいにしたり、かぜ予防になるビタミンCや体の疲れをとるのに効果的なクエン酸を多く含んでいます。

4年生 【外国語活動】 あいさつをしよう

画像1 画像1
おはよう・こんにちは・こんばんは・・・英語でのあいさつを習いました。
動画を見たり、先生のあとについて声に出したり、黒板を見て英語で書いたりして、頑張っていた4年生です。

6年生 【家庭科】 朝食の役割を考えよう

画像1 画像1
 3日間の朝食の写真を見ながら、それぞれの良い点や課題点を話し合っています。教科書の食品分類表を参考に、栄養面を考えて意見を出し合っているグループが多かったです。毎日朝食を用意をしてくださる家の方に感謝をしましょうね。

5/10今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

ごはん
牛乳
若竹汁
白身魚香味フライ
三色そぼろ

 
 三色そぼろの緑色の食材は「枝豆」を使用しました。枝豆はまだ熟していない大豆をさやごとゆでて、中の豆を食べます。たんぱく質やビタミンB群、食物せんい、鉄が豊富に含まれます。そして大豆には少ないビタミンCがあるのが特徴です。

スポーツテスト

画像1 画像1
 澄み切った青空のもと、スポーツテストを実施しました。今日は、運動場で50メートル走とソフトボール投げ、体育館では立ち幅とびと上体おこしに挑戦しました。5・6年生の残りの種目(反復横跳びや20mシャトルランなど)は、学級ごとに体育の時間に実施します。
※写真は、5・6年生の様子です。

2年生 タブレットで絵を描いたよ!

画像1 画像1
 タブレットを使う練習をしています。今回は指を使って描いた絵を先生に提出する方法も習いました。
 全員が提出し終わった後は、絵の鑑賞会。スクリーンに大きく映し出された友達の絵を見て、「わぁ、すごい。」「上手だね。」「かわいい〜。」とほめあっていた2年生です。

1年生 【生活】 たねをまいたよ

画像1 画像1
 アサガオの種まきをしました。
 まず教室で種のまき方を教わったあと、鉢や土など、たくさんの荷物を抱えて運動場へ。最初に土を半部ぐらい鉢に入れ、肥料を混ぜます。残りの土を全部鉢に入れたら、アサガオのフカフカベッドのできあがり。土に指でやさしく穴をあけ、5つの種をまきました。
 教室の前に鉢を移し、たっぷりのお水をあげた1年生。アサガオの芽が出るのが楽しみだね。

5/6今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

麦ごはん
牛乳
韓国風もやしのみそスープ
プルコギ
西尾抹茶プリン

 
 今日のデザートは「西尾抹茶プリン」です。
 立春から数えて88日目を八十八夜といいます。八十八夜前後が新茶の最盛期で、この日前後に摘み取られたお茶は、新茶の中でも爽やかな香りと甘味、旨味があります。

3年生 【国語】 国語辞典を使おう

画像1 画像1
 国語辞典の使い方を学習し、意味の分からない言葉をいくつか実際に調べてみました。辞典の使い方がわからなくなったり、言葉が見つからなかったりしたときには、班の仲間から教えてもらいました。調べた言葉の発表もしました。

2年生 【図工】 おさかな2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気いっぱいのおさかなたちが泳ぎました♪

4/30今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

クロスロールパン
牛乳
鶏肉と野菜のトマト煮
とびうおフライ
ミモザサラダ(卵入り)
一食用マヨネーズ
 
 朝ごはんをしっかりべてますか? 朝ごはんは1日を元気に過ごすための力になります。明日から連休が始まります。「早寝早起き朝ごはん」を心がけ生活リズムを整えましょう。

今日はお弁当!!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は校外学習の予備日のため、
1年生と2年生はお弁当です。

おうちの人に感謝して
みんなで声を合わせて
「いただきまーす!!」

とってもうれしそう。
そして、とってもおいしそうに食べてました。

2年生 【図工】 カラフルだね

画像1 画像1
画像2 画像2
クレヨンと絵の具を使って、お魚を作りました。
世界で1つだけのステキな水族館ができあがりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
6/1 委員会
6/2 お話教室
6/3 お話教室・放課後子ども教室
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447