![]() |
最新更新日:2023/11/29 |
本日: 昨日:71 総数:475652 |
1年生 【体育】 マット運動![]() ![]() ![]() ![]() 教室の動画でコツを確認し、実際にやってみます。 手をちゃんとつくこと、顎を引いておへそを見て回ること、 先生や友達に見てもらいながらたくさん練習ができました。 お家のお布団の上でも手の付き方を確認してみてくださいね。 学校公開日 1年1組
1時間目 算数「ひきざん」
2時間目 国語「かたかなをかこう」 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 お話教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なんでも屋のキツネさんにかかれば、困ったこともすぐに解決! 変幻自在にくるくると形を変えるキツネさん。ベッドや遊具、ロケットにヘリコプターなどになって困った人を助けます。 最後に、1年生のみんなも色板でキツネさんを作って楽しみました。 素敵なお話の世界に浸ることができました。村瀬先生、ありがとうございました。 1年生・5年生 チューリップの球根を植えました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「球根はどんな向きで植えるのかな」 5年生に教えてもらって、チューリップの球根とビオラやパンジーの苗を植えました。 これから水やりをがんばって、卒業式や入学式に向けて、きれいな花を咲かせたいですね。 1年生 【たいいく】 コーディネーション講座![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 次から次へとどんどん楽しい課題に取り組みます。 フラフープを使った増やし鬼。 高ーくボールを投げて何回拍手できるかな。 最後にボールへらしドッジ。自分の陣地のボールを投げて投げて投げまくります。 1時間たっぷり体を動かしました。 次回の講座も楽しみです。 1年生 初めての英語活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最初は少し緊張気味でしたが、だんだん慣れてきて、ジェスチャーも交えながら声に出せるようになってきました。 じゃんけんも教えてもらいました。友だち同士で「ロック・シーザー・ペーパー」と言ってじゃんけんをした後、お互いにあいさつをして、活動を楽しみました。 1年生 東山動物園に行ってきました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東山動物園に着いて動物を見始めると、「かわいいね〜」という子どもたちの声が、あちこちから聞こえてきました。 たくさんの動物に会えて、みんなにこにこ笑顔です。 秋見つけもいっぱいできて、大満足の1日でした。 1年生 東山動物園へ元気に出発!![]() ![]() |
|