校訓 「今を大切にし 自ら努め 力を合わせ やりぬく」

3年生 卒業式練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 卒業式の練習が始まりました。3年間の集大成である、最大の儀式的行事です。式の意義や心構えを先生方から伝えていただき、真剣な眼差しや、凜々しい姿勢から、卒業式に向かう皆の気持ちの高さを感じました。
 今日は基本的な所作と入場を行いました。一挙手一投足が式の雰囲気をつくり上げます。

2年生 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は、2月13日(月)に道徳の時間に、普段は担任の先生が道徳の授業を行っていますが、今回は担任以外の先生が授業をしました。
 普段とちがう雰囲気でみんな興味津々です。答えのない問題に真剣に向き合いました。

PTA役員会・全委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月11日(土)、今年度最後となるPTA第7回役員会、第4回全委員会を行いました。2学期後半からの経過報告と1年間の反省を行いました。
コロナ禍のPTA活動について、様々考えさせられる1年でした。役員、地区委員のみなさんご協力いただきありがとうございました。

3年生 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 合唱曲の「旅立ちの日に」を題材とした物語から、これから卒業を迎える自分たちは、後輩や中学校に何ができるだろうか、を考える時間となりました。
 3年生の登校日は残り20日を切りました。いよいよ、旅立ちの日が近づいてきました。

1年生 自習のようす

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の時間や昼放課、6時間目の時間で自分に必要な学習を集中して取り組むことができています。1年生最後のテストも控えて、1年生全体が良い雰囲気でテスト期間に臨めています。

3年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
 三年生の体育ではダンスに取り組んでいます。様々な経験を重ねてきている三年生は、クラスメイトと意見を交わしながら試行錯誤しダンスを仕上げました。発表会を迎えたクラスは元気いっぱい・笑顔いっぱいで踊りきりました。

1年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽の授業で、自分のテーマに合った音楽を作っていました。アップテンポでテンションの高い音楽を作るなど、オリジナルのメロディを一生懸命作っていました。

PTA 理事会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月1日(水)19時から図書室において、令和4年度PTA理事会を開催しました。
主に、来年度のPTA地区委員さんの選出について話し合いを行いました。
今後地区ごとに令和5年度のPTA地区委員さんを選出いただきます。よろしくお願いします。
夜にもかかわらずお集まりいただきましたPTA役員、理事の皆様ありがとうございました。
2月11日(土)に今年度最後のPTA全委員会があります。よろしくお願いします。

2年生 SDGs研修

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、2年生がSDGs研修を実施しました。
SDGsとは何なのか、今世界が必要としていることは何なのか、私たちにできることは何なのかとワークショップを体験することで理解を深めることができました。
生徒から、普段の生活や身近なことから知らない間に世界のどこかで問題が起こっていることがわかったと意見がありました。
さまざまな「つながり」が見えた研修となりました。

PTA生活部 あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
1月30日(月)朝、PTA生活部の方によるあいさつ運動が行われました。この1年間、月末30日を中心に朝の登校時間にあわせて活動を行っていただいています。
冷え込む朝ですが、さわやかにあいさつを交わすことができました。

1年 道徳「マンションの椅子」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、1/27(金)の6時間目、道徳の授業で「マンションの椅子」という題材で学習しました。熊本地震で壊れたマンションの6階にあった椅子の話です。
 思いやりや感謝の心が育ちました。誰かが困っていたら助けられる人になりたいですね。

「家庭の日」啓発活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎月第3日曜日は「家庭の日」

1月25日(水)3年ぶりに「『家庭の日』啓発活動」が行われました。
桃花台3中学校の代表生徒や少年センター補導員さんを始め、多くの地域の方が参加し開催されました。本校からはジュニア奉仕団の有志が参加しました。
「親と子の 対話が作る よい家庭」をスローガンに実施されました。

家庭教育推進事業・ネットモラル講演会

画像1 画像1 画像2 画像2
1月25日(水)体育館にて、保護者対象のネットモラル講演会を行いました。
講師は、7月に2年生対象のネットモラルについての授業をしていただきました。今回は保護者版と言うことで、「子どものスマホと親の目〜リスクを知り子どもを守る〜」をテーマに行いました。
多くの保護者の方に参加いただき、熱心にメモをとる方もおられました。寒い中、ご参加いただきました皆様ありがとうございました。

1年生 SDGs学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の総合の時間では、SDGsの持続可能な17の開発目標の中から、「海の豊かさを学ぼう」「陸の豊かさも守ろう」について学習を行いました。今、社会にどんな問題があって、自分たちにできることは何なのか考えました。

1年生 自分らしさって何だろう

画像1 画像1 画像2 画像2
 学活の時間に、「自分らしさ」について考えました。今生徒たちが迎えている思春期は、心とからだの変化に伴ってさまざまな不安や悩みが出てくる時期です。事前アンケートで出てきた悩みに対して、どうしたらよいか話し合いました。どのグループも、一生懸命考えている姿が見受けられました。発表では、「人の意見を気にしなくてよい、自分らしくいよう」などの意見が上がっていました。自分の個性を伸ばし、自分らしさを大切にして欲しいです。

1年 サッカー

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の体育では、サッカーをしています。みんなでボールに向かって、楽しそうに取り組んでいました。

2年生 学校調べ発表

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の総合学習で、以前から行っていた上級学校調べの発表を行いました。
名前だけ知っていた、部活動のことは知っていたと、断片的だった知識が、今回の発表を通して、学校のことを知ることができました。

1年生 技術の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の技術の授業では、マルチラックを作っています。自分たちでデザインから考え、木材を切ったり加工したりして、それぞれの考えたラックを製作しています。本棚を作っている生徒や、中には自転車を立てる台座を作っている生徒もいました。完成が楽しみですね。

校内掲示物

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書室前、相談室前の掲示物が2月にむけて新しくなりました。
図書ボランティアさん、学校司書さん、心の教室相談員さんなどが工夫して季節にあった掲示物を作ってくださいます。ありがとうございます。

2年生 学年集会(進路)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、進路指導主事からこれからの進路についてのお話をしていただきました。
ちょうど入試が始まった3年生の様子や、3年生からのアドバイスなどを交えた話を聞きました。
学校を調べたり、行ってみたりすることで、目標とする高校が決まり勉強へと向かっていけるといいですね。がんばりましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立桃陵中学校
〒485-0813
住所:愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目1番地
TEL:0568-79-8987
FAX:0568-79-8450