最新更新日:2024/04/26
本日:count up96
昨日:179
総数:1898680
校訓 「今を大切にし 自ら努め 力を合わせ やりぬく」

卒業式全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2
最高の卒業式をつくりあげるために練習を重ねています。

全校そろっての練習。
練習とはいえ、一人一人が真剣に取り組み
厳粛な雰囲気の中で進みました。

練習後、3年生だけで過ごした少しの時間
主任への感謝を伝えた素晴らしい歌 
「心を込めて歌う」ってこういうことなんだ、と実感。

卒業式での合唱も楽しみです。




3年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生を送る会では、在校生からお礼のメッセージと歌を届けました。

3年生からの熱いメッセージ。
一人一人が全力で伝えてくれたことに、心がふるえました。
そして、心のこもった歌声にとても感動しました。

先輩たちからプレゼントされたお花、大切にしたいです。



がん教育

画像1 画像1 画像2 画像2
小牧市民病院の看護師さんから「がんと生きる」をテーマに講演を聞きました。

2人に1人ががんになる可能性があるということ
治療方法のこと
検診を若いうちから受けるとよいこと
相談窓口が開かれていること・・・  

患者さんから学んだことも交え、多くの視点から語っていただきました。
『がん』とは辛いイメージだけではない、と学んだ1時間でした。

授業後の活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨の合間の部活動

園芸委員会も外で活動できました。きれいな花が咲きますように!

明日からまた雨模様ですね。

第3回学校運営協議会

画像1 画像1 画像2 画像2
月曜日、学校運営協議会委員の皆様にお集まりいただき、今年度の取り組みと来年度の方針について説明するとともに、ご意見をいただき、ご承認いただきました。

本校の学校教育がよりよいものになるよう、いつもご支援いただき感謝です。

3年生 卒業式の練習が始まりました

画像1 画像1
早いもので2月も中旬となり、そろそろ卒業のシーズンとなってきました。

3年生は卒業式に向けて、集会ならびに式の練習を行いました。

堂々と卒業してけるよう、これからの練習に励んでいきます。

入試が控える大事なときでもありますので、体調に留意しながら活動していきます。

1年 頑張ってきた成果を

画像1 画像1
第5回テストが今日から始まりました。

今年度最後の定期テストで、最高の結果を出したいと思うのはみんな同じ。
テスト週間が始まる前から見通しをもって学習に取り組む生徒もいました。

放課中に友達と問題を出し合ったり、
教科書の内容を確認し合ったりしながら
テストに向かう姿が素敵です。

この頑張りが、結果に繋がるといいですね!

PTA 第7回役員会 第4回全委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
寒い中ですが、PTA役員会・全委員会にお集まりいただきありがとうございました。
今日は、これまでの活動の報告・ふり返りを中心に行いました。役員・地区委員の皆様には大変お世話になりました。

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習ツールは、授業によってさまざまです。

英語ではALTの先生に『お気に入りの場所』を伝えています。
タブレットに入れた写真や資料を見せながらだと、伝わりやすくていいですね。

国語は「走れメロス」のまとめです。
『作品を読んでみたい』『作品の魅力が伝わるように』という課題にワクワク。みんなの工夫が光りました。

数学は確率の問題に挑戦です。ノートやホワイトボードに書きながら考え、解説しています。

学校公開

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いつも通り授業に集中する姿、素敵です。

家族にがんばっているところを見てもらえるのはうれしいですね。
ご参観、ありがとうございました。


実験

画像1 画像1 画像2 画像2
『直列回路と並列回路の電圧を調べよう』

何度か実験をし「あれ、数値変わらないね。」と言いながら結果をメモしていきます。
さて、各班の実験結果はどうだったでしょうか。

木工製作

画像1 画像1 画像2 画像2
板を切るところから、様々な工程を経て
だんだん完成に近づいてきました。

思うようにいかなくても、友だちに見てもらうと
安心して次に進めますね。

PTA・生徒会あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 青空がとてもきれいで、さわやかな朝、今年度最後のPTA生活部のみなさんと生徒会のあいさつ運動が行われました。
 寒い中ではありましたが、元気に「おはようございます。」の声が正門付近、昇降口、教室で響き渡っていました。
 ご協力いただいた保護者のみなさんありがとうございました。

私たちの未来について

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生理科

再生可能エネルギーについて考えています。

「あ、英語でもやったよね。」と英語の教科書を取り出す生徒たち。

教科を横断して、学んだことを生かしていける3年生の姿、さすがです。

2年生 上級学校調べ

画像1 画像1 画像2 画像2
 6時間目の総合的な学習の時間に、自分が調べた高校など上級学校についてグループやクラスで発表を行いました。それぞれが異なる学校について調べているため、気になったことを発表者に質問している姿も見られました。

救命救急講習

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の体育で救命救急講習を行いました。

消防署の方も来てくださり、「胸骨圧迫(心臓マッサージ)」のやり方を
ひとりずつ体験することができました。

年間7万人もの方が心停止で命を落とされていると知りました。
いざという時に行動できるように、今日の経験を生かせることを願っています。

ふり返る

画像1 画像1 画像2 画像2
課題は【自分の食習慣の特徴をまとめよう!】
「早食い」「肉類が少ない」「夕食の時間が毎日違う」「地域の食材が多い」「バランスの良い食事」自分の食習慣をふり返り、ロイロノートにまとめます。この後は共有の時間です。【1年生家庭科】

教師も学び合い

画像1 画像1 画像2 画像2
自主的に日頃の授業を公開し、授業を見て学びます。授業者も参観者も互いに学びます。学び合う教師集団が学び合う生徒を育てます。

多様な学び合い

画像1 画像1 画像2 画像2
「走れメロス」の教材を自ら分析します。ロイロノート、Teams、padletなどさまざまなソフトを駆使して学び合います。お互いの意見を書き込み、すぐに共有します。同じ考えの仲間と集まり、意見を交わします。【2年生国語】

読み合う

画像1 画像1 画像2 画像2
グループで英語の長文を読み合います。私立一般入試が終わり、久しぶりに学級のみんなと会えたからなのか、いつも以上に笑顔が溢れていました。【3年英語】
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立桃陵中学校
〒485-0813
住所:愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目1番地
TEL:0568-79-8987
FAX:0568-79-8450