最新更新日:2024/05/08
本日:count up75
昨日:174
総数:1900280
校訓 「今を大切にし 自ら努め 力を合わせ やりぬく」

3年生 卒業式リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2
 入学した頃、着慣れない制服に包まれた背中は、こんなにも大きく、立派に成長しました。明日卒業式を迎えます。

3年生 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中学校生活最後の学年集会が行われました。毎回行われていたクラスのふりかえり発表は、先生方や、クラスメイト、学年の仲間へ感謝を伝える時間となりました。3年間で磨き、支え合ってきた個性が溢れる時間でした。最後には学年の先生方からも楽しい時間を送っていただきました。
 卒業式まで登校日が残り2日です。思い残すことなく過ごしてほしいです。

3年生 卒業式合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年ぶりに卒業式で合唱を行えることになりました。
 学年全員で合唱を行うのは、今回が初めてです。しかし、雰囲気や表情、歌声からは、不安よりも歌うことを心待ちにしていた様子が伝わってきました。
 制限の多い中学校生活を送った3年生。最後の最後に、最高のチャンスが巡ってきました。全力を尽くし、歌声に思いを乗せます。

3年生 奉仕作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は奉仕作業を行いました。3年間お世話になった校舎、施設を丁寧に掃除しました。  
 毎日通った正門、授業を受けた教室、行事で汗を流した運動場、卒業式を行う体育館。中学校で過ごした時間に思いを馳せながら、作業に取り組みました。

3年生 卒業式練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 卒業式の練習が始まりました。3年間の集大成である、最大の儀式的行事です。式の意義や心構えを先生方から伝えていただき、真剣な眼差しや、凜々しい姿勢から、卒業式に向かう皆の気持ちの高さを感じました。
 今日は基本的な所作と入場を行いました。一挙手一投足が式の雰囲気をつくり上げます。

3年生 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 合唱曲の「旅立ちの日に」を題材とした物語から、これから卒業を迎える自分たちは、後輩や中学校に何ができるだろうか、を考える時間となりました。
 3年生の登校日は残り20日を切りました。いよいよ、旅立ちの日が近づいてきました。

3年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
 三年生の体育ではダンスに取り組んでいます。様々な経験を重ねてきている三年生は、クラスメイトと意見を交わしながら試行錯誤しダンスを仕上げました。発表会を迎えたクラスは元気いっぱい・笑顔いっぱいで踊りきりました。

3年 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 久しぶりに朗らかな声や笑顔が戻り、2023年の幕開けです。
 3学期の3年生の登校日は入試日も含んで41日です。クラスで今後の予定を確認しましたが、その短さを実感しました。入試準備や勉強でめまぐるしく日々が過ぎて行きそうですが、クラスメイトや先生方との時間を大切に、毎日を過ごしてほしいと思います。立派に卒業式を迎えられることを楽しみにしています。
 始業式の今日は、冬休みの思い出や今年の抱負を語るよい時間を過ごすことができました。

3年生 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期最後の学年集会が行われました。それぞれのクラスから、2学期の反省とふりかえりが発表されました。また、冬休みや3学期の過ごし方についても話があり、いよいよ卒業が近づいてきたことを実感しました。家族との時間も大切にしながら、有意義な時間を冬休みも過ごせるといいですね。

認知症サポーター養成講座

画像1 画像1 画像2 画像2
11月29日に引き続き、認知症サポーター養成講座を行いました。今回は3年A組とC組です。篠岡地域包括支援センターから2名の講師に来校いただいての講座です。今回学んだことを生活に生かしてほしいと思います。

3年生 学年レクリ

 3年生最後の学年レクリを行いました。各クラスの級長・書記が中心に運営を行い、学年全員が楽しめ、生徒同士の関わりが増えるような内容を考えてました。3人グループで協力しながら、障害物や借り”人”、クイズなど様々な難関を越えてバトンをつなぐ競走をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

認知症サポーター講座

画像1 画像1 画像2 画像2
篠岡地域包括支援センターの方をお招きして、3年生が認知症について学習しました。認知症とはどんな病気か、どんなサポートをするとよいのかを講師の方から丁寧に説明していただきました。地域を支える一員として、生徒たちはしっかりと考えることができました。

3年生 パフォーマンス集会

D組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 パフォーマンス集会

C組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 パフォーマンス集会

B組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 パフォーマンス集会

 先週9日に3年生のパフォーマンス集会が行われました。夏休み後からスタッフが準備を進め、どのクラスも工夫の凝らされた音楽や振り付けでパフォーマンスをすることができました。決して練習時間が多かった訳ではありません、時に悩み、時に意見がぶつかったこともあったと思います。その過程を経て、最高の1分30秒をつくり上げることができました。
 151色の虹が架かりました。さらに輝きの増した虹を3月に見ることができるのが楽しみです。

A組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生保健体育 絶対に止められないシュートを打つためには?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生男子の保健体育の授業は、ハンドボールを学習中です。
これまでに、基礎練習を重ね、いよいよコンビネーションを用いた攻撃をチームで考え実践しました。
タブレット上で作戦を練り、実際のゲームの中で試し、その様子を録画し、ふり返りました。各チーム様々な攻撃スタイルを考え、声を掛け合いながら練習しました。

3年生 クラスパフォーマンス練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日桃陵アクトfestivalを終え、次はクラスパフォーマンスです。スタッフが中心となり、クラス一丸となって取り組んでいきます。音楽や振り付け、隊形移動の一つ一つに工夫が凝らされています。

3年生 展示鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 全校の美術競技会や書写競技会の作品を鑑賞しました。同じ制作時間を過ごしたからこそ、一入に思いを感じました。
 また、創作部と科学部の作品も鑑賞し、個性溢れる芸術に心震え、技術の高さに込められた熱い思いを感じました

3年生 スポーツフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生のスポーツフェスティバルが行われました。全力でレースに臨む姿、仲間を応援する姿、運営に携わる姿、全員が輝いていました。この輝きを胸に、次の行事に向かい、これからの学校生活も送っていきましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立桃陵中学校
〒485-0813
住所:愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目1番地
TEL:0568-79-8987
FAX:0568-79-8450