最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:191
総数:1526763
令和6年度もよろしくお願いいたします。

魚さばき体験

画像1 画像1
画像2 画像2
魚をさばいています。
命をいただく大切さを学びます。

民宿 感謝を込めて

画像1 画像1
画像2 画像2
清掃活動の様子です。
3日間の感謝を込めて!

浜鍋調理隊

捌いた魚は唐揚げになりました。
画像1 画像1

こちらもゴミ拾い

魚をさばいた8人は、管理棟前の海岸のゴミ拾いをしました。
画像1 画像1

浜鍋調理隊

捌いた魚を洗っています。
どんな料理になるのかな!?
画像1 画像1
画像2 画像2

地引き網体験

画像1 画像1
画像2 画像2
この魚がお昼ごはんになります。

浜鍋調理隊

魚をさばいてお昼ごはんの準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

浜鍋調理隊

画像1 画像1
網にかかった魚を調理しました!この笑顔!

地引き網体験

画像1 画像1
大きな魚も網にかかりました!

地引き網体験

画像1 画像1
なかなかできない貴重な経験をさせていただきました!

お世話になりました!(ゆきや)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
佐久島の野外生活をネタにしたお笑いライブで感謝の気持ちを宿の方々に伝えました。

お世話になりました!(ゆきや)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「来たときよりもきれいに!」
を合言葉に感謝の気持ちを込めて

見つけた!

フグかな?クラゲの仲間や小さい魚がいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

地引網

画像1 画像1
空も海も砂浜も、僕らも佐久島

地引き網

網を引っ張ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2

佐久島の方々

画像1 画像1
画像2 画像2
地引き網体験や浜鍋のために、準備をしてくださっています。
楽しみですね。

民宿千鳥お世話になりました

お世話になった民宿の女将さんに感謝の気持ちを伝えました!とても感慨深い雰囲気でした。大切な思い出を胸に別れを惜しみました!
画像1 画像1

民宿で掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
お世話になった民宿での清掃活動。
キレイにした分、気持ち良くなりますね。

清掃活動

画像1 画像1
お世話になった民宿に心をこめて清掃活動を行いました!

感謝の気持ちをこめて

野外生活最終日感謝の気持ちをこめて、それぞれの民宿で清掃活動です!
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

2年学年通信

3年学年通信

小牧市立岩崎中学校
〒 485-0011
愛知県小牧市大字岩崎2588番地
TEL:0568-75-2081
FAX:0568-75-8301