最新更新日:2024/05/23
本日:count up10
昨日:356
総数:1523789
令和6年度もよろしくお願いいたします。

2年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の理科の授業では、先生がスチールウールに火をつける実演から始まりました。生徒たちは興味津々の様子でした。この日の課題は「スチールウールの質量は燃えるとどう変化するか」というものでした。どうなるんだろう?という予想から始まり、学びを楽しむ姿がありました。

2年生 休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 帰りの会で行う新聞発表にむけて、新聞の記事を見たり、期末テストに向けて学習にむかったりする姿がありました。

2年生 教室の一コマ

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年3組の教室の様子です。先日の佐久島での活動の様子がうかがえます。学級目標の「輪かざり」にあるようなお互いのつながりを大切にしていってほしいですね。

2年生 学活の様子4

画像1 画像1
 2年4組は学級目標デザインについてクラスみんなで投票をし、決めている様子でした。わきあいあいとした雰囲気の中で行われていました。

2年生 学活の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年2組はグループごとに野外生活のふり返りをし、また今後の学級での課題について話し合いがされました。野外生活を終えて、今後学校生活をよりよくしていくために必要なことについてみんな真剣に話し合っているようでした。

2年生 学活の様子2

画像1 画像1
 2年3組は楽しかった野外生活をふり返り、後ろの壁面に掲示物をはりました。見るたびに思い出がよみがえってくるというものですね。

2年生 学活の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年1組の生徒は野外生活のふり返りを楽しそうに書いていました。頑張った友達を誰のことを書こうかと迷っている子が多くいました。みんな頑張っていたので、記入欄の枠に誰を書こうかどうしようか困っている様子でした。楽しかった野外生活を和やかな雰囲気の中でふり返ることができました。

2年生 コツコツ(骨々)キャンペーン2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食委員会企画のコツコツ(骨々)キャンペーン2日目の今日の献立はアーモンドフィッシュが出ました。牛乳とともに残さず食べて丈夫な骨をつくっていきたいものですね。

2年生 社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の2年生の社会の授業では、江戸前鮨にちなんだテーマで学び合いが行われました。「江戸前鮨は、江戸時代の産業の発展とどんなつながりがあるのか。」という課題でグループで考えました。鮨は米と魚、醤油や酢がいるから、そこが関係しているんじゃないか。醤油の原料って何だっけ。そんな素朴な疑問から資料から読み取れることを考え、課題に向かいました。

2年生 野外生活解団式 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野外生活の解団式では3日間の思い出をスライドショーでふり返りました。今回のテーマである「笑顔咲く島 その名は佐久島」にふさわしい笑顔いっぱいの本当にいい顔をした写真がたくさんありました。まだ先週のことなのにスライドを見ていると少しなつかしくさえ感じられました。写真を見て大笑い、笑顔いっぱいの生徒たちの様子をみて幸せな気持ちになりました。

2年生 野外生活解団式 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は本日の午後、野外生活の解団式が行われました。実行委員や各係長から3日間の佐久島の活動をふり返り、野外生活を終えて今思っている気持ちを語りました。学年全体の前で話すのに、緊張している子も多かったですが、堂々と語り、仲間への感謝の言葉を述べていることがとても印象的でした。

2年生 コツコツ(骨々)キャンペーン

画像1 画像1
 今日から始まった給食委員によるコツコツ(骨々)キャンペーン!カルシウムをしっかりとろうという目的で始まりました。佐久島では魚をたくさん食べてカルシウムをたっぷりとった2年生の生徒たち、初日の今日はどのクラスも牛乳は残らず飲みきっていました。いい傾向です。

2年生 清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 一週間ぶりの教室清掃、教室にはゴミやほこりがたまっていましたが、それぞれの学級で熱心に取り組む生徒たちの手によってすぐにきれいになりました。きれいな教室はやはり気持ちがいいものです。

2年生 水着の販売

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は体育で水泳の授業を行います。昨年度までやれていなかった水泳の授業にむけて、体育科の方から水着の販売の案内が行われています。今週中学年の廊下に水着の実物がわかるように置かれているので、どんなものか見て確認してみてください。

2年生 久しぶりの給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一週間ぶりの給食、今日の献立はタコのから揚げや海藻のサラダと味噌汁といったメニューでした。佐久島で食べたタコが思い出されました。久しぶりの給食はやっぱり嬉しいものです。準備も佐久島での民宿での食事の準備を手際よく行えたことが生かされていました。

2年生 教室の一コマ

画像1 画像1
画像2 画像2
 佐久島での思い出の写真が教室にも掲示されています。先週のことですが、見るとどこかなつかしく感じます。きっと2年生みんなの心の故郷に佐久島はなったのではないでしょうか。

2年生 佐久島の宝物

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の各教室には、美しい佐久島の貝殻と砂が入った小瓶が置かれています。美術の牧田先生がそれぞれのクラス用につくってくださいました。佐久島の宝物、大切にしてほしいです。教室で割らないように気をつけましょうね!この小瓶を見るたびに思い出がよみがえるというものです。

2年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 野外生活を終えて、久しぶりの学校、久しぶりの授業です。最初はぼんやりしていた生徒たちですが、グループでの学び合いが始まるとしっかりと課題について考え、語り合う姿がありました。野外生活で深まった人間関係がきっと授業に役立つことと期待しています。

2年生 間もなく小牧到着です

2年生を乗せたバスが名古屋高速楠料金所を通過しました。道路状況にもよりますが、あと10分前後で小牧北出口を降り、各降車場所を順番に回ります

2年生、3号車

画像1 画像1
無事、大府PAを出発しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

2年学年通信

3年学年通信

小牧市立岩崎中学校
〒 485-0011
愛知県小牧市大字岩崎2588番地
TEL:0568-75-2081
FAX:0568-75-8301