最新更新日:2024/05/31
本日:count up24
昨日:170
総数:1526947
令和6年度もよろしくお願いいたします。

3年生 委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育祭にむけて各委員会の活動は、運動場で当日の動きなどを確認している委員会が多くありました。生徒会執行部や評議員、学年生徒会の生徒たちは、競技の運営の役を担い、真剣な表情で取り組んでいる姿が印象的でした。いよいよ来週が本番の体育祭、委員会の活動からも盛り上げていってほしいと思います。

3年生 パフォーマンス練習4組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4組は教室で練習が行われていました。リーダーの生徒が「こうしたい」という想いが伝わってくる練習風景でした。そんなリーダーにみんなが笑顔でついてくる学級の雰囲気の良さ、仲の良さが際立つ4組、そのチームワークがきっとこれから発揮されていくことでしょう!4組のパワーが感じられた1時間でした。

3年生 パフォーマンス練習3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組の練習はどの子も本当にいい顔をして取り組んでいました。男女ともにリーダーが協力してやっているなあと感じられました。難しいダンスの動きをきびきびと決める女子、なかなか上手くいかないけど、とにかく笑顔で楽しく取り組む男子、少しずつ本気モードに雰囲気も変わりつつあります。これからどんなパフォーマンスに成長していくのか楽しみです。

3年生 パフォーマンス練習2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組のパフォーマンスは女の子が中心となってクラスのみんなに動きを教えている様子でした。丁寧にわかりやすく教える女子、素直に聞き一生懸命ついていこうという男子、そんな学級の雰囲気がとても温かくていいなあと感じられました。気合い十分のようです!




3年生 パフォーマンス練習1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組はチームワーク抜群といった感じでした。男女ともリーダーが明確な指示を出し、自らが楽しんではりきっている姿を示すことで、みんなが一緒になって楽しんでいるなあと感心させられました。これが3年生の姿だなあと自主性が光った1組の練習でした。少しずつ完成に近づいているパフォーマンスの今後の成長にも期待できそうですね!

3年生 授業再開!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テスト返却が終わり、今日から通常の授業、グループで学び合う姿が見られました。じっくり資料から気づいたこと、疑問点などを考え合う生徒たち、久しぶりのグループでの授業を楽しんでいました。

3年生 IWALIVEオーディション2

画像1 画像1
画像2 画像2
 IWALIVEのオーディションでは、審査員の先生方からアドバイスをもらい、本番に向けてより歌やダンスに磨きをかけ、文化祭を盛り上げることができるよう頑張ってほしいと思います。3年生の出演者が岩中全体を盛り上げて、文化祭を活気あふれるものにしてくれることを期待したいと思います。みんな頑張ってください!

3年生 IWALIVEオーディション1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 文化祭で行われる「IWALIVE」のオーディションが行われました。3年生からは、歌やダンス、劇の演出など、様々なジャンルの発表を披露する姿を見ることができました。緊張している子もいれば、思いきり笑顔で楽しんでいる子もおり、それぞれが真剣に取り組む姿を見せてくれました。

3年生 学級パフォーマンス練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級パフォーマンス練習では、まだ始まったばかりですが、学級の雰囲気の良さ、男女間の仲の良さがどのクラスも感じられる3年生でした。

3年生 学級パフォーマンス練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級パフォーマンス練習がいよいよ始まりました。リーダーを中心に生徒たちだけでどのクラスも練習が始まり、活動している、主体的な生徒たちの姿が印象的でした。嬉しそうにその姿を見守る担任の先生方でした。笑顔がこぼれる練習風景でした。

3年生 文化祭に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 文化祭の観劇会における役者の希望者のオーディションを行いました。どの子もとてもいい表情で生き生きと演技をしてくれました。やる気、そして演技力、とても素晴らしかったです。

3年生 テスト返却

画像1 画像1
画像2 画像2
 定期テストの結果が今日から続々と返却されます。自分のもとに返ってきた答案用紙を見て、一喜一憂する生徒たち!自分の頑張りを謙虚に受け止め、次回の定期テストでより実力が発揮できるよう今日からまたしっかり勉強していけるといいですね!

3年生 教室の一コマ

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年4組の教室の背面黒板には新たな思い出の1枚が掲示されていました!先日の屋上で撮影した卒業アルバムの学級写真!教室の掲示物をよく見てみると、学級の1年間の思い出がいっぱいにつまっているように感じました。

3年生 後期役員選挙リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
 後期役員選挙のリハーサルが行われました。後期は1・2年生が立候補者になるため、今回リハーサルに参加したのは選挙管理委員の生徒たちになりました。最後まで3年生として立会演説会が成功するよう自分の役割を果たしてほしいと思います。リハーサルでは、さすが3年生という堂々たる姿が見られました。本番でも頑張ってほしいと思います。

3年生 卒業アルバム写真撮影 生徒会執行部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒会室で何やら絵を描いているのは生徒会執行部の生徒たちでした。卒業アルバム用の執行部の写真のバックになる黒板にイラストを描いているようです。こだわりの似顔絵のようです。

3年生 卒業アルバム学級写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は本日卒業アルバム用の学級写真の撮影を行いました。多くの学級が屋上で撮影しました。テストが終わったばかりで、気持ちがほっとしたのか、とても笑顔で嬉しそうな生徒たちでした。思い出に残る1枚が撮影できたことでしょう。

3年生 避難訓練・防犯訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 避難訓練が行われました。本日行われた訓練は、はじめての不審者対応の訓練となりました。実際に小牧警察の方が不審者役として校舎内に乗りこもうといった状況に教員が対応し、生徒たちは教室から出さないという対応を行いました。緊張感のある訓練となりました。訓練の後には体育館に全校生徒が集まって、小牧警察の方からお話を聞きました。これまでにない訓練、教員の生徒たちにとっても有意義な時間となりました。

3年生 定期テスト終わりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 定期テストが終わり、休み時間になったとたんに笑顔で友達と話す生徒たち、頑張った分だけほっとしたのも頷けますね。みんなお疲れ様でした。

3年生 定期テスト2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 定期テスト2日目、勉強疲れもあるでしょうが最後まで全力・集中あるのみ!みんな頑張ってください!黙々と問題に取り組む生徒たち、好結果を祈ります!

3年生 定期テスト初日

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ2学期最初の定期テストが始まりました。テスト週間中の取り組みはこれまで以上の集中力だった3年生、テスト本番も最後まであきらめず全力、集中で頑張ってください!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立岩崎中学校
〒 485-0011
愛知県小牧市大字岩崎2588番地
TEL:0568-75-2081
FAX:0568-75-8301