最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:170
総数:1526929
令和6年度もよろしくお願いいたします。

男子ソフトテニス部

画像1 画像1
本日は愛日大会!初戦に向けて、顧問の先生の話を真剣に聞いています。少し緊張も見えますが…
日頃の練習の成果を発揮するときです!頑張れ!!

女子バスケ部 最後の練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月17日(月)女子バスケ部は愛日大会前の最後の練習試合を行いました。対戦相手は尾西第一中学校、新人戦では県大会でベスト4まで勝ち上がった強豪チームです。この日は正式タイムで2試合、ハーフゲームで1試合行いました。1試合目は序盤からリズムが悪く点差をつけられてしまいましたが、後半は粘り大崩れすることなく戦えました。2試合目も序盤は悪かったのですが、後半巻き返し追いつき、逆転し、競り勝つことができました。相手も選手を入れ替え、こちらも退場者が出るなどの試合でしたが、内容的にはいいプレイも増えてきた2試合目でした。最後の試合となったハーフゲームでは1ピり序盤はスリーポイントがよく入りリードを奪う展開でしたが、終了間際に追いつかれてしまい、2ピりからはリズムが悪く相手の強さにやられてしまいました。最後の練習試合でできなかったこと、試合途中で集中力をきらしてしまったこと、序盤はなされてリードを奪われ、流れが悪かったこと、これらを本番で迎えた時にどうするか!調子が良くない、相手に圧倒される。そういった経験を積むことで、そこからどう戦うかを経験することができたのは良かったと思います。一発勝負の愛日大会!どんな逆境にも屈せず、小牧の代表として堂々と戦い抜けるように残りの3日間、気持ちを入れて練習に取り組んでいってほしいと思います。

ソフトテニス部 休日の練習

本日は、休憩を多くとりながら、短時間勝負です。トス打ちをしています。基礎基本から積み重ねていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

女子バスケ部 愛日大会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏の市内大会を勝ち抜き愛日地区大会に向けて、女子バスケ部は15日(土)岩倉総合高校で高校生相手に練習試合を行いました。この日対戦したのは、岩倉総合高校、犬山高校、同朋高校の3チームでした!フルタイムの3試合とかなりハードでしたが、愛日大会では1日2試合勝ち上がるためには必要なので、そこにむけてよりハードなトレーニングとして試合にのぞみました。試合は高校生相手に食らいつきいいゲームをすることができました。以前岩倉総合高校と試合をした時より、だいぶ戦えるようになってきたことに成長を感じました。泣いても笑っても大会まであと一週間もありません。少しでも強くなれるよう、最後の夏を完全燃焼できるよう頑張っていきたいと思います。

7/9 市内大会(バスケットボール男子)

まず準決勝で北里中学校と対戦しました。徐々に点差を広げ、快勝することができました。決勝では小牧西中学校と対戦しました。僅差で試合が進みました。ディフェンスがよくなり、後半は安定した試合運びで優勝することができました。
たくさんの応援をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケ部 市内大会決勝!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 市内大会決勝の相手は桃陵中学校と対戦しました!開始早々先制点を奪いますが、相手のディフェンスに対しミスが続き2対8とリードを広げられたところでタイムアウト!ここから修正を狙います。相手の巧みなプレイに翻弄されながらも、決め返し1点差にするも、前半終了間際にフリースローなどを決められ前半は6点ビハインドで折り返します。前半うまくいかない苛立ちや1試合目の疲れが出てきて流れが悪い方向にいきました。それでも必死に走り、チームを盛り立てて頑張る選手たち!ここからなんとか食らいついてほしいところで、この日一番調子の良かった選手が5回目のファールで退場となってしまいました。そこから突き放されるかというところでしたが、退場した選手の分もなんとかしようと粘ります。それでも最後は力尽き、敗れてしまいました。悔しい敗戦ですが、準優勝で愛日地区大会出場となりました。2人だけの3年生の中でよくここまで頑張りました。チームを盛り立て活気づける2年生、応援やサポートに徹してくれた1年生、応援にかけつけくださった保護者の皆さん、そして先生方や多くの卒業生や岩中生も見守ってくれた決勝戦!敗れはしましたが、まだ次の愛日地区大会まで期間はあります。今日の試合における技術はもとよりメンタル面の反省を生かし、愛日地区大会では小牧の代表として堂々と戦っていきたいと思います。4年ぶりの多くの観衆が見守る大会、応援してくれる方々が選手たちの力になるのだなと改めて感じました。この舞台で戦えたことを幸せに感じます。また一から頑張ります!次から負けたら引退がかかる試合です。3年生にとっては譲れない戦いが始まります。日々の練習にもその想いをこめて取り組んでいけたらと思います。

女子バスケ部 勝負の準決勝!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月9日(日)パークアリーナで行われた市内大会!愛日地区大会をかけた準決勝の相手は味岡中学校と対戦しました。開始早々相手に連続ゴールを決められましたが、すぐに逆転し、相手を上回る運動量とアウトサイドシュートがよく決まり、一気に二桁リードを広げました。第2ピリオドも順調に得点を重ね18点リード、このままう一気にいけそうな流れの中で相手も粘り、リズムが悪くなり追い上げられる展開に!後半足が止まりはじめたところで相手の連続スリーポイントシュートが決まり、一時は5点差まで詰め寄られます。それでも流れを押し戻し、強気の1対1や勝負所でスリーポイントシュートが決まり最後はまた相手を突き放し快勝することができました。昨年はワンゴール差で敗れて出場できなかった愛日地区大会出場を、応援にかけつけてくれた先輩たちの前で果たすことができました!内容的には上手くいかないことも多かったですが、気迫が素晴らしい試合でした!ルーズボールや勝負所でのディフェンス、リバウンドがとてもよかったです。

7/8 市内大会(バレーボール女子)

はじめに篠岡中学校と対戦しました。勝利することができ、決勝リーグに進みました。味岡中学校と対戦し、フルセットの末、勝利することができました。この結果、愛日大会出場を手にしました。続いて小牧西中学校と対戦しました。春の雪辱とはならず、敗れましたが、準優勝です。
選手たちは気持ちを切らさず、励まし合って粘り強くプレーしました。
たくさんの応援をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8 市内大会(バレーボール男子)

今日は、決勝進出決定戦に臨みました。愛日大会出場をかけた大きな一試合でした。選手も応援の部員たちもとてもよく頑張り、味岡中学校に勝利することができました。
続いての決勝リーグでは、応時中学校に惜敗しましたが、北里中学校には勝つことができ、準優勝となりました。今日の3試合の中で、大きな成長が感じられました。
たくさんの応援をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8 市内大会(野球)

準決勝で小牧中学校と愛日大会出場をかけて対戦しました。全力でプレーし奮闘しましたが、力及びませんでした。
たくさんの応援をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/8 市内大会(剣道男女)

個人戦がまず行われ、続いて団体戦が行われました。
個人戦では、男子1名が愛日大会出場を決めました。団体戦は、男女とも準優勝となり、愛日大会出場です。
女子は、1年生もがんばりました。
たくさんの応援をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトテニス 夏の大会 結果

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の団体戦は男子が準優勝でした。

今日行われた個人戦は男子が篠岡中学校で、女子は味岡中学校で行われました。
男子は1位と4位、女子は2位を獲得しました。

応援に来てくれた子や先生方、保護者の皆さん、ありがとうございました。

ソフトボール部夏の大会優勝!!その3

 試合前には全く予想していなかった4回コールド勝ち。苦戦を覚悟していましたが、決勝戦で最高の試合ができました。
 応援していただいた皆さん、温かい声援を送っていただき、本当にありがとうございました。
 7月22日(土)23日(日)に行われる愛日大会で、1試合でも多く勝てるように、準備をしていきます。今後とも応援をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市内大会(水泳)

 南スポーツセンタープールで水泳の市内大会が行われました。本校からは1年生女子が参加し、100m自由形で3位に入賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部夏の大会 優勝!!その2

 今日の試合は守備も攻撃も走塁も、すべてがうまくできました。
 初回の守りを3者凡退で抑え、その裏の攻撃で連打を重ね、5点の先制点を取って波に乗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部夏の大会 優勝!!その1

 3年生にとって最後の大会で、目標としていた市内大会優勝を手にすることができました。これまでに練習してきた成果を、十分に発揮できた試合でした。よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市内大会2日目(バスケットボール男子)

 バスケットボール部男子は、光ヶ丘中学校に勝利し、決勝トーナメントに進出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市内大会2日目(バレー女子)

 バレーボール部女子は、小牧中・桃陵中学校に勝ち、予選リーグ1位通過を果たしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市内大会2日目(サッカー)

 サッカー部は応時中学校と対戦し、先取点を取りましたが3−1で惜敗しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 市内大会2日目(卓球男子)

 卓球男子の個人戦が行われました。残念ながら愛日大会出場はなりませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立岩崎中学校
〒 485-0011
愛知県小牧市大字岩崎2588番地
TEL:0568-75-2081
FAX:0568-75-8301