最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:46
総数:488943
「繋ぐ! 繋がる! 未来へ向けて高め合う!」 6月3日(月)教育相談&読書週間(〜14日) 4日(火)クラブ活動 5日(水)読み聞かせ 6日(木)歯科検診

ジャガイモの植え付け(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生のときに、植物がよく成長するためには、日光が必要であると学びましたね。そのことについてさらに深く学ぶために、陶小の畑にジャガイモを植えました。「なぜ日光が必要なのか」について、予想をたててみましょう。

 みんなが登校できるようになる日まで、先生たちで世話をします。みんなにとってはつまらない今日の雨も、植物には恵(めぐ)みの雨になりました。

 ちなみに、ジャガイモは大河ドラマ「麒麟がくる」の時代のあたりで日本に伝来したそうです。名前の由来も面白いですよ。
(撮影:石黒)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447