最新更新日:2024/06/03
本日:count up26
昨日:50
総数:502572
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

【図工・『ほって すって 見つけて(part2)』】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月18日(木)、3・4時間目は、「図工」の学習でした。彫刻刀を使って、木版画を「彫る」作業に取り組みました。
 彫刻刀の持ち方や彫り方などについて説明した後、少しずつ作業を進めました。最初は、感覚がつかめず、上手に彫れなかった児童もいました。しかし、次第に「線ぼり」→「面ぼり」ができるようになり、最後には、「刷り上がり」の白色と黒色のバランスを考えながら、上手に彫れるようになりました。
 次回は、いっそう複雑な作業となる「手や顔」の部分を彫る予定です。子どもたちが、安全に作業し、思い通りの作品ができるように支援したいなぁと感じました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678