最新更新日:2024/10/31 | |
本日:9
昨日:78 総数:514817 |
理科の授業
4月17日(火)
春の草花について学習を進めます。 NHKforスクールのコンテンツを活用して学習を進めました。 今年は、ヘチマを育てます。どのように成長するか、とても楽しみです。 アニモでの授業風景
4月17日(火)の授業の一コマです。
問題を黒板や大型ディスプレイに映し出し、どのようにして解決するか、真剣に考えています。 全国学力・学習状況調査
4月17日(火)
全国学力・学習状況調査が実施されています。 大城小学校の6年生も、集中して問題に取り組んでいます。 図工 ー絵の具でにじをつくったよー
4月13日(金)3・4時間目
2年生になってから初めての図工でした。 1年生で絵の具を使っていましたが、また2年生でも一から使い方を確認しながら、色を塗りました。 新年度がスタート!
2年生になり、早速4月からいろいろなことが始まりました。
11日には、学校で一番早く身体測定・視力検査がありました。 また、13日には避難訓練があり、新しい教室からの避難の仕方を確認しました。 4年生 身体計測今日は、養護教諭の先生から、よい姿勢についての話がありました。 「グー・ペタ・ピン」を合い言葉に、「おなかと机はグー1つ分あける」「足はゆかにペタとつける」「背筋をピンと伸ばす」ことを気をつけます。 教室に戻って、さっそく自分の姿勢を確かめました。集中すると、ついつい体が前のめりになってしまいますが、よい姿勢を保ちましょう。 もしもの時に備えて<6年生>おさない かけない、はしらない しゃべらない もどらない 学校外で災害が起こったときには、どうすればいいか家の人と確認してくださいね。 1年生との初交流<6年生>はじめての理科ノート
はじめての理科ノートをつかい、さっそく観察です。観察するのはもちろん、昨日みつけたモンシロチョウのたまご。小さくて見にくくても虫めがねを使えばだいじょうぶ。虫めがねをのぞくと、たまごのもようがトウモロコシみたいにみえましたね。
1年生を迎える会3×10の計算のしかたは?
今日の3年生の算数は、3×10の計算方法を考えました。ペアで自分の考えを伝えあってから話してもらいました。
1.3+3+3+・・と書いて、3を10回たすと30だから、3×10=30という 方法。 2.3×10の1を消して3を0の横に書いて、3×10とする方法。 子どもたちは、1の方法に一番納得できました。前にでて書いたり、指示棒を使ったりして説明することにも慣れてきましたね。 避難訓練
4月13日(金)
避難訓練では、「お・か・し・も」を意識することができました。 1年生を迎える会1年生を迎える会では、楽しいゲームをしました。異学年とかかわり合い、楽しんで活動していました。 身体計測(5年生)5年生はじめの身体計測を行いました。 身体計測の前に保健の先生から「よい姿勢」についての話がありました。 成長は人それぞれです。 自分の身長に合った机やいすを使い、よい姿勢を意識していきたいですね。 第1回 避難訓練
4月13日金曜日 2時間目に、今年度最初の避難訓練を行いました。
今回は、避難経路の確認と地震が起きたときの避難港道の確認です。 1年生も、キビキビと適切な行動が取れました。 暖かくなって春が来たんだね!!
12日、5年生は詩の授業。室生犀星の「ふるさと」です。文語体の難しい言葉がならんでいます。そこで授業では、感じるポイントとなる言葉の「雪あたたかくとけにけり」から「雪どけ」の写真と「もえよ 木の芽のうすみどり」から「木の芽吹き」の写真を見せて、イメージをふくらませました。
はじめは、「もえよ」を「燃えよ」と勘違いして(ここが日本語の難しいところ)、「ええっ!!」と驚いていましたが、意味を説明すると納得。 雪がとけるのは、暖かくなったから。暖かくなるのは春が来たから。春のイメージがすると伝えあっていましたよ。 夢と希望がいろいろはいっている感じ!!『匂いのなかに 希望も 夢も 幸福も うっとりと 浮かんでいるようです』 ここを読んで「、いろいろな夢や希望がはいっている感じがするなぁ」とか「ふあぁっと 夢や 希望が 浮かんでいる感じ」と、自分がイメージしたことを動作をつけて表現していました。 アニモ取り出し開始!3年生 チョウのたまごをみつけたよ
あたたかかくなり、外へ生き物をさがしに行きました。キャベツ畑にチョウのたまごがありましたが、あまりにも小さすぎてよくわかりません。「先生、よく見えません。」「 どれが、たまごですか?」などの声。キャベツの裏側をよく見るとここにたくさんありました。これから育てていこうね。
詩を読もう(5年生)
4月12日(木)
国語の授業では、「ふるさと」という詩を読みました。 「この言葉ってどう思う?」 「私はこう思うよ。」とペアやグループで話し合いをしました。 自分のこれからの成長とつなげ、詩を読み味わいました。 |
|