最新更新日:2024/10/27
本日:count up14
昨日:82
総数:653362

家庭科 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
裁縫の学習がはじまりました。

今日は玉結びと玉どめの練習をしました。

慣れない針と糸に苦戦しながらも、みんな一生懸命取り組みました!

昼休みの出来事 5年生

画像1 画像1
「先生!虹でてるよ!!」子どもたちが教えてくれました。雨の日が続きますが、子ども達は元気いっぱいです!

1年生国語 「あいうえお」であそぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月より進めていたひらがなの練習もついに終わりました。
教科書には50音を用いた「あいうえおのうた」が載っています。

教科書の「あいうえおのうた」を参考に、自分たちのオリジナル「あいうえおのうた」を作りました。
班ごとで行を考えましたが、どの行も個性が出ていて、とてもたのしいうたになりました。
クラスの宝物がまた1つ増えましたね。

4年生 社会科見学〜五条川左岸浄化センター3〜

 浄化センターの地下には、とても広い空間が広がっていました。少し気になる臭いがする子もいたようですが、みんなが使った汚れた水が綺麗になっていく過程を実際に見ることができ、とても貴重な体験ができましたね。
 浄化センターの職員の方々もとても温かい人ばかりで、子ども達に大人気!お別れの際にはみんな大きく手を振っていました。
 職員のみなさま。本日はお忙しい中、本当にありがとうございました。

 また、本日の給食では、食べ終わった食器についたビーフシチューをパンで拭き取って食べるなど、汚れた排水を少しでも減らそうと心がける子ども達の姿も見ることができました。今日学んだことを、いつもの生活の中でどんどん生かしていくことができるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会見学〜五条川左岸浄化センター2〜

 施設見学中です。下水が浄化センターできれいにされた後の水を見ています。この水が巾下川に流れていくそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科見学〜五条川左岸浄化センター〜

 今日の1コマ。
 午前中を使い水の学習の一環として、五条川左岸浄化センターに行ってきました。
 自分達の使った水がどんな場所で、どんな風にきれいになっていくのかを学習しました。子ども達が驚いていたのは、水をきれいにするのは、目に見えない「微生物」の力を借りている、ということ。ビデオ学習で、水を流す時の注意点も学びましたし、実験もあり、終始意欲的に参加できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりのプール!(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最近は雨が多かったため、今日は一週間ぶりのプールでした。
もぐって、はしって、およいで…水の中で、いろいろな運動をしました。

これからが暑さの本番です。プールがますます楽しみになりますね。

アサガオが咲き始めました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
すくすくと大きくなったアサガオ。
ついに花が咲き始めました!
まだ一部の子どもたちだけですが、キレイな色で咲いています。

心を込めて世話をしてきてよかったですね。
これからも頑張って育ててください。

フラワーアレンジメントの活動です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日はPTAサークルのフラワーアレンジメントの活動日でした。今回のテーマは「プリザーブドフラワー」。バラ2輪でメリアローズを作りました。額にバラの葉をつけてメリアローズを飾りました。2色のバラの花びらを一枚一枚組み合わせてつくる一輪の花、素敵ですね。

廃食用油(てんぷら油)の回収にご協力ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は廃食用油(天ぷら油)の回収日でした。持ってきた児童にはGREENシールが渡されています。油100mlにつきシール1枚です。シール30枚で伯方の塩100gと交換できます。次回は7月19日(木)です。ご協力いただいたご家庭のみなさん、ありがとうございました。

観劇 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、劇場と子ども7万人プロジェクトで観劇しにきました。

プログラムは「寿歌」です。
わくわくしています。

英語活動楽しいな(一年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは、ケヴィン先生の英語活動が大好きです。今日は、How are you?の言い方と答え方を教えてもらいました。歌ったり、ゲームをしたりして楽しく覚えました。

ドッジボール(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あいにくの雨でプールに入れませんでしたので、今日は1年生みんなでドッジボールをしました。
クラス対抗で行う初めてのドッジボールでしたが、どのクラスも勝利を目指して一生懸命取り組むことができました。

何度もやっていくうちに、少しずつ上手になっていくはずです。
自分で目標を決めて、これからも頑張りましょう!

雨の日の休み時間の様子 3年生

 雨の日の休み時間の様子を紹介します。
当番や係の仕事をしたり、読書やお絵かき、コマ回しをしたりしています。
ケシピン(消しゴム落とし)をしている子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
火曜日の6時間目に委員会がありました。

計画委員会では、来月に行われる部活動激励会の準備をしました。

先を見て活動できる計画委員になってきました。

獣医さんをお招きしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は委員会活動でした。飼育委員会では、獣医さんをお招きして、動物のお世話の仕方などのお話をうかがいました。飼い方だけでなく、うさぎや烏骨鶏の心音を聞いたり、動物の骨格を見せていただいたりしました。小牧小で飼っている動物のお世話をしている飼育委員にとってとても勉強になる時間でした。

今日は図書ボランティアの活動がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は図書整備ボランティアの活動日でした。朝や20分放課に読み聞かせをしていただきました。第1多目的室でのお話は「王様になった羊飼い」。また、図書整備もしていただき、図書室階段の飾り付けがグレードアップしました。ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。

授業参観〜その2〜

画像1 画像1 画像2 画像2
はっぴづくりの続きです。

授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、授業参観が行われました。ご参観・ご協力いただきありがとうございました。子どもたちは、自分が三本松音頭で来ている姿を思い浮かべながら、納得したはっぴを作成できたと思います。

学校公開日〜4年生 1時間目〜

 今日の1コマ。
 社会科の「警察署見学」、「消防署見学」のまとめとして、グループで新聞記事を作り、発表をしました。クイズや豆知識コーナーもあり、緊張感を持ちながら、楽しく発表ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
小牧市立小牧小学校
〒485-0041
愛知県小牧市小牧三丁目17番地
TEL:0568-77-4148
FAX:0568-75-8284