最新更新日:2024/10/31 | |
本日:10
昨日:78 総数:514818 |
3年生 磁石をつかったよ磁石がくっつくものはなにかな〜?磁石の操作をするなかで気づくことがいっぱいありましたね。明日の理科の授業も楽しみですね 3年生 食べ物について学ぶ
1月9日、本日3年1組では、栄養教諭の橋本先生に食育の話をしていただきました。今日の給食に使われている食材をもとに、それぞれの食材を「体をつくるもとになるはたらき」、「エネルギーのもとになるはたらき」、「体の調子を整えるはたらき」に分類しました。子どもたちは完成した表を見て、給食の栄養バランスの良さを実感したようです。
2組は明日行う予定です。 3年生 なわとび練習スタート
3年生の体育の授業で、なわとび練習をはじめました!久しぶりなのでぎこちないとび方になってしまう子もちらほら。練習するうちに少しずつ感覚を取りもどしていました。
3年生の間に前とび、後ろとびを小さな動作で楽にとべるようになってほしいと思います。お家でも練習できると良いですね! ミシンを使って(5年生)家庭科では、ミシンを使ってエプロン作りを行います。 そこで今日は、ミシンの各部分の名前や使い方を確認しました。初めてのミシンに子どもたちは興味津々です。 はずみ車を回してみたり、レバーを上げ下げしたりして動きを確かめました。次は上糸や下糸をセットして、実際に縫う練習をしていきます。 身体測定(5年生)
1月9日(水)
今日は3学期の保健指導と身体測定を行いました。 養護教諭の青木先生からけがの手当てについての話がありました。 友達が大きなけがをしたときに自分たちはどう行動したらよいのかを考えたり、自分たちでできる応急処置を確認したりしました。 なぜそのように処置したらよいのか詳しく分かりやすく説明していただきました。 子どもたちは心も体も大きく成長しています。これからの活躍が楽しみです。 4年生 都道府県を紹介します都道府県の特産品や観光地を紹介し、魅力を最大限PRできるようにがんばりましょう。 3年生 寒さにまけないぞ竹馬と一輪車に挑戦! 〜2年生〜
1月8日(火)2時間目
3学期に入って初めての体育の授業です。 今回は、竹馬と一輪車に挑戦しました。 どちらも、上手にバランスをとらなければならず苦戦しましたが、助け合いながらがんばりました。 3学期スタート!(5年生)あけましておめでとうございます。 2週間ぶりに教室からにぎやかな声が聞こえてきました。 いよいよ3学期スタートです。3学期は、5年生のまとめをするとともに最高学年の6年生になるための大事な準備期間となります。 どんな6年生になりたいかを一人一人が意識し、目標をもって活動できるようにしていきましょう! 3学期始業式 |
|